DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第7話 「風花に人形は唄う…」 感想
北海道から本州に渡るあらゆる交通機関に公安の手が伸びていた。
便利屋に接触し手引きさせるが、便利屋はさらに裏の稼業があり…。
そしてスオウの前に、また新たな契約者が襲い掛かる。
DARKER THAN BLACK 流星の双子 公式サイト
便利屋に接触し手引きさせるが、便利屋はさらに裏の稼業があり…。
そしてスオウの前に、また新たな契約者が襲い掛かる。
DARKER THAN BLACK 流星の双子 公式サイト
![]() | DARKER THAN BLACK-流星の双子- (1)(Blu-ray Disc) (2009/12/23) 木内秀信花澤香菜 商品詳細を見る |
![]() | ツキアカリのミチシルベ(アニメ盤)(期間生産限定盤) (2009/11/04) ステレオポニー 商品詳細を見る |
![]() | 「DARKER THAN BLACK-黒の契約者-」 オフィシャルファンブック トーキョーエクスプロージョン調査報告 (2009/10/24) スクウェア・エニックス 商品詳細を見る |
![]() | DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Blu-ray BOX (2009/09/30) 木内秀信福圓美里 商品詳細を見る |
パブリチェンコ博士の遺体のDNA鑑定の結果、間違いなく博士本人のものと証明されたが、
遺体から抜き取ろうとした記憶は、たった1日分だけ。
さらに東京から送られてきた写真には博士の姿が!
これはどういう事なんでしょうね?
博士の研究していたMEネットワークは既に実用化されていたという事ですかね。
肉体は能力で作り出したコピーで記憶はMEネットワークに逃がしていたとか。
天文台で石崎香那美と待ち合わせをしていた未咲ですが、やって来たのは鎮目弦馬。
やはり未咲は監視されていたんですね。しかも観測霊の。
三号機関には解体された天文部のノウハウは引き継がれているのか。
鎮目は一癖も二癖もありそうですね。何を企んでいるのか。
便利屋を使って脱出しようと企む黒<ヘイ>。
雪が降っているのにあんな格好で寒くないのかな、蘇芳は。
こっそりと雪玉を黒<ヘイ>にぶつけようとするのが可愛いよ。
便利屋の理花子の運転する車でジュライのナビの元、函館に向かう一行。
三船という老人にイザナミを確保したと報告する小林。
この老人が三号機関のボスなのかな?
三鷹文書に書かれているという刻限を気にしていましたが、この文書にしたがって
行動を取っている?
脱出する為に変装をする黒<ヘイ>。
髭に痣付けてすっかり別人ですよ。でも面影は残っているような……。
ターニャとレプニーン少佐も札幌に来ていたのですが、雪で交通機関が麻痺して
足止めを喰らっているのは黒<ヘイ>達と一緒。
イリヤ・ソコノフという契約者に黒<ヘイ>達の事を探らせているが、レプニーンは反吐が
出る程嫌っていると。
彼は穏やかそうな人物に見えますが、描いていた絵は通りかかった女性のバラバラ死体。
トイレで男が死んでいましたが、彼が能力を使って殺したんでしょうね。
絵を描く事が対価なんでしょうか。
蘇芳の写真にはパックリと裂かれた首から流れる血が描かれていましたので
趣味とも取れますが。
ジュライの変装は遺体かよ!迫真の演技ですよ。
そして黒<ヘイ>は父親役で蘇芳はその娘と。
青森駅に到着した黒<ヘイ>達ですが、乗っていた車にはパンクする仕掛けが施されていて
遺体役のジュライは理花子に連れ去られてしまいます。
