ひだまりスケッチ×☆☆☆ほしみっつ 第1話 感想
第1話「2月27日~3月4日 真っ赤点」 / 「4月1日・3日 ようこそひだまり荘へ」
●「2月27日~3月4日 真っ赤点」(ゆの視点)
期末テストが終了しました!
まだ授業は残ってるけど、宮ちゃんと一緒に「遊園地いいかも♪」とか
「デパ地下行きたい!」なんて、休日に遊びに行く計画を立てたりして、
心はすっかり春休み気分でした。
でも、英語のテストで赤点を取っちゃって……。
今回のグラマー難しかったからなぁ…。
うぅ…。来週の追試に向けて勉強しないと。
落ち込んでいたら、ひだまり荘のみんなが助けてくれました!
沙英さんには、勉強を教えてもらって。
ヒロさんには、ゴハンを作ってもらって。
宮ちゃんは…、なんでコーヒーカップを回してるの?
えっ、遊園地気分を味合わせてくれてるの?
ありがとう、宮ちゃん…。
でも、それツライ…。
●「4月1日・3日 ようこそひだまり荘へ」(ゆの視点)
大家さんが空き部屋の掃除をしに、ひだまり荘にやって来ました。
なんでも、もうすぐ一年生が入居するみたいなんです。
え……っと…。
私たちとは別の一年生……ですよね?
あ、そうでした!私、二年生になるんですね。
ひだまり荘が全室埋まったら、フル収入になって贅沢できるって、
大家さん喜んでました。
それから、みんなで空き部屋の掃除を手伝いながら、新しく入居する
一年生達のことを考えてました。
いったいどんなコ達なんだろう…?
もしかしたら、私よりも身長高かったりして♪って言ったら、
宮ちゃんが「あははははーー♪それは間違い無いと思うなーー」って。
宮ちゃんひどいなぁ……。
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 公式ホームページ
●「2月27日~3月4日 真っ赤点」(ゆの視点)
期末テストが終了しました!
まだ授業は残ってるけど、宮ちゃんと一緒に「遊園地いいかも♪」とか
「デパ地下行きたい!」なんて、休日に遊びに行く計画を立てたりして、
心はすっかり春休み気分でした。
でも、英語のテストで赤点を取っちゃって……。
今回のグラマー難しかったからなぁ…。
うぅ…。来週の追試に向けて勉強しないと。
落ち込んでいたら、ひだまり荘のみんなが助けてくれました!
沙英さんには、勉強を教えてもらって。
ヒロさんには、ゴハンを作ってもらって。
宮ちゃんは…、なんでコーヒーカップを回してるの?
えっ、遊園地気分を味合わせてくれてるの?
ありがとう、宮ちゃん…。
でも、それツライ…。
●「4月1日・3日 ようこそひだまり荘へ」(ゆの視点)
大家さんが空き部屋の掃除をしに、ひだまり荘にやって来ました。
なんでも、もうすぐ一年生が入居するみたいなんです。
え……っと…。
私たちとは別の一年生……ですよね?
あ、そうでした!私、二年生になるんですね。
ひだまり荘が全室埋まったら、フル収入になって贅沢できるって、
大家さん喜んでました。
それから、みんなで空き部屋の掃除を手伝いながら、新しく入居する
一年生達のことを考えてました。
いったいどんなコ達なんだろう…?
もしかしたら、私よりも身長高かったりして♪って言ったら、
宮ちゃんが「あははははーー♪それは間違い無いと思うなーー」って。
宮ちゃんひどいなぁ……。
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 公式ホームページ
![]() | 「ひだまりスケッチ」ファンディスク/もうすぐ!「ひだまりスケッチ×☆☆☆」【完全生産限定版】 [DVD] (2009/12/23) 阿澄佳奈 商品詳細を見る |
![]() | ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2010/03/24) 阿澄佳奈水橋かおり 商品詳細を見る |
![]() | できるかなって☆☆☆ (2010/01/27) 宮子(水橋かおり),ヒロ(後藤邑子),沙英(新谷良子) ゆの(阿澄佳奈)ゆの(阿澄佳奈) 商品詳細を見る |
ようこそ、ひだまり荘へ!
『デュラララ!!』と並んで今期期待の作品が始まりました!
今までと比べると作画の感じが違うような……。
より原作に近くなった感じがしますね。
OPは曲はともかく背景が寂しいですね。
ずっとこんな感じなんでしょうか。
宮子の休みの日にデパ地下に行きたいって、これはあきらかに試食目当てですね(笑)
宮子「グラム、グラマー、グラマラス!」
実に宮子らしい文法だ(笑)
グラマーの試験答案が返って来た時、ゆのは真っ白に燃え尽きてしまったとさ。
ゆの、やっちゃいましたね。
沙英「あれ?ここ、採点ミスじゃ……」
沙英「んん~、スペルミス。22点だね」
下がっちゃったよ!
どっちにしろ赤点には違いないんですが、精神的ショックは大きくなったよ(笑)
かまぼこって英語でフィッシュケーキって言うんだ。
脳みその皺が一つ増えました。
追試当日、試験が終わってゆのがやって来たと思い声を掛けようとしたものの
別人だったので強引に誤魔化す沙英が可愛い(笑)
みんなの協力のおかげで、追試の結果は100点!
