宙のまにまに (7) 感想
秋のビッグイベント・文化祭がやってくる!
前夜祭番長・朔のもと、天文部+マイナー文化部が決起!!
お祭り成功を目指して奮戦するが、大トラブルが発生して……!?
笑ちゃんが石に目覚める石猛者生誕編も収録した天文部青春ダイアリー第7巻☆
前夜祭番長・朔のもと、天文部+マイナー文化部が決起!!
お祭り成功を目指して奮戦するが、大トラブルが発生して……!?
笑ちゃんが石に目覚める石猛者生誕編も収録した天文部青春ダイアリー第7巻☆
![]() | 宙のまにまに 7 (アフタヌーンKC) (2009/11/20) 柏原 麻実 商品詳細を見る |
今回の第7巻のメインは文化祭。
とは言ってもイベントの内容がメインではなく、その準備というか
運営がメインの話となっています。
そして前夜祭番長となった朔の成長が描かれていました。
それはいいのですが、朔以外の天文部員の活躍についても
もっと描いて欲しかったですね。
その代わりという訳じゃないでしょうけど、姫ちゃんがメインの
お話もありました。
こちでは姫ちゃんの朔に対する一途な想いが伝わってきて
よかったですね。
でもそれまでの全てを巻末の『宙石のまにまに~石の猛者前夜~』が
持っていっちゃってるような(笑)
7巻も相変わらず面白かったですが、6巻までに比べると、少しパワーが
落ちているような気がしたのが、ちょっと気になりました。
アニメも好評だったので、このままガンガン行って欲しいですね。
とは言ってもイベントの内容がメインではなく、その準備というか
運営がメインの話となっています。
そして前夜祭番長となった朔の成長が描かれていました。
それはいいのですが、朔以外の天文部員の活躍についても
もっと描いて欲しかったですね。
その代わりという訳じゃないでしょうけど、姫ちゃんがメインの
お話もありました。
こちでは姫ちゃんの朔に対する一途な想いが伝わってきて
よかったですね。
でもそれまでの全てを巻末の『
持っていっちゃってるような(笑)
7巻も相変わらず面白かったですが、6巻までに比べると、少しパワーが
落ちているような気がしたのが、ちょっと気になりました。
アニメも好評だったので、このままガンガン行って欲しいですね。
![]() | 宙のまにまに Vol.6<最終巻>(初回限定版) [DVD] (2010/01/20) 前野智昭伊藤かな恵 商品詳細を見る |
![]() | アフタヌーン新書012 宙のまにまに 天体観察「超」入門 機材ゼロでも大丈夫! (2009/08/20) 柏原 麻実 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- 晴れのちシンデレラ (2) 感想 (2009/12/01)
- 宙のまにまに (7) 感想 (2009/11/25)
- 暁 ! ! 男塾 青年よ大死を抱け 第188話 「ロマンである!!」 感想 (2009/10/14)
スポンサーサイト