鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第37話 「始まりの人造人間」 感想
ブラッドレイの策略でブリッグズ要塞へ連れて来られたウィンリィ。
エドとアルは、改めて自分たちの存在がホムンクルスら、敵側の手の内にある事を強く感じる。
一方、消息の途絶えた捜索隊を探すため、バッカニア率いる別隊がスロウスの掘った
トンネル内へと入った。
彼らはなんとか奇跡的に2名の生存者を助けるが、その背後より怪しげな影が忍び寄り…。
時同じく、ブラッドレイの屋敷を訪れたホークアイも背後に異常な気配を感じ取っていた。
だがそこにいたのは…。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式ホームページ
エドとアルは、改めて自分たちの存在がホムンクルスら、敵側の手の内にある事を強く感じる。
一方、消息の途絶えた捜索隊を探すため、バッカニア率いる別隊がスロウスの掘った
トンネル内へと入った。
彼らはなんとか奇跡的に2名の生存者を助けるが、その背後より怪しげな影が忍び寄り…。
時同じく、ブラッドレイの屋敷を訪れたホークアイも背後に異常な気配を感じ取っていた。
だがそこにいたのは…。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式ホームページ
![]() | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 5 [Blu-ray] (2009/12/23) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 鋼の錬金術師 18 (ガンガンコミックス) (2007/12/22) 荒川 弘 商品詳細を見る |
![]() | コミックスペシャルカレンダー2010 鋼の錬金術師 (2009/11) 荒川 弘 商品詳細を見る |
![]() | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -黄昏の少女- 特典 原画集付き (2009/12/10) Nintendo Wii 商品詳細を見る |
ウィンリィを連れて来たキンブリー。
見事なくらい猫を被ってますね。
ウィンリィはすっかりキンブリーを信用してしまったいます。
騙されちゃ、駄目!
キンブリーがイシュヴァールで何をしたのか話そうとしたエドですが、
自分もリザから聞いた話でしか知らない事に気付き踏み止まります。
冷静ですね。
エド「中尉の話……」
リザ「大好きなんでしょ。ウィンリィちゃんのこ
と
」
今更ながらにウィンリィの事を意識したエドが面白いです。
エド「落ち着け。何か違う事、違う事を考えるんだ~俺」
そういう時は素数を数えるんだ! by プッチ神父
ウィンリィ「ハァ。何でこんな変なのに惚れたんだろ」
ウィンリィもオートメイル馬鹿ですからね。
似た物同士ともいえますよ。
バッカニア大尉のオートメイルを目にして興奮状態だもんなぁ。
この演出には笑いましたよ。
ウィンリィがエドの整備士だと聞いたバッカニアはエドをぶん殴りました。
バッカニア「なんかムカついた!」
自分の整備士は野郎で、エドは可愛い女の子ですからね。
その気持ちは分かるぞ。
でも頬は染めるな!このロリコンめ!(笑)
キンブリーはエドを解放しましたが、アルは人質として牢屋のまま。
この辺は、抜け目無いですね。
レイブン中将の件は全て自分の責任で、部下達には関係ないというオリヴィエがカッコイイです。
花屋に扮した諜報員からオリヴィエからの伝言を聞いていたマスタング大佐。
花屋「オリヴィエ様が欲しいのは東方軍の力だから、マスタング大佐は寧ろ消えろってさ」
そういえば出世争いのライバルでもありますしね(笑)
それでも信用はされているようですが。
マスタングはあれだけの花を結局買ったのか!
マスタング「この花、どうしよう」
通行人A「何あれ?」
通行人B「変な人ね」
通行人A「やだ、こっち見てる」
変人扱いされてる!(笑)
一週間経っても戻って来ない先遣隊の調査に赴いたバッカニア率いる調査隊。
生き残りと合流出来た物のすっかり怯えた様子。
そして伸びてくる黒い影……、プライドが来た~!