理花子はドールの売買が目的で最初からジュライが目的だったと。
自分の能力を使う時に必要だからと理由をつけて、追わないとと主張する蘇芳。
黒<ヘイ>「時間の無駄だ。もうお前に能力を使わせるつもりはない」
蘇芳「何で?何でジュライにはそんなに冷たいの?」
そうだよね。蘇芳相手の時とは大違いだよ。
蘇芳「あの時は、銀<イン>には、銀<イン>にはあんなに……」
黒<ヘイ>「黙れ」
ドールだからと言う黒<ヘイ>ですが、銀<イン>相手の時は執着を見せていたので蘇芳は
納得出来ないみたいですね。
そりゃそうだよな。ロシアからずっと一緒だった訳だし、ここで見捨てるというのはね……。
トラックにジュライの観測霊を見つけた蘇芳は、トラックを追いかけ荷台に飛び込み、
猫<マオ>は何とか蘇芳のスカートにしがみ付く事に成功。
トラックの荷台から黒<ヘイ>に対しアカンベーしてますよ(笑)。
ホント、契約者なのに感情が豊かですね。
蘇芳「でも……やっぱり心細いんだ」
蘇芳「心細いって感じてる。そうでなきゃ観測霊なんて送ってこない」
蘇芳「残るんだよ、きっと。気持ちの欠片は……」
蘇芳「ドールだって、契約者だって……」
ジュライも変わりつつあるという事か。
そのジュライは素っ裸で理花子のチェック中。
ほほう、ショタのドールは人気なのか。
終わってるな。世の中、変態だらけですね(苦笑)。
猫<マオ>に偵察を頼む蘇芳。
猫<マオ>「まったく人使い、いや、動物使いが荒いぜ」
黒<ヘイ>のどんな物でも武器になるという言葉を思い出し、ガラス片を拾い上げる蘇芳。
猫<マオ>が注意を逸らした隙にガラス片を投げつけ、攻撃する蘇芳ですが、これって
猫<マオ>が止めてなきゃ、殺すまで攻撃していましたね。
よく止めてくれたよ。蘇芳には最後まで人殺しはしてほしくないですよ。
逃げようとする理花子の前に現れたのはイリヤ・ソコノフ!
イリヤ「気持ちいいだろ?脳内麻薬みたいなもんさ」
イリヤ「痛みも段々消えていき、その内眠くなり……やがて呼吸が抑制される」
怖っ!なんちゅう能力だ。
蘇芳に対しても能力を使うイリヤ・ソコノフ、されに蘇芳を助けようと飛び出した猫<マオ>も
アッサリと捕獲。まあモモンガですしね。
猫<マオ>「リス?猫だ。いや、今は何故か渇いた……」
このセリフには吹いた(笑)
さらにガムテープで車の窓に貼り付けられてるし。酷い扱いだ(笑)。
イリヤは契約者になる前から殺人鬼だったんですね。
このタイミングで登場した黒<ヘイ>。
黒々ヤマトの宅急便のトラックで登場というのがまたいいですよ(笑)
自分が能力を使えない事と、イリヤの能力に苦戦する黒<ヘイ>でしたが、ジュライの観測霊を
使ったサポートもあって見事に撃破。
対向車のトラックを使っての三角飛びなんて、流石の運動神経ですね。
カッコイイよ!
情報屋を使って蘇芳達の居場所を掴んで助けに来た黒<ヘイ>。
黒<ヘイ>「礼ならジュライに言え」
蘇芳「ジュライ、大丈夫?怪我ない?あれ、タンコブ?」
ジュライ「痛い」
蘇芳「ありがとう」
お!ジュライが痛いと素直に表現したよ。
これは上手いな。変装した時に頬っぺたを蘇芳に抓られた時には表現できなかったのに……。
契約者だけでなくドールも変わりつつあるという事か。
Cパート、ついに動き出した紫苑。そしてその傍らにはパブリチェンコ博士の姿が。
紫苑「そろそろ用意して」
紫苑「ハンティングするなら、早く行って待ち伏せしなくちゃ」
紫苑の狩りの標的は誰なのか。
それにまた車椅子に乗っていましたが、また能力を使った対価?
今度の対価がもしもパブリチェンコ博士を甦らせた事だとすると、前の対価はもしかして
蘇芳を甦らせた?
