鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第43話 「蟻のひと噛み」 感想
アスベックというイシュヴァール人達のスラムに身を寄せていた
マルコーたちのもとへ、ザンパノから居場所を知らされた
エンヴィーがやってくる。
応戦するマルコーやジェルソたちだったが、すんでの所で巨大化した
エンヴィーにマルコーが捕らえられてしまう。
マルコーが犯した罪をあげつらい、じわじわと彼を苦しめるエンヴィー。
そのうえエンヴィーは、かつてマルコーの部下であった者たちを全員、
賢者の石にした事を暴露する。
それを知ったマルコーは……。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式ホームページ
マルコーたちのもとへ、ザンパノから居場所を知らされた
エンヴィーがやってくる。
応戦するマルコーやジェルソたちだったが、すんでの所で巨大化した
エンヴィーにマルコーが捕らえられてしまう。
マルコーが犯した罪をあげつらい、じわじわと彼を苦しめるエンヴィー。
そのうえエンヴィーは、かつてマルコーの部下であった者たちを全員、
賢者の石にした事を暴露する。
それを知ったマルコーは……。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式ホームページ
![]() | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 7(完全生産限定版) [Blu-ray] (2010/02/24) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 鋼の錬金術師 20 (ガンガンコミックス) (2008/08/22) 荒川 弘 商品詳細を見る |
![]() | Period (2010/01/27) CHEMISTRY 商品詳細を見る |
![]() | 瞬間センチメンタル(ハガレン盤) (2010/02/03) SCANDAL 商品詳細を見る |
マルコーさん、無双回でした!
アバンでいきなりドラクマ壊滅!
いくらなんでもかませ過ぎるだろ!(笑)
しかしキンブリーが狙っていたのは、まさしくこの状況。
血の紋が描かれてしまいました。
ブリッグズ砦兵の一枚岩を利用するってこういう事だったのか!
ブラッドレイ「妻だけは自分で選んだ」
セリムがホムンクルスだと知ったリザに、家族ごっこは悲しい事だと言われた
ブラッドレイの返しがいいですね。
実際この夫婦は仲がいいですしね。
ブラッドレイが手に入れた、一番の宝物と言っていいかも。
エンヴィーを連れて来たザンパノ。
やっぱり罠だったか!
エンヴィー「三文芝居はここまでだ」
そう、三文芝居の時間はもう終わり、始まったのはエンヴィーがギャグキャラとして
トラップにかかり吹き飛びまくる時間ですね(笑)
エンヴィーが間抜け過ぎる(笑)
メイ「騙されてますね。ただの遠隔練成なのに」
そういうハメだったのか!
マルコーも演技派ですね。
巨大化して怪物verになったエンヴィーに対し、不意打ちを仕掛けるスカー。
スカー「ならば、これでどうだ!」
やっぱ、スカーは強いわ。
マルコー「やったか?」
そんな負けフラグなセリフを言っちゃ駄目!
「やったか」というで実際にやれた試しがないですよね。
マルコー「そうだ。私は多くに人を犠牲にして賢者の石を作った」
マルコー「この国の誰よりも賢者の石の作り方を知っている」
マルコー「作り方を知っているという事は、壊し方も知っているという事だ!」
マルコーさん、カッコよすぎ!
エンヴィーを倒しちゃいましたよ!
肉体が崩壊していくエンヴィー、その本体は小さなトカゲのような姿でした。
マルコー「これだけは自分で決着をつけたかった」
マルコー「自分で考えて、自分で決めて」
マルコーなりの贖罪だったんでしょうね。
エンヴィーを苛めていたヨキを乗っ取り人質としようとしたエンヴィーでしたが、
これは人選ミスでしたね(笑)
仲間じゃない、短いお付き合いでした、君の事は忘れない、と言われたい放題。
スカーまでもが、視線を逸らしてるし(笑)
ヨキだけでなく、エンヴィーもショックを受けていますよ。
マルコー「ハッタリとか得意じゃないんだよ」
ホント、今回はマルコーさん大活躍ですね。
ヨキはヨキで実にらしい活躍ですよ(笑)
皆と別行動を取ろうとするスカー。
スカー「イシュヴァールを否定したこの国をただ憎むのではなく、変える為に」
内側から変える為に、ですか。
スカーも変わりましたね。
スカーとマルコーの主力二人抜けたら戦力としてヤバくねえ?