しかし何故かプライドは引き上げて……それは丁度リザが大総統邸へやって来たから。
大総統夫人からセリムが大総統の遠縁だと聞いたリザはセリムの正体に気付いてしまいます。
プライド「気付いちゃいました?」
怖っ!
プライド「私の名はプライド。始まりのホムンクルス」
今回のアイキャッチは、いい子としてのセリムとプライドとしての本性を見せたセリム。
この対比で来ましたか。うまいなぁ。
この状況でも、取り乱さず、少しでも情報を引き出そうとするリザは凄いですね。
リザ「無駄な脅しは止めてくれないかしら」
リザ「人質を殺しては意味がないでしょう」
キンブリーは大総統からの命令をエドに伝えます。
・スカーの捜索
・ドクター・マルコーの捜索
・ブリッグズに血の門を刻む事
ブリッグズをイシュヴァール同様にする事に当然反対するエド。
キンブリーがホムンクルス側に付くのは錬金術を遠慮無く使えるから。
分かりやすいですね。
仕事の報酬として賢者の石を差し出すキンブリーに対し、エドはアルとウィンリィに
事情を話したいと申し出ます。
エド「ウィンリィ、今のお前は人質状態だ」
単刀直入にぶっちゃけた!
ウィンリィもようやく自分の立場を自覚しました。
ウィンリィ「嫌だ……あたし、あんた達の足枷になってる」
ウィンリィ「泣かないよ!」
ウィンリィ「ごめん」
ウィンリィ「能天気だった自分に腹が立つ」
キンブリーの依頼を引き受ける事にしたエド。
但しアルも一緒に。
虚実をうまく混ぜて話していますね。
あの短いやり取りで、エドの真意を汲んだアルもさすがですね。
ウィンリィ「はーい、ちょっとそこ詰めて!」
ウィンリィ「アル!もう少しそっち詰めて!」
いや、アルは詰められないでしょ(笑)
エドがサンドウィッチ状態で酷い事に(笑)
でも、ウィンリィの体を押し付けられている状態なのだから、少し羨ましいかも。
スカー捜索に同行すると言い出したウィンリィ。
オートメイル技師としてのプライドにかけて同行すると言い張るウィンリィ。
エドのフォローもあり、キンブリーも折れます。
以心伝心ですね。
エド「何が起こるか分かんねえぞ」
ウィンリィ「うん」
ウィンリィ(でも、待ってるだけなんて、もう嫌)
覚悟を決めたウィンリィがカッコ良かったですね。
来週は17:30からの放送ですか。
間違えないようにしないと気をつけないといけませんね。
でも笑点と重なっちゃうのは痛いなぁ。
次回 第38話「バズクールの激闘」
見事なくらい猫を被ってますね。
ウィンリィはすっかりキンブリーを信用してしまったいます。
騙されちゃ、駄目!
キンブリーがイシュヴァールで何をしたのか話そうとしたエドですが、
自分もリザから聞いた話でしか知らない事に気付き踏み止まります。
冷静ですね。
エド「中尉の話……」
リザ「大好きなんでしょ。ウィンリィちゃんのこ


今更ながらにウィンリィの事を意識したエドが面白いです。
エド「落ち着け。何か違う事、違う事を考えるんだ~俺」
そういう時は素数を数えるんだ! by プッチ神父
ウィンリィ「ハァ。何でこんな変なのに惚れたんだろ」
ウィンリィもオートメイル馬鹿ですからね。
似た物同士ともいえますよ。
バッカニア大尉のオートメイルを目にして興奮状態だもんなぁ。
この演出には笑いましたよ。
ウィンリィがエドの整備士だと聞いたバッカニアはエドをぶん殴りました。
バッカニア「なんかムカついた!」
自分の整備士は野郎で、エドは可愛い女の子ですからね。
その気持ちは分かるぞ。
でも頬は染めるな!このロリコンめ!(笑)
キンブリーはエドを解放しましたが、アルは人質として牢屋のまま。
この辺は、抜け目無いですね。
レイブン中将の件は全て自分の責任で、部下達には関係ないというオリヴィエがカッコイイです。
花屋に扮した諜報員からオリヴィエからの伝言を聞いていたマスタング大佐。
花屋「オリヴィエ様が欲しいのは東方軍の力だから、マスタング大佐は寧ろ消えろってさ」
そういえば出世争いのライバルでもありますしね(笑)
それでも信用はされているようですが。
マスタングはあれだけの花を結局買ったのか!