仙台駅で電車に駆け込む黒<ヘイ>達ですが、その電車にはレプニーン少佐の姿が。
次回はターニャと再会するみたいですね。
黒<ヘイ>とレプニーン少佐は何やら交渉しているみたいだし、どんな条件をだしてくるのか。
そしてプールに浮かんでいた女性の死体……気になりますね。
1クールという事はもう折り返しなんですよね。
後半も駆け足にならずにしっかりと描いて欲しいですね。
エンドカードはマダム・オレイユの元に居る双子の姉妹、アリエルとベレニス。
わたしたちもジェミニ、ああそうだよね。
出番は今のところ少ないけど、これから増えてくる……筈だよね?
さりげなくジュライも出てますよ。
遺体から抜き取ろうとした記憶は、たった1日分だけ。
さらに東京から送られてきた写真には博士の姿が!
これはどういう事なんでしょうね?
博士の研究していたMEネットワークは既に実用化されていたという事ですかね。
肉体は能力で作り出したコピーで記憶はMEネットワークに逃がしていたとか。
天文台で石崎香那美と待ち合わせをしていた未咲ですが、やって来たのは鎮目弦馬。
やはり未咲は監視されていたんですね。しかも観測霊の。
三号機関には解体された天文部のノウハウは引き継がれているのか。
鎮目は一癖も二癖もありそうですね。何を企んでいるのか。
便利屋を使って脱出しようと企む黒<ヘイ>。
雪が降っているのにあんな格好で寒くないのかな、蘇芳は。
こっそりと雪玉を黒<ヘイ>にぶつけようとするのが可愛いよ。
便利屋の理花子の運転する車でジュライのナビの元、函館に向かう一行。
三船という老人にイザナミを確保したと報告する小林。
この老人が三号機関のボスなのかな?
三鷹文書に書かれているという刻限を気にしていましたが、この文書にしたがって
行動を取っている?
脱出する為に変装をする黒<ヘイ>。
髭に痣付けてすっかり別人ですよ。でも面影は残っているような……。
ターニャとレプニーン少佐も札幌に来ていたのですが、雪で交通機関が麻痺して
足止めを喰らっているのは黒<ヘイ>達と一緒。
イリヤ・ソコノフという契約者に黒<ヘイ>達の事を探らせているが、レプニーンは反吐が
出る程嫌っていると。
彼は穏やかそうな人物に見えますが、描いていた絵は通りかかった女性のバラバラ死体。
トイレで男が死んでいましたが、彼が能力を使って殺したんでしょうね。
絵を描く事が対価なんでしょうか。
蘇芳の写真にはパックリと裂かれた首から流れる血が描かれていましたので
趣味とも取れますが。
ジュライの変装は遺体かよ!迫真の演技ですよ。
そして黒<ヘイ>は父親役で蘇芳はその娘と。
青森駅に到着した黒<ヘイ>達ですが、乗っていた車にはパンクする仕掛けが施されていて
遺体役のジュライは理花子に連れ去られてしまいます。
理花子はドールの売買が目的で最初からジュライが目的だったと。
自分の能力を使う時に必要だからと理由をつけて、追わないとと主張する蘇芳。
黒<ヘイ>「時間の無駄だ。もうお前に能力を使わせるつもりはない」
蘇芳「何で?何でジュライにはそんなに冷たいの?」
そうだよね。蘇芳相手の時とは大違いだよ。
蘇芳「あの時は、銀<イン>には、銀<イン>にはあんなに……」
黒<ヘイ>「黙れ」
ドールだからと言う黒<ヘイ>ですが、銀<イン>相手の時は執着を見せていたので蘇芳は
納得出来ないみたいですね。
そりゃそうだよな。ロシアからずっと一緒だった訳だし、ここで見捨てるというのはね……。
トラックにジュライの観測霊を見つけた蘇芳は、トラックを追いかけ荷台に飛び込み、
猫<マオ>は何とか蘇芳のスカートにしがみ付く事に成功。
トラックの荷台から黒<ヘイ>に対しアカンベーしてますよ(笑)。
ホント、契約者なのに感情が豊かですね。
蘇芳「でも……やっぱり心細いんだ」
蘇芳「心細いって感じてる。そうでなきゃ観測霊なんて送ってこない」
蘇芳「残るんだよ、きっと。気持ちの欠片は……」
蘇芳「ドールだって、契約者だって……」
ジュライも変わりつつあるという事か。
そのジュライは素っ裸で理花子のチェック中。
ほほう、ショタのドールは人気なのか。
終わってるな。世の中、変態だらけですね(苦笑)。
猫<マオ>に偵察を頼む蘇芳。
猫<マオ>「まったく人使い、いや、動物使いが荒いぜ」
黒<ヘイ>のどんな物でも武器になるという言葉を思い出し、ガラス片を拾い上げる蘇芳。
猫<マオ>が注意を逸らした隙にガラス片を投げつけ、攻撃する蘇芳ですが、これって
猫<マオ>が止めてなきゃ、殺すまで攻撃していましたね。
よく止めてくれたよ。蘇芳には最後まで人殺しはしてほしくないですよ。
逃げようとする理花子の前に現れたのはイリヤ・ソコノフ!