そう思ったらアルはリオールへ、メイは故郷へとPTは解散ですね。
国への土産としてエンヴィーを渡すスカー。
いや、こんな危険な物を渡すのは危ないだろう!
エンヴィーの復活フラグが立っちゃったなぁ。
グリードの部下だったビドーが久しぶりに登場しましたね。
これはもうすぐリンも出てきそうですね。
セントラルではオリヴィエとアレックスのアームストロング姉弟が対峙。
弟は姉に対し、まったく頭が上がりません。
ボロクソに言われてるなぁ。
アームストロング「いやはや、まっこと猛々しい」
アームストロング「これではいつまでたっても嫁の貰い手が……」
言っちゃった(笑)
そして蹴られたよ!
軍幹部に連れられて地下へ赴いたオリヴィエが見たものは、大量生産され吊られた状態の
ホムンクルス(?)達。
これがレイブンの言っていた不死の軍団なんでしょうね。
リオールにやって来たアル&ウィンリィ&ザンパノ&ジェルソ&ヨキ。
アルは無事にロゼと再会。
ロゼ「そう、残念ね。すごく会いたかったのに」
エドが居なくて残念がるロゼろ、そんなロゼの様子を見て複雑そうなウィンリィ。
嫉妬ですね。
アル「おやぁ」
ウィンリィ「な、なによ」
アル「いやぁ、その微妙な顔は何かと思いまして」
アルがウィンリィを茶化してますね(笑)
ホーエンハイム「おーい、ロゼ。鍋、洗い終わったよ。他に仕事……」
ホーエンハイム!まだこの街に居たんかい!
何て平和な登場の仕方だ。
こんな形で再会ですか。
いい所で切ったなぁ。
今回のように脇役の活躍をしっかりと魅せられるというのはいいですね。
主人公であるエドや、もう一人の主人公であるアルの活躍が無くても
面白いというのが素晴らしいです。
次回 第44話「バリンバリンの全開」
何このサブタイ(笑)
ナレーションの人が渋いのにこのサブタイ……吹いちゃったよ(笑)
二週続けて出番が無かった主人公も、来週はようやく再登場みたいですね。
アバンでいきなりドラクマ壊滅!
いくらなんでもかませ過ぎるだろ!(笑)
しかしキンブリーが狙っていたのは、まさしくこの状況。
血の紋が描かれてしまいました。
ブリッグズ砦兵の一枚岩を利用するってこういう事だったのか!
ブラッドレイ「妻だけは自分で選んだ」
セリムがホムンクルスだと知ったリザに、家族ごっこは悲しい事だと言われた
ブラッドレイの返しがいいですね。
実際この夫婦は仲がいいですしね。
ブラッドレイが手に入れた、一番の宝物と言っていいかも。
エンヴィーを連れて来たザンパノ。
やっぱり罠だったか!
エンヴィー「三文芝居はここまでだ」
そう、三文芝居の時間はもう終わり、始まったのはエンヴィーがギャグキャラとして
トラップにかかり吹き飛びまくる時間ですね(笑)
エンヴィーが間抜け過ぎる(笑)
メイ「騙されてますね。ただの遠隔練成なのに」
そういうハメだったのか!
マルコーも演技派ですね。
巨大化して怪物verになったエンヴィーに対し、不意打ちを仕掛けるスカー。
スカー「ならば、これでどうだ!」
やっぱ、スカーは強いわ。
マルコー「やったか?」
そんな負けフラグなセリフを言っちゃ駄目!
