DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第6話 「香りは甘く、心は苦く…」 感想
罠に墜ちた黒。
破壊を指示された物資は別ルートで運搬されていた。
港にいたスオウは契約者に追われ、逃げながらも物資を狙う。
そして、スオウの銃弾によって姿を現したものとは―。
DARKER THAN BLACK 流星の双子 公式サイト
破壊を指示された物資は別ルートで運搬されていた。
港にいたスオウは契約者に追われ、逃げながらも物資を狙う。
そして、スオウの銃弾によって姿を現したものとは―。
DARKER THAN BLACK 流星の双子 公式サイト
![]() | DARKER THAN BLACK-流星の双子- (1)(Blu-ray Disc) (2009/12/23) 木内秀信花澤香菜 商品詳細を見る |
![]() | ツキアカリのミチシルベ(アニメ盤)(期間生産限定盤) (2009/11/04) ステレオポニー 商品詳細を見る |
![]() | 「DARKER THAN BLACK-黒の契約者-」 オフィシャルファンブック トーキョーエクスプロージョン調査報告 (2009/10/24) スクウェア・エニックス 商品詳細を見る |
![]() | DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Blu-ray BOX (2009/09/30) 木内秀信福圓美里 商品詳細を見る |
イザナミの正体はやっぱり銀<イン>でした!
ミチルの対価はやっぱりお菓子作りでした。
母親に対し「初めまして」とか緊張しまくりながらも懸命にコミュニケーションを取ろうとするノリオ。
基本的にはいいやつなんですよね、ロリコンなだけで(笑)。
蘇芳とは嫁姑になるかもって……。
ミチル「母い親らしい事何もしてないから」
ミチル「一つだけ忠告」
ミチル「あの子には深入りしない方がいいと思うな。きっと傷つく」
これは当然自分と敵対しているという事も含んでいるんでしょうね。
まだ蘇芳にアピール中だったと飛び出すノリオ。
レバノン「ミチルちゃん。あたしの教育方針はね、人生にはどうしても傷つくのを避けれられない
タイミングがある……」
オカマのレバノンが言うと説得力がありますね。
レバノン自身もミチルがいなくなった時、傷ついたでしょうし。
罠にかかった黒<ヘイ>。
彼の乗っていたトラックを運転していたのは三号機関の鎮目弦馬。
戦う二人ですが、能力を使えないなっている黒<ヘイ>は苦戦。
鎮目「こっちが言っているのはイザナミ、あのドールの事なんだけど」
箱の中身が人間だとジュライから聞かされて驚く猫<マオ>。
蘇芳「契約者だから撃てる」
相手が人間だと知っても黒<ヘイ>の言葉を思い出し撃とうとする蘇芳。
ジュライ「知ってる。会った事がある、あの人」
ジュライ「北欧系……銀色の、髪のドール」
やっぱりイザナミは銀<イン>だったのか!
通りかかった車に乗っかり、その場を離脱する黒<ヘイ>。
母親の契約者に対する考え方に笑った。
おへそを取られるとか、つむじ取られるとか。
関わりにならないほうがいいというのは分かりますけどね。
鎮目「ああ、ちょっと待て。トラック、トラック……こいつだった(嘆)」
鎮目は残酷で戦闘狂な部分もあるけどユニークな奴でもあるんですよね。
感情に溢れているというか。
葉月が運転するボートに乗り込んでいた猫<マオ>でしたが、葉月が飛び降りてボートが
岸に乗り上げて吹っ飛んだー!と思いきや、モモンガなので颯爽と滑空。
相変わらず面白いぞ、猫<マオ>。
ジュライの観測を元にイザナミが入ったコンテナを撃とうとする蘇芳でしたが、それを止めたのは
駆けつけた黒<ヘイ>。
コンテナの一部が開き銀<イン>の顔が!
何故こんな状態になっているのか、黒<ヘイ>とはどうなったのかと疑問は尽きないですね。
退却する黒<ヘイ>達。
沢崎「BK-201、彼はもう契約者の能力を失っています」
相手にこの事を知られているのは痛いよな。
鎮目が知らなかったのは、その事を伝えるのが間に合わなかった?
