fc2ブログ

とある科学の超電磁砲 第12話 「AIMバースト」 感想

突然、苦しみ出し、倒れる木山。

同時に病院では「幻想御手(レベルアッパー)」を使用した患者たちが

意識のないまま暴れ出していた。

そして、木山の頭からAIMバースト――「幻想御手」のネットワークによって

使用者たちのAIM拡散力場が束ねられ、1万人もの能力者の思念が形になった

化け物が生み出された。

なにかに苦しむように暴れるAIMバーストは、警備員(アンチスキル)の攻撃に

ますます巨大化する。

初春はネットワークを破壊するため、木山から預かった「幻想御手」の

治療プログラムを手に走る。

そして美琴は、原子力発電所に向かうAIMバーストの前に立ちふさがり……。

 とある科学の超電磁砲<レールガン> 公式サイト

とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]
(2010/01/29)
佐藤利奈新井里美

商品詳細を見る

とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)
(2009/02)
鎌池 和馬

商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録(インデックス) 5 (ガンガンコミックス)とある魔術の禁書目録(インデックス) 5 (ガンガンコミックス)
(2009/10/27)
鎌池 和馬近木野 中哉

商品詳細を見る

とある科学の超電磁砲 ベッドシーツとある科学の超電磁砲 ベッドシーツ
(2010/02/25)
キャラアニ

商品詳細を見る

初春「あきらめないでください!」

木山から生まれたグロい胎児もどき。

自らの望みを断たれ絶望する木山に対し励ます初春。

初春は戦闘力は無くても精神的に強い子だからね。

それにここで投げ出すのは無責任ですし。

AIMバーストは使用者達の潜在意識の集合体らしいですが、負の感情しかないのか!

初春「それに子供達を助けるのに木山先生が嘘つくはずありません」
初春「信じます」


初春はいい子だなぁ。

黄泉川がAIMバーストにやられ、鉄装は目を瞑って銃を撃っていたけど、これは危険。

気持ちは分からんでもないけど。

あんなグロイもんに襲われたらねえ……。

AIMバーストが暴れている現場のすぐ近くには原子力実験炉が!

これは目茶苦茶ヤバイ、大惨事ですよ!

初春を狙うAIMバーストに対し、彼女を護衛する黄泉川と鉄装。

そして注意を引きつける美琴。

それぞれが、お互いの役割を果たそうと頑張って……。

幻想御手の治療プログラムを伝送し、学園中に流す事でネットワークを破壊しようとする初春。

なる程、そういう風にするんだ。

治療プログラムをもらっても、ここから病院までは遠いし、移動手段の車も壊されているし

どうするかと思っていたら、その手があったか。

そお為の装置は、警備員が乗ってきていた専用車にあるので問題なしと。

治療プログラムを伝送する事が出来る初春と、学園中に流す事を命令し責任を取れる黄泉川が

いたからこその、作戦ですね。

学園都市に治療プログラムが流れた時に、"アイテム"の4人が映っていましたよ!

ほんの一瞬しか映っていませんでしたが、嬉しいゲストですね。

治療プログラムのお陰で、幻想御手患者の暴走も収まった上に、AIMバーストの再生能力も

無くなりました。

初春は影のMVPですね。

美琴「悪いわね。これでゲームオーバーよ!」

美琴の電撃で黒コゲになるAIMバースト。

すごいなぁ、これ何ボルトぐらいあるんだ?

それでも倒れないAIMバースト、力場を固定されている核を破壊しないといけないと

木山に言われた時、佐天の声が聞こえたので、彼女の魂が核なのかと思いましたよ。

美琴「あいつに巻き込まれるんじゃない。あたしが巻き込んじゃうって……言ってんのよ!」

ここでOPですか!盛り上げてくるなぁ。

まるで最終回ですよ(笑)、一区切りには違いないけど。

木山が使ったのと同じ誘電力場によるバリアで美琴の攻撃を防ごうとしたAIMバーストですが

美琴の電撃は、そのバリアも関係なく、強引に電気抵抗の熱で相手を蒸発させていく!

美琴「ごめんね……気付いてあげられなくて」
美琴「頑張りたかったんだよね」
美琴「うん……でもさ……だったらもう一度頑張ってみよう」
美琴「こんなところでくよくよしていないで」
美琴「自分で自分に嘘つかないで」
美琴「もう一度!」


美琴の代名詞でもある超電磁砲で、AIMバーストとその核を打ち抜いた美琴。

強えぇぇ!