けど取り出した拍子に破けちゃった……。
確かにこれはショックですね。
ゆの、落ち込んじゃったよ。
黙々とテープで貼り付ける沙英がいいですね。
大家さんがやって来て新しい子がひだまり荘に入ると聞かされたゆの。
ゆの「え…っと…私達とは別の一年生…ですよね?」
二年生になっても一年生気分が抜けていないのか(笑)
宮子「ヒロさん、大ニュース!」
宮子「ひだまり荘埋まるって!」
ヒロ「ひだまり荘が地中に埋まるんだって……」
沙英「何の話?」
何という伝言ゲーム(笑)
ひだまり荘の全室埋まるのが3年ぶりって、そんなに入る子少ないのか。
沙英にヒロさんに対する第一印象は、砂糖菓子みたいな女の子。
一緒の部屋で掃除している大家さんがお邪魔虫に(笑)
宮子「イン!ターネット!」
宮子にとってITとはインターネットの略らしいです(笑)
そのまんまですね。
素直というか、なんというか。
ひだまり荘にやって来た、なずな。
なずな「あれ?」
しかし住人の皆は、なずなの両親と食事に行っていましたとさ(笑)
なずなより少し遅れてやって来た、乃莉。
しかしまだ皆は帰って来ておらず、なずなも泣き疲れて眠っていました。
でも鉢合わせするときは皆一緒。
ようやく勢揃いですね。
そしてやっぱりゆのが一番背が低かったです。
ゆののお風呂シーンは湯気どころか、お湯も透けてモロ見え状態。
でもエロさとは無縁なのは作風の所為ですね。
ED曲の「さくらさくら咲く」もいい感じの曲ですね。
OP以上に背景は手抜きっぽいですが、EDらしいともいえますし。
エンドカードの平つくね先生が描かれた沙英さんが色っぽいですよ。
三期になってもひだまりスケッチらしい雰囲気のままでよかったです。
期待通りの出来でした。
引き続き視聴&感想、決定です!
次回 第2話「4月6日~7日 イエスノー」、「7月19日 オリーブ」
『デュラララ!!』と並んで今期期待の作品が始まりました!
今までと比べると作画の感じが違うような……。
より原作に近くなった感じがしますね。
OPは曲はともかく背景が寂しいですね。
ずっとこんな感じなんでしょうか。
宮子の休みの日にデパ地下に行きたいって、これはあきらかに試食目当てですね(笑)
宮子「グラム、グラマー、グラマラス!」
実に宮子らしい文法だ(笑)
グラマーの試験答案が返って来た時、ゆのは真っ白に燃え尽きてしまったとさ。
ゆの、やっちゃいましたね。
沙英「あれ?ここ、採点ミスじゃ……」
沙英「んん~、スペルミス。22点だね」
下がっちゃったよ!
どっちにしろ赤点には違いないんですが、精神的ショックは大きくなったよ(笑)
かまぼこって英語でフィッシュケーキって言うんだ。
脳みその皺が一つ増えました。
追試当日、試験が終わってゆのがやって来たと思い声を掛けようとしたものの
別人だったので強引に誤魔化す沙英が可愛い(笑)
みんなの協力のおかげで、追試の結果は100点!
けど取り出した拍子に破けちゃった……。
確かにこれはショックですね。
ゆの、落ち込んじゃったよ。
黙々とテープで貼り付ける沙英がいいですね。
大家さんがやって来て新しい子がひだまり荘に入ると聞かされたゆの。
ゆの「え…っと…私達とは別の一年生…ですよね?」
二年生になっても一年生気分が抜けていないのか(笑)
宮子「ヒロさん、大ニュース!」
宮子「ひだまり荘埋まるって!」
ヒロ「ひだまり荘が地中に埋まるんだって……」
沙英「何の話?」
何という伝言ゲーム(笑)
ひだまり荘の全室埋まるのが3年ぶりって、そんなに入る子少ないのか。
沙英にヒロさんに対する第一印象は、砂糖菓子みたいな女の子。
一緒の部屋で掃除している大家さんがお邪魔虫に(笑)
宮子「イン!ターネット!」
宮子にとってITとはインターネットの略らしいです(笑)
そのまんまですね。
素直というか、なんというか。
ひだまり荘にやって来た、なずな。
なずな「あれ?」
しかし住人の皆は、なずなの両親と食事に行っていましたとさ(笑)
なずなより少し遅れてやって来た、乃莉。
しかしまだ皆は帰って来ておらず、なずなも泣き疲れて眠っていました。
でも鉢合わせするときは皆一緒。
ようやく勢揃いですね。
そしてやっぱりゆのが一番背が低かったです。
ゆののお風呂シーンは湯気どころか、お湯も透けてモロ見え状態。
でもエロさとは無縁なのは作風の所為ですね。
ED曲の「さくらさくら咲く」もいい感じの曲ですね。
OP以上に背景は手抜きっぽいですが、EDらしいともいえますし。
エンドカードの平つくね先生が描かれた沙英さんが色っぽいですよ。
三期になってもひだまりスケッチらしい雰囲気のままでよかったです。
期待通りの出来でした。
引き続き視聴&感想、決定です!
次回 第2話「4月6日~7日 イエスノー」、「7月19日 オリーブ」
- 関連記事
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ほしみっつ 第3話 感想 (2010/01/22)
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ほしみっつ 第2話 感想 (2010/01/21)
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ほしみっつ 第1話 感想 (2010/01/08)
スポンサーサイト