マスタング「この花、どうしよう」
通行人A「何あれ?」
通行人B「変な人ね」
通行人A「やだ、こっち見てる」
変人扱いされてる!(笑)
一週間経っても戻って来ない先遣隊の調査に赴いたバッカニア率いる調査隊。
生き残りと合流出来た物のすっかり怯えた様子。
そして伸びてくる黒い影……、プライドが来た~!
しかし何故かプライドは引き上げて……それは丁度リザが大総統邸へやって来たから。
大総統夫人からセリムが大総統の遠縁だと聞いたリザはセリムの正体に気付いてしまいます。
プライド「気付いちゃいました?」
怖っ!
プライド「私の名はプライド。始まりのホムンクルス」
今回のアイキャッチは、いい子としてのセリムとプライドとしての本性を見せたセリム。
この対比で来ましたか。うまいなぁ。
この状況でも、取り乱さず、少しでも情報を引き出そうとするリザは凄いですね。
リザ「無駄な脅しは止めてくれないかしら」
リザ「人質を殺しては意味がないでしょう」
キンブリーは大総統からの命令をエドに伝えます。
・スカーの捜索
・ドクター・マルコーの捜索
・ブリッグズに血の門を刻む事
ブリッグズをイシュヴァール同様にする事に当然反対するエド。
キンブリーがホムンクルス側に付くのは錬金術を遠慮無く使えるから。
分かりやすいですね。
仕事の報酬として賢者の石を差し出すキンブリーに対し、エドはアルとウィンリィに
事情を話したいと申し出ます。
エド「ウィンリィ、今のお前は人質状態だ」
単刀直入にぶっちゃけた!
ウィンリィもようやく自分の立場を自覚しました。
ウィンリィ「嫌だ……あたし、あんた達の足枷になってる」
ウィンリィ「泣かないよ!」
ウィンリィ「ごめん」
ウィンリィ「能天気だった自分に腹が立つ」
キンブリーの依頼を引き受ける事にしたエド。
但しアルも一緒に。
虚実をうまく混ぜて話していますね。
あの短いやり取りで、エドの真意を汲んだアルもさすがですね。
ウィンリィ「はーい、ちょっとそこ詰めて!」
ウィンリィ「アル!もう少しそっち詰めて!」
いや、アルは詰められないでしょ(笑)
エドがサンドウィッチ状態で酷い事に(笑)
でも、ウィンリィの体を押し付けられている状態なのだから、少し羨ましいかも。
スカー捜索に同行すると言い出したウィンリィ。
オートメイル技師としてのプライドにかけて同行すると言い張るウィンリィ。
エドのフォローもあり、キンブリーも折れます。
以心伝心ですね。
エド「何が起こるか分かんねえぞ」
ウィンリィ「うん」
ウィンリィ(でも、待ってるだけなんて、もう嫌)
覚悟を決めたウィンリィがカッコ良かったですね。
来週は17:30からの放送ですか。
間違えないようにしないと気をつけないといけませんね。
でも笑点と重なっちゃうのは痛いなぁ。
次回 第38話「バズクールの激闘」
- 関連記事
-
- 劇場版マクロスF 「虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~」 感想 (2009/12/21)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第37話 「始まりの人造人間」 感想 (2009/12/20)
- ささめきこと 第11話 「なんでもない」 感想 (2009/12/20)
スポンサーサイト