蘇芳「さっきの銀<イン>って誰?」
銀<イン>の事が気になる蘇芳。
猫<マオ>「昔、俺達の仲間だったドールだ」
猫<マオ>「今は黒<ヘイ>の曰く付きの女ってところだ」
間違ってはいないが、誤解を招きそうな表現だ(笑)。
蘇芳を襲うミチル。
ノリオ「もう嫁姑戦争、勃発?!」
吹いた。確かにこの状況はノリオにとってはそうだよな。
ミチルは蘇芳に危害を加えるつもりは無いみたいです。
ミチル「息子も傷つくしね」
蘇芳が傷つけばノリオも傷つくと気遣うミチル。
彼女にとって初めての母親らしい事だったのかもしれませんね。
ライフルを構えミチルを威嚇する蘇芳でしたが、突然ミチルが苦しみだします。
水の中に閉じ込められ苦しむミチル。
噴水から姿を現した観測霊……これって銀<イン>ですよね。
ノリオが駆けつけた時、ミチルは既に事切れていました。
蘇芳が母親を殺したと勘違いするノリオ。
ノリオ「契約者は人殺しても平気なんか」
蘇芳にとっては痛い言葉ですよね。
黙ってその場を立ち去るしかない蘇芳。
例の原っぱの真ん中にポツンとある公衆電話でエージェントと連絡を取る黒<ヘイ>。
彼の雇い主はやっぱりマダム・オレイユでした。
黒<ヘイ>「手を切らしてもらう。お前は信用出来ない」
蘇芳達と合流する黒<ヘイ>。
ジュライの言葉でミチルを倒した観測霊が銀<イン>だという事が確定しました。
腕と足を組んでいる猫<マオ>が可愛いですよ。
猫<マオ>はやっぱりこの作品の癒しキャラだなぁ。
そして猫<マオ>も黒<ヘイ>が能力を失っていることに気付きました。
沢崎「私を信用しない方が良いです」
彼女も言いますね。
銀<イン>の観測霊が潜水艦の外を泳いでいるよ!
猫<マオ>「ジュライ、砂糖入れてくれ」
寝転がりTVを見ながらお尻をかき、ジュライに頼む猫<マオ>。
お茶に砂糖を入れるって、その味覚は絶対変だよ!
律儀に砂糖を入れるジュライが可愛い。
それにしてもいくつ砂糖入れたんだよ(笑)。
蘇芳(人を好きになるって……どういう事なんだろう)
(あいつ……僕の名前呼んだ)
そういえば黒<ヘイ>が蘇芳の名前を呼んだのって今回が初めてでしたっけ。
これはフラグが立ったのか。
その時、料理をする音が。
黒<ヘイ>「また雑草を食わされたらたまらんからな」
久しぶりに料理をする黒<ヘイ>の姿が見れましたよ!
黒<ヘイ>「もう撃つな」
蘇芳「どうして?」
黒<ヘイ>「お前には向いていない」
これまで散々飲んでいたお酒をフランベにする黒<ヘイ>。
しかも蘇芳に野菜も食べなきゃと言われて買いに行こうとするなんて……。
いよいよ本来の黒<ヘイ>が復活ですかね。
蘇芳「僕、撃たないよ」
蘇芳「その代わり、もうお酒飲まないで」
黒<ヘイ>「交換条件か」
黒<ヘイ>を追いかける蘇芳。
母親が死んだ事、殺したのが好きだった女の子だったと勘違いして部屋に引きこもるノリオ。
レバノン「いいじゃないの。誰しも一瞬触れ合って、通り過ぎて……」
レバノン「またどこかですれ違う時もあるかも知れない」
レバノン「それで……いいじゃない」
重い言葉ですね。
人生経験豊富なレバノンらしいセリフです。
野菜を買った黒<ヘイ>と蘇芳。
その帰り道に姿を現した観測霊は銀<イン>。
一瞬でその姿は消えましたが、銀<イン>が居た電信柱を蹴飛ばす蘇芳。
これって嫉妬だよなぁ。完全に恋のフラグが立ってますね。