木山「これが……レベル5……」

改めてとんでもないな、レベル5は。

これだけの力を持った美琴でも第三位。

一位の一方通行と二位の垣根帝督は、これまたとんでもない強さを誇るからなぁ。

警備員に捕まる連行される木山に、子供達の事をどうするのか尋ねる美琴。

木山「もちろんあきらめるつもりはない」
木山「もう一度やり直すさ。刑務所だろうと、世界の果てだろうと」
木山「私の頭脳はここにあるのだから」
木山「ただし、今後も手段を選ぶつもりはない」
木山「気に入らない時は、また邪魔をしに来たまえ」


でも学園都市の上層部は木山の事を放っておくかな?

闇から闇へ処分されるとかなければいいんですけどね。

ここでタクシーに乗って、黒子がやって来ました。

美琴に抱きつく黒子。

黒子「御髪に乱れが!お肌に無数の擦り傷が!」
黒子「(ヒッヒ)どうやら電撃を放つ体力も残っていないご様子」
黒子「ここは黒子がス隅々まで看てさしあげますの」


なんて幸せそうな顔をしているんだ(笑)

画面には映っていませんでしたが、音から察するにキスを強引にしていたんだろうな。

さすがは、黒子だ(笑)

目を覚ました佐天に会いに来た初春。

佐天「すっかり元通り。能力が使えないところまでね」

初春に抱きつき、謝罪する佐天。

佐天「あたし、もう少しで……能力なんかよりずっと大切なものを失くすところだった」
佐天「そうだ……忘れてた」
佐天「たっだいまー」


結局スカート捲りするのかよ!(笑)

今回はしないなぁと思っていたら、オチにするのか。

まぁそんな気をしていましたけど……。

これも二人の日常ということですね(笑)

この二人のシーンで流れるエンドロールと英語verのED。

ホントにノリが最終回ですよ。

二人を影から見ていた美琴と黒子。

美琴が今回の事件で、幻想御手の使用者達の悩みに気付けなかった事で悩んでいたのも

黒子にはお見通し。

黒子「お姉さまらしい優しさですわ」
黒子「優しさついでに、もう一つ気付いてほしいことがありますの」
黒子「それは、黒子のき・も・ち」


黒子らしいけどこれまでの流れが台無しだよ(笑)


次回 第13話「ビキニは目線が上下に分かれますけどワンピースは身体のラインが
          出ますから細い方しか似合わないんですよ」


タイトル長いよ!

そしてなんて酷いタイトル(笑)

美琴「ていうか、一山越えたから水着回なんて安くない?」

次回も黒子が酷そうですよ(笑)
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

TBありがとうございます。
こちらからは飛ばないようでスミマセン。

どうも次回のタイトルが長いのが話題な様で・・・w

>kazuさん
TBの飛ぶ飛ばないは相性やその時の気分(笑)もありますので
お気になさらずに。
やっぱりあの長いタイトルにはツッコミが入りますよね。
内容には納得させられるものがりますが(苦笑)

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/906-514d0909

とある科学の超電磁砲 #12

【AIMバースト】 とある科学の超電磁砲 第8巻 &amp;lt;初回限定版&amp;gt; [Blu-ray]出演:阿部敦販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-08-27クチコミを見る みんなを・・・そして佐天さんを助けたい! 

とある科学の超電磁砲 第12話 「AIMバースト」

AIMバーストの暴走、それに立ち向かう美琴達。 盛り上がりは最高潮でアニメスタッフ陣の本気を見ることができました。

とある科学の超電磁砲 第12話 「AIMバースト」

[[attached(1)]] 「撤退するわけにはいかないじゃん」 「原子力実験炉じゃん」 「この混乱で逃げ遅れてるじゃん」 「最近の若いのは無理するじゃん」 「援護するじゃん」 「ああ、そうじゃん」 「とにかく流すじゃん」 じゃんww なんか無理やり言ってる気がし

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」

学園都市第3位「超電磁砲」 対 学園都市1万人の脳「幻想猛獣(AIMバースト)」 幻想御手編。この1クールの区切りにて終了です。・・しかし今回ズ...

とある科学の超電磁砲第12話「AIMバースト」【感想】

バトル回。 美琴の「怪獣映画みたい」というセリフにあったように バトルはまさに怪獣映画のようであった。 バトルの各場面では奥行きのあ...

とある科学の超電磁砲 #12

Amazon.co.jp ウィジェット とりあえず、1山(クール)越えたね! いやーー、最後の思念体のようなもの、意外に ヨワカたね。(^^; でも、ストーリー的にはほんとによかった。 レベルアッパーを使った人たちの気持ちとかもよく現われてたし、 みさかの気持も..