「やったか」というで実際にやれた試しがないですよね。
マルコー「そうだ。私は多くに人を犠牲にして賢者の石を作った」
マルコー「この国の誰よりも賢者の石の作り方を知っている」
マルコー「作り方を知っているという事は、壊し方も知っているという事だ!」
マルコーさん、カッコよすぎ!
エンヴィーを倒しちゃいましたよ!
肉体が崩壊していくエンヴィー、その本体は小さなトカゲのような姿でした。
マルコー「これだけは自分で決着をつけたかった」
マルコー「自分で考えて、自分で決めて」
マルコーなりの贖罪だったんでしょうね。
エンヴィーを苛めていたヨキを乗っ取り人質としようとしたエンヴィーでしたが、
これは人選ミスでしたね(笑)
仲間じゃない、短いお付き合いでした、君の事は忘れない、と言われたい放題。
スカーまでもが、視線を逸らしてるし(笑)
ヨキだけでなく、エンヴィーもショックを受けていますよ。
マルコー「ハッタリとか得意じゃないんだよ」
ホント、今回はマルコーさん大活躍ですね。
ヨキはヨキで実にらしい活躍ですよ(笑)
皆と別行動を取ろうとするスカー。
スカー「イシュヴァールを否定したこの国をただ憎むのではなく、変える為に」
内側から変える為に、ですか。
スカーも変わりましたね。
スカーとマルコーの主力二人抜けたら戦力としてヤバくねえ?
そう思ったらアルはリオールへ、メイは故郷へとPTは解散ですね。
国への土産としてエンヴィーを渡すスカー。
いや、こんな危険な物を渡すのは危ないだろう!
エンヴィーの復活フラグが立っちゃったなぁ。
グリードの部下だったビドーが久しぶりに登場しましたね。
これはもうすぐリンも出てきそうですね。
セントラルではオリヴィエとアレックスのアームストロング姉弟が対峙。
弟は姉に対し、まったく頭が上がりません。
ボロクソに言われてるなぁ。
アームストロング「いやはや、まっこと猛々しい」
アームストロング「これではいつまでたっても嫁の貰い手が……」
言っちゃった(笑)
そして蹴られたよ!
軍幹部に連れられて地下へ赴いたオリヴィエが見たものは、大量生産され吊られた状態の
ホムンクルス(?)達。
これがレイブンの言っていた不死の軍団なんでしょうね。
リオールにやって来たアル&ウィンリィ&ザンパノ&ジェルソ&ヨキ。
アルは無事にロゼと再会。
ロゼ「そう、残念ね。すごく会いたかったのに」
エドが居なくて残念がるロゼろ、そんなロゼの様子を見て複雑そうなウィンリィ。
嫉妬ですね。
アル「おやぁ」
ウィンリィ「な、なによ」
アル「いやぁ、その微妙な顔は何かと思いまして」
アルがウィンリィを茶化してますね(笑)
ホーエンハイム「おーい、ロゼ。鍋、洗い終わったよ。他に仕事……」
ホーエンハイム!まだこの街に居たんかい!
何て平和な登場の仕方だ。
こんな形で再会ですか。
いい所で切ったなぁ。
今回のように脇役の活躍をしっかりと魅せられるというのはいいですね。
主人公であるエドや、もう一人の主人公であるアルの活躍が無くても
面白いというのが素晴らしいです。
次回 第44話「バリンバリンの全開」
何このサブタイ(笑)
ナレーションの人が渋いのにこのサブタイ……吹いちゃったよ(笑)
二週続けて出番が無かった主人公も、来週はようやく再登場みたいですね。
- 関連記事
-
- はなまる幼稚園 第5話 感想 (2010/02/08)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第43話 「蟻のひと噛み」 感想 (2010/02/07)
- おおかみかくし 第5話 「暴走」 感想 (2010/02/07)
スポンサーサイト