イリヤ「気持ちいいだろ?脳内麻薬みたいなもんさ」
イリヤ「痛みも段々消えていき、その内眠くなり……やがて呼吸が抑制される」
怖っ!なんちゅう能力だ。
蘇芳に対しても能力を使うイリヤ・ソコノフ、されに蘇芳を助けようと飛び出した猫<マオ>も
アッサリと捕獲。まあモモンガですしね。
猫<マオ>「リス?猫だ。いや、今は何故か渇いた……」
このセリフには吹いた(笑)
さらにガムテープで車の窓に貼り付けられてるし。酷い扱いだ(笑)。
イリヤは契約者になる前から殺人鬼だったんですね。
このタイミングで登場した黒<ヘイ>。
黒々ヤマトの宅急便のトラックで登場というのがまたいいですよ(笑)
自分が能力を使えない事と、イリヤの能力に苦戦する黒<ヘイ>でしたが、ジュライの観測霊を
使ったサポートもあって見事に撃破。
対向車のトラックを使っての三角飛びなんて、流石の運動神経ですね。
カッコイイよ!
情報屋を使って蘇芳達の居場所を掴んで助けに来た黒<ヘイ>。
黒<ヘイ>「礼ならジュライに言え」
蘇芳「ジュライ、大丈夫?怪我ない?あれ、タンコブ?」
ジュライ「痛い」
蘇芳「ありがとう」
お!ジュライが痛いと素直に表現したよ。
これは上手いな。変装した時に頬っぺたを蘇芳に抓られた時には表現できなかったのに……。
契約者だけでなくドールも変わりつつあるという事か。
Cパート、ついに動き出した紫苑。そしてその傍らにはパブリチェンコ博士の姿が。
紫苑「そろそろ用意して」
紫苑「ハンティングするなら、早く行って待ち伏せしなくちゃ」
紫苑の狩りの標的は誰なのか。
それにまた車椅子に乗っていましたが、また能力を使った対価?
今度の対価がもしもパブリチェンコ博士を甦らせた事だとすると、前の対価はもしかして
蘇芳を甦らせた?
仙台駅で電車に駆け込む黒<ヘイ>達ですが、その電車にはレプニーン少佐の姿が。
次回はターニャと再会するみたいですね。
黒<ヘイ>とレプニーン少佐は何やら交渉しているみたいだし、どんな条件をだしてくるのか。
そしてプールに浮かんでいた女性の死体……気になりますね。
1クールという事はもう折り返しなんですよね。
後半も駆け足にならずにしっかりと描いて欲しいですね。
エンドカードはマダム・オレイユの元に居る双子の姉妹、アリエルとベレニス。
わたしたちもジェミニ、ああそうだよね。
出番は今のところ少ないけど、これから増えてくる……筈だよね?
さりげなくジュライも出てますよ。
- 関連記事
-
- DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第8話 「夏の日、太陽はゆれて…」 感想 (2009/11/27)
- DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第7話 「風花に人形は唄う…」 感想 (2009/11/20)
- DARKER THAN BLACK -黒の契約者 外伝- 最新映像 感想 (2009/11/14)
スポンサーサイト