とある科学の超電磁砲 第12話 「AIMバースト」

とある科学の超電磁砲 (レールガン)  第12話 「AIMバースト」 突然、苦しみ出し、倒れる木山。同時に病院では「幻想御手(レベル...

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」 AIMバースト 木山から生まれた胎児のような存在。氷や重力などの能力を操り、攻撃を喰らってもすぐに再生、更に巨大化までしてしまう。まるで苦しんでいるかのような叫び声。患者たちも一斉に暴れだしていた。 木山の話によ...

とある科学の超電磁砲 第12話 AIMバースト

今回はレベルアッパー篇のラストでした。 美琴が説教しながら戦ってましたよ(汗)いつものことか・・・。 てか、木山戦は本気じゃ無かっ...

『とある科学の超電磁砲』第12話

第12話「AIMバースト」キモイ胎児と美琴のバトル。

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」 突然、苦しみ出し、倒れる木山。同時に病院では「幻想御手(レベルアッパー)」を使用した患...

とある科学の超電磁砲 第12話 「AIMバースト」

木山から出現した胎児のような化物はAIMバースト。 「幻想御手」のネットワークでAIM拡散力場が束ねられた能力者の思念の怪物。 攻撃...

とある科学の超電磁砲  12話「AIMバースト」 感想

とある科学の超電磁砲 第1巻 &amp;lt;初回限定版&amp;gt; [Blu-ray]出演:佐藤利奈販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-01-29おすすめ度:クチコミを見る 美琴対一万人 苦しみを完全に理解してあげる事は出来なくても、美琴の心には確かに届いた、低レベ

(アニメ感想) とある科学の超電磁砲 第12話 「AIMバースト」

とある科学の超電磁砲 第1巻 &amp;lt;初回限定版&amp;gt; [Blu-ray]クチコミを見る 突然、苦しみ出し、倒れる木山。同時に病院では「幻想御手(レベルアッパー)」を使用した患者たちが意識のないまま暴れ出していた。そして、木山の頭からAIMバースト――「幻想御手

『とある科学の超電磁砲』#12「AIMバースト」

「みっともなく泣き叫んでないで、まっすぐ私に向かってきなさい!」 突如、木山から出現した謎の胎児。 それはレベルアッパーによって繋...

アニメ「とある科学の超電磁砲」 第12話 AIMバースト

ブシロード スリーブコレクションHG(ハイグレード) Vol.1 とある科学の超電磁砲 『御坂 美琴』(2010/01/23)ブシロード商品詳細を見る ……もう一度! ...

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」

レベルアッパー事件、最終章

とある科学の超電磁砲 第12話 「AIMバースト」

ネットワークを離れ暴走するAIM拡散力場の集合体。一万人の無念、執念、夢、希望のあらゆる感情の集合体が化物の姿となり美琴の前に立ち...

アニメ とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」 感想

暴走する謎の生命体、AIMバースト。 美琴と初春は皆を助けるためにそれに立ち向かう━━━! ネタバレありです。

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」

胎児メタモルフォーゼ! 天使の輪っかついてるw 慣れると可愛いようなそうでもないような・・・(;´Д`) て、大きくなっちゃった!!触...

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」

いつのまにか怪獣モノになってしまって前回はびっくりしたのだけど、終わってみれば、これで良かった。

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」感想

1クール目のラストですね。

とある科学の超電磁砲 #12「AIMバースト」

前半期終了&レベルアッパー事件完結回。 第12話「AIMバースト」です。 とある科学の超電磁砲公式サイト 突然、苦しみ出し、倒れる木山。...

とある科学の超電磁砲 第12話

「AIMバースト」を見ました。 能力を持たない人の気持ちに気づいてあげることが出来たお話です。

とある科学の超電磁砲 #12 AIMバースト

ついに本気の電撃姫。 全力全壊でレベルアッパー編 決着です。

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」  感想

とりあえず今回で 前半パートは一区切り。

とある科学の超電磁砲 第12話 「AIMバースト」 の感想

とある科学の超電磁砲 2―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)冬川 基 アスキー・メディアワークス 2008-06-10売り上げランキング : おすす...

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」

1万人の思念の塊だった怪物ちゃん。 AIM拡散力場が束ねられると…こういう事態も起きるんですね(^_^;) …無能力者の叫びが聞こえてきたときは切なかった。 攻撃を受けるとますます巨大化するAIMバースト。 アンチスキルのみなさん撃っちゃあいけません(^_^;)...