さすがは黒<ヘイ>と言うべきか(笑)。
次回予告の蘇芳の姿が可愛いよ。
そして物凄い重要シーン満載だったのはDVDのCM。
黒<ヘイ>「俺はお前を一人にしない」
銀<イン>「嘘」
手を繋いで歩いていたりと甘々な雰囲気ですよ。
二人に何があったのか、気になりますね。
今回のエンドカードも銀<イン>でしたし。
銀<イン>「そうだ、函館にいこう…」
銀<イン>にとっては旅行ですか(笑)。
公式サイトで公開されていた、「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」Blue-ray&DVDの
偶数巻に収録される「DARKER THAN BLACK 黒の契約者 外伝」の最新映像の感想はこちら。
ミチルの対価はやっぱりお菓子作りでした。
母親に対し「初めまして」とか緊張しまくりながらも懸命にコミュニケーションを取ろうとするノリオ。
基本的にはいいやつなんですよね、ロリコンなだけで(笑)。
蘇芳とは嫁姑になるかもって……。
ミチル「母い親らしい事何もしてないから」
ミチル「一つだけ忠告」
ミチル「あの子には深入りしない方がいいと思うな。きっと傷つく」
これは当然自分と敵対しているという事も含んでいるんでしょうね。
まだ蘇芳にアピール中だったと飛び出すノリオ。
レバノン「ミチルちゃん。あたしの教育方針はね、人生にはどうしても傷つくのを避けれられない
タイミングがある……」
オカマのレバノンが言うと説得力がありますね。
レバノン自身もミチルがいなくなった時、傷ついたでしょうし。
罠にかかった黒<ヘイ>。
彼の乗っていたトラックを運転していたのは三号機関の鎮目弦馬。
戦う二人ですが、能力を使えないなっている黒<ヘイ>は苦戦。
鎮目「こっちが言っているのはイザナミ、あのドールの事なんだけど」
箱の中身が人間だとジュライから聞かされて驚く猫<マオ>。
蘇芳「契約者だから撃てる」
相手が人間だと知っても黒<ヘイ>の言葉を思い出し撃とうとする蘇芳。
ジュライ「知ってる。会った事がある、あの人」
ジュライ「北欧系……銀色の、髪のドール」
やっぱりイザナミは銀<イン>だったのか!
通りかかった車に乗っかり、その場を離脱する黒<ヘイ>。
母親の契約者に対する考え方に笑った。
おへそを取られるとか、つむじ取られるとか。
関わりにならないほうがいいというのは分かりますけどね。
鎮目「ああ、ちょっと待て。トラック、トラック……こいつだった(嘆)」
鎮目は残酷で戦闘狂な部分もあるけどユニークな奴でもあるんですよね。
感情に溢れているというか。
葉月が運転するボートに乗り込んでいた猫<マオ>でしたが、葉月が飛び降りてボートが
岸に乗り上げて吹っ飛んだー!と思いきや、モモンガなので颯爽と滑空。
相変わらず面白いぞ、猫<マオ>。
ジュライの観測を元にイザナミが入ったコンテナを撃とうとする蘇芳でしたが、それを止めたのは
駆けつけた黒<ヘイ>。
コンテナの一部が開き銀<イン>の顔が!
何故こんな状態になっているのか、黒<ヘイ>とはどうなったのかと疑問は尽きないですね。
退却する黒<ヘイ>達。
沢崎「BK-201、彼はもう契約者の能力を失っています」
相手にこの事を知られているのは痛いよな。
鎮目が知らなかったのは、その事を伝えるのが間に合わなかった?
蘇芳「さっきの銀<イン>って誰?」
銀<イン>の事が気になる蘇芳。
猫<マオ>「昔、俺達の仲間だったドールだ」
猫<マオ>「今は黒<ヘイ>の曰く付きの女ってところだ」
間違ってはいないが、誤解を招きそうな表現だ(笑)。
蘇芳を襲うミチル。
ノリオ「もう嫁姑戦争、勃発?!」
吹いた。確かにこの状況はノリオにとってはそうだよな。
ミチルは蘇芳に危害を加えるつもりは無いみたいです。
ミチル「息子も傷つくしね」
蘇芳が傷つけばノリオも傷つくと気遣うミチル。
彼女にとって初めての母親らしい事だったのかもしれませんね。
ライフルを構えミチルを威嚇する蘇芳でしたが、突然ミチルが苦しみだします。
水の中に閉じ込められ苦しむミチル。
噴水から姿を現した観測霊……これって銀<イン>ですよね。
ノリオが駆けつけた時、ミチルは既に事切れていました。
蘇芳が母親を殺したと勘違いするノリオ。
ノリオ「契約者は人殺しても平気なんか」
蘇芳にとっては痛い言葉ですよね。
黙ってその場を立ち去るしかない蘇芳。
例の原っぱの真ん中にポツンとある公衆電話でエージェントと連絡を取る黒<ヘイ>。
彼の雇い主はやっぱりマダム・オレイユでした。
黒<ヘイ>「手を切らしてもらう。お前は信用出来ない」
蘇芳達と合流する黒<ヘイ>。
ジュライの言葉でミチルを倒した観測霊が銀<イン>だという事が確定しました。
腕と足を組んでいる猫<マオ>が可愛いですよ。
猫<マオ>はやっぱりこの作品の癒しキャラだなぁ。
そして猫<マオ>も黒<ヘイ>が能力を失っていることに気付きました。
沢崎「私を信用しない方が良いです」
彼女も言いますね。
銀<イン>の観測霊が潜水艦の外を泳いでいるよ!
猫<マオ>「ジュライ、砂糖入れてくれ」
寝転がりTVを見ながらお尻をかき、ジュライに頼む猫<マオ>。
お茶に砂糖を入れるって、その味覚は絶対変だよ!
律儀に砂糖を入れるジュライが可愛い。
それにしてもいくつ砂糖入れたんだよ(笑)。
蘇芳(人を好きになるって……どういう事なんだろう)
(あいつ……僕の名前呼んだ)
そういえば黒<ヘイ>が蘇芳の名前を呼んだのって今回が初めてでしたっけ。
これはフラグが立ったのか。
その時、料理をする音が。
黒<ヘイ>「また雑草を食わされたらたまらんからな」
久しぶりに料理をする黒<ヘイ>の姿が見れましたよ!
黒<ヘイ>「もう撃つな」
蘇芳「どうして?」
黒<ヘイ>「お前には向いていない」
これまで散々飲んでいたお酒をフランベにする黒<ヘイ>。
しかも蘇芳に野菜も食べなきゃと言われて買いに行こうとするなんて……。
いよいよ本来の黒<ヘイ>が復活ですかね。
蘇芳「僕、撃たないよ」
蘇芳「その代わり、もうお酒飲まないで」
黒<ヘイ>「交換条件か」
黒<ヘイ>を追いかける蘇芳。
母親が死んだ事、殺したのが好きだった女の子だったと勘違いして部屋に引きこもるノリオ。
レバノン「いいじゃないの。誰しも一瞬触れ合って、通り過ぎて……」
レバノン「またどこかですれ違う時もあるかも知れない」
レバノン「それで……いいじゃない」
重い言葉ですね。
人生経験豊富なレバノンらしいセリフです。
野菜を買った黒<ヘイ>と蘇芳。
その帰り道に姿を現した観測霊は銀<イン>。
一瞬でその姿は消えましたが、銀<イン>が居た電信柱を蹴飛ばす蘇芳。
これって嫉妬だよなぁ。完全に恋のフラグが立ってますね。
さすがは黒<ヘイ>と言うべきか(笑)。
次回予告の蘇芳の姿が可愛いよ。
そして物凄い重要シーン満載だったのはDVDのCM。
黒<ヘイ>「俺はお前を一人にしない」
銀<イン>「嘘」
手を繋いで歩いていたりと甘々な雰囲気ですよ。
二人に何があったのか、気になりますね。
今回のエンドカードも銀<イン>でしたし。
銀<イン>「そうだ、函館にいこう…」
銀<イン>にとっては旅行ですか(笑)。
公式サイトで公開されていた、「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」Blue-ray&DVDの
偶数巻に収録される「DARKER THAN BLACK 黒の契約者 外伝」の最新映像の感想はこちら。
- 関連記事
-
- DARKER THAN BLACK -黒の契約者 外伝- 最新映像 感想 (2009/11/14)
- DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第6話 「香りは甘く、心は苦く…」 感想 (2009/11/13)
- DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第5話 「硝煙は流れ、命は流れ…」 感想 (2009/11/06)
スポンサーサイト