化物語 第13話 「つばさキャット 其ノ參」 感想
ある日、阿良々木暦は、原因不明の頭痛に苦しむ羽川翼からメールで呼び出される。
羽川が待つという公園に駆けつけた阿良々木は、彼女の身に起きた異変を知ることになる。
化物語 公式サイト
羽川が待つという公園に駆けつけた阿良々木は、彼女の身に起きた異変を知ることになる。
化物語 公式サイト
![]() | 化物語 第五巻/つばさキャット 上【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2010/01/27) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 化物語 第六巻/つばさキャット 下【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2010/02/24) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 化物語(下) (講談社BOX) (2006/12/04) 西尾 維新 商品詳細を見る |
![]() | 君の知らない物語(初回生産限定盤)(DVD付) (2009/08/12) supercell 商品詳細を見る |
結局、配信は3日にずれ込みましたね。
それにしても重過ぎる……、それだけ人気があるという事なんでしょうけど。
何度もリロードし途中諦めて買い物に出掛け、帰宅後再度挑戦。
ようやく見る事が出来ました。もうちょっと何とかならんもんかな。
一度繋がると後は問題なかったんですけどね。
こうしてみるとやっぱりTVって便利だなあ。
戦場ヶ原ひたぎとのデートを思い出し、ニヤニヤする阿良々木暦。
傍から見ると気持ち悪いですが、その気持ちはよく分かる(笑)
八九寺真宵を見つけた暦は後ろからコッソリ忍び寄り怒涛のセクハラ攻撃。
暦「もっと触らせろ。もっと抱きつかせろ。パンツみちゃうぞ。このこのこの~」
変態だ、変態がいますよ。この光景って変質者にしか見えないよ、阿良々木さん。
怒った真宵は暦の指に噛み付きます。
しばらく経って落ち着く真宵、暦の真宵に対する落ち着かせ方に笑っちゃいました。
暦「ロボ超人みたいな呼吸音だ」
真宵がウォーズマンとな!?
真宵「ああムララ木さんじゃないですか」
これも相変わらずですね。
でも今回に限ってはムララ木さんという呼び方は合っているかも(笑)
真宵「普通、あの二人だったら羽川さんの方を選ぶんじゃないかと思いまして」
真宵「どうして戦場ヶ原さんなのかふと不思議に思ってしまいました」
暦「それにそもそも僕はあの性格も含めて戦場ヶ原の事が……」
性格も含めてひたぎの方が好きという暦がイイですね。
忍野忍を昨晩、国道沿いのドーナツ屋で見かけたと言う真宵。
このドーナツ屋、物凄いところにあるな。周りに何も無い荒野ですよ。
暦にこの事を報告するために待ち伏せていたという真宵。
先に言えよと文句をいう暦でしたが、
真宵「申し訳ありません」
真宵「どこかのロリコンがいきなり抱きついてきた為、申し上げるのをすっかり忘れていました」
これには反論できないですね、ロリコン阿良々木さん。
真宵「またお会いできると確信しています」
学校に着いた暦ですが、羽川から携帯にメールが入ります。
羽川の元に駆けつけようとする暦はそこで、ひたぎに見つかってしまいます。
人道支援の為という暦をひたぎは見逃してくれます。
そして特別に代返してあげると。
ひたぎ「私の声を担当している声優さんは優秀なのよ」
暦「声優!この世界ってアニメだったの!」
メタな発言すんな(笑)
ひたぎ「ひたぎさん、なんて美しいんだ。まさに僕の理想の人なんだ。愛している」
暦「そもそもまだ言ってねえだろうがよ、そんな台詞!」
まだ?つまりこれから言うつもりなんですね(笑)
ひたぎ「まだ、という事はこれから予定があるのかしら」
案の定だよ。
暦「ある!」
言い切った!さすがだぜ、阿良々木さん。
公園で羽川と会った暦。
しかし羽川の姿はパジャマに上着を羽織っただけ、そして帽子付き。
巨乳をこれでもか!とアピールしているのかよ!
暦「なあ、羽川。いや、羽川さん」
翼「さん?」
暦「上着をこちらでお預かり致します」
翼「阿良々木くん」
暦「はい」
翼「怒るよ」
暦「ごめんなさい」
暦の下心はお見通しな羽川さん。そりゃそうだよな。
けど何でこんな格好で公園にいるの?
GWの事を思い出した羽川。
阿良々木を呼び出したのは忍野の所に案内してもらうため。
そんな羽川に質問をする暦。
頭痛は暦と一緒に居た時に起こった二回だけ。
暦と一緒というのがポイントになるんですかね?
暦「その帽子、脱いでくれるか」
暦「羽川さん。帽子をこちらでお預かり致します」
翼「阿良々木くん」
暦「はい」
翼「怒るよ」
暦「怒れよ」
暦「怒りたきゃいくらでも怒れよ」
暦「僕にとってはお前との友情よりもお前に恩返しをする事の方がよっぽど大事だ
暦、カッコイイよ。羽川の方は恩とは思ってなかったみたいですね。
翼「阿良々木くんのクセに生意気だぞ」
このセリフを言った時の羽川が可愛かったですね。普段と感じが違って。
帽子を脱いだ羽川。
するとそこには猫耳が。
羽川と自転車の二人乗りで忍野の元へ向かう暦。
後ろに横座りで乗った羽川が暦の腰に手を回した時に、胸が背中に押し付けられて役得な暦。
暦(柔らかい。そして、大きい)
羽川「阿良々木くん。自転車降りたら話があるからね」
暦「じゃ、出発します」
怖っ。暦も敬語になってるし(笑)
でもこれ、自分から押し付けているよね。
暦「お前は何でも知ってるなぁ」
翼「何でもは知らないわよ。何でもは知らないわよ。何も……知らない」
いつものやり取りかと思いきや違いましたね。
それだけ抱えているものの重たさが伝わってきます。
暦に対して含むところがあるんでしょうね。
忍野メメの元を訪れた二人。
忍野は羽川の帽子を見て、すぐに事態を把握。流石ですね。
珍しく忙しいという忍野でしたが、羽川の為なら融通を利かせて対処してくれると。
部屋に着くや羽川を気絶させる忍野。
忍野「委員長ちゃんに話を聞くよりは、本人に話を聞いた方がいくらか手っ取り早い」
羽川の髪の毛の色が変わり現れた障り猫。
障り猫「また会えるとは驚いたニャ、人間」
障り猫「懲りもせずに俺のご主人のオッパイに欲情しやがったみたいで」
障り猫「相変わらずお前はダメダメニャ」
障り猫「食い殺されたいのかニャ
次回へ続く、です。
EDは絵が羽川verにマイナーチェンジしていましたね。
今回はOPがありませんでしたが、羽川用のOPもちゃんと用意されているのかな。
普通に面白かったのですが、やっぱり配信待ちがなぁ……。
次回配信はいつになるのかな。
スタッフブログを見ていると大変だったのは分かりますが、プロの仕事である以上
しっかりして欲しいですね。
次回の配信では今回の反省を生かしてくれることを期待しています。
それにしても重過ぎる……、それだけ人気があるという事なんでしょうけど。
何度もリロードし途中