とある科学の超電磁砲 第12話 『AIMバースト』 感想

能力がすべてだという『幻想』をぶち壊せるのか。とある科学の超電磁砲 第12話 『AIMバースト』 の感想です。 レベルアッパーを使...

とある科学の超電磁砲 12話「AIMバースト」

佐天、そしてをみんなを助けるために・・・ とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray](2010/01/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」

1クール目ラストは美琴vs負け犬どもの思念体戦! が結果は美琴の圧勝って感じですね。本気を出したレベル5は強かったと言うことか。でもこの強さが天性の才能と言うより、叩き上げの雑草魂?の賜というのが凄いですよね。なので美琴は能力の低い人間にとってはある意味...

とある科学の超電磁砲 12話 「AIMバースト」 感想。

伏線が次々に回収される感動のラストは涙腺が緩みました(;-;)(毎回泣きそうになるwww AIMバーストとの戦闘シーンも最高に盛り上がる...

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」

実験の犠牲となった教え子たちのため、レベルアッパーを配布しAIM拡散力場のネットワークを利用しようとした木山の目論見は暴走したメタモルフォーゼの出現で失敗に終わる。ネットワークに繋がる1万人の思念体が実体化したようなものだろうか。ワクチンプログラムによって...

とある科学の超電磁砲 第12話 「AIMバースト」

倒れた木山先生からなんか不気味で得体の知れないものが出たー! それと対峙する事になった美琴もピーンチ、のアニメ「とある科学の超電磁砲...

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」 感想

とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray]posted with amazlet at 09.12.18ジェネオン・ユニバーサル (2010-01-29)売り上げランキング: 133Amazon.co.jp で詳細を見る ...

[感想][アニメ]とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」視聴

思念 木山から出てきた怪物はAIM拡散力場の集合体、AIMバースト原子力発電所に向かっていったり怪物映画みたいっていうかもろ怪物アンチスキルは当然のように役立たず美琴いなかったらどうするつもりだったんだろう あといい話っぽく終わってるけど別にそんないい話でもない

[アニメ][感想]とある科学の超電磁砲 12話

 落ちこぼれ1万人分の鬱屈した感情の集合体。攻撃を受けてもどんどん再生して体を巨大化させていくAIMバーストに対し、能力全開で立ち向かう美琴との戦闘シーンは見応えがあった。BGMがOPテーマってのは定石だけど熱かったね。美琴の力を目の当たりにした木山が改めてレベ

とある科学の超電磁砲 第12話 「AIMバースト」感想

突然、苦しみ出し、倒れる木山。 同時に病院では「幻想御手(レベルアッパー)」を使用した 患者たちが意識のないまま暴れ出していた。 そして、木山の頭からAIMバースト――「幻想御手」の ネットワークによって使用者たちのAIM拡散力場が束ねられ、 1万人もの能

とある科学の超電磁砲 第12話 「AIMバースト」

 やっと佐天さんが出て来ました。今回は美琴が格好良かったです。

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」

木山から現れた胎児の様な怪物 ・・・この怪物・・・攻撃してもすぐ回復 それどころか巨大化って言うか成長? しかしこの怪物攻撃をしない限り襲ってこない と、その頃街ではレベルアッパーによって倒れてしまった人たちが暴れ出していた アンチスキルも攻撃に参加す...

とある科学の超電磁砲 第12話 『AIMバースト』 感想

『子供達を助けるのに、木山先生が嘘付くはずありません。 信じます♪』 子供達の為に AIMバースト― 木山先生から出てきた胎児の様な化け...

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」

弱き者達の叫び声。

とある科学の超電磁砲 第12話 「AIMバースト」

 能力と思念    話は2クール一続きかと思っていましたが、  レベルアッパーに関する話はそろそろ佳境に入ってきたようです。  そ...

とある科学の超電磁砲 第12話 『AIMバースト』

胎児きめぇぇぇぇぇ(´д`) 今回のタイトル「AIMバースト」って胎児のことだったのね。 レベルアッパーをネットワークが暴走した結果生...

とある科学の超電磁砲  12話「AIMバースト」 感想

とある科学の超電磁砲 第1巻 &amp;lt;初回限定版&amp;gt; [Blu-ray]出演:佐藤利奈販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-01-29おすすめ度:クチコミを見る 美琴対一万人 苦しみを完全に理解してあげる事は出来なくても、美琴の心には確かに届いた、低レベ

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」

「みっともなく泣き叫んでないで、真っ直ぐ私に向かって来なさい!」 美琴達と木山が協力して、AIMバーストを倒す話。 今回は幻想御手編の...

とある科学の超電磁砲 第12話

1クール目を締めくくるには、十分過ぎる話でした!いい最終回だったww

とある科学の超電磁砲第12話「AIMバースト」

 春生がレベルアッパーを考案したきっかけは、実験により教師として勤めていた生徒達を昏睡状態に陥れられたことだった。子供達を救いたい思いがあったが、学園都市サイドは実験の失敗を隠蔽した。樹形図の設計者の使用が不可能なので子供達を救う為に考案したのが、脳の

紅白歌手なのに…(けんぷファーとかレールガンとか)

【ささめきこと 第11話】水着回で村雨さんと汐さんが絆を確かめ合う回&hellip;と見せかけてあずささんエピソードの完結編。最後の最後であずさを主役に持ってくるとは思いも寄りませんでしたよ。蓮賀さんは年の功のせいか毎回良いところを持っていくキャラですね&hellip;...

とある科学の超電磁砲 第12話

「AIMバースト」 美琴のパワー全開で一件落着でした あんまりピンチ!な戦いでなくて、余裕の戦闘 そして美琴以上にがんばったのが初春だよ...

それは一万人の思いの集合体 アニメ週刊御坂美琴12号

とある科学の超電磁砲#12「AIMバースト」...

とある科学の超電磁砲 第12話「AIMバースト」の感想

 複数もの能力を同時に使ってくる木山春生との超能力バトルを制した美琴。しかし、レベルアッパーがもたらした副産物はマルチスキルだけで...

とある科学の超電磁砲 第12話 「AIMバースト」

友情と能力の認知反射神経が刺激に対しての意識を認識する前に動いているように思いや気持ちは伝わったと伝えた本人が認識する前に届いている。重要なのは、 『伝える速度』 ではなく ...

とある科学の超電磁砲 #12・「AIMバースト」を観て寸評

 一件落着でよかったよかった……さあ次は水着回だぞ諸君!

とある科学の超電磁砲 第12話の感想

アニメ とある科学の超電磁砲 第12話 『AIMバースト』 の感想です。 大火力でぶっ飛ばす!。力任せに吹き飛ばす!。

とある科学の超電磁砲 「AIMバースト」

とりあえず一段落ですね

とある科学の超電磁砲 第12話 AIMバースト

涙子にはスカートめくりという能力があるじゃないかッ!!

とある科学の超電磁砲 第12話

超電磁砲の第12話を見ました。木山の制御を離れ、 暴走を始めた幻想御手を止める方法とは? 第12話-AIMバースト- 零距離からの電撃によって木山を倒すことに成功したが、 そのショックから幻想御手のネットワークそのものが暴走を始め、 AIM拡散力場の影響で幻想猛

とある科学の超電磁砲 #12「AIMバースト」

 面白かった~!!! 「自分で自分に嘘つかないで、もう一度!!」  レベル5

とある科学の超電磁砲 12話

とある科学の超電磁砲の第12話は、現れた胎児(AIMバースト)との戦いです。それと、ご無沙汰の黒子ラブラブ暴走もありましたw

とある科学の超電磁砲 第12話

#12 AIMバースト 空中にふわりと肉の塊が浮かんでいた。大きすぎる不恰好な頭に対し、添え物のような小さな手と足。肉の塊から光の帯が伸び、地面へと繋がっていた。 「胎児&hellip;&hellip;? メタモルフォーゼ? こんな能力、聞いたこと&hellip;&hellip;」...

とある科学の超電磁砲 #12「AIMバースト」感想

[Blu-ray]" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/518sJiTDktL._SL160_.jpg" border=0&gt; とある科学の超電磁砲 第1巻 &lt;初回限定版&gt; [Blu-ray]ジェネオン・ユニバーサル 2010-01-29売り上げランキング : 75おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools...

とある科学の超電磁砲 AIMバースト

木山の脳から現れた胎児は何かに苦しんでいるように暴れだした。それは美琴やアンチスキルの攻撃をうけて強大化しているようだった。正体はAIM拡散力場を媒介とした思念体。レベルアッパー被害者たちの思いが作り出したものだった。名づけてAIMバースト。それに呼応するよ...

とある科学の超電磁砲 第12話

今回は、胎児状の姿で暴走するAIMバーストを止めるお話でした。 レベル5の力恐るべし、あれで一応本気は出しているのでしょうか。 これでも本気ではないとしたらレベル5って本当に恐ろしいなぁと(笑)。 あの胎児状の相手はAIM拡散力場によりつくられた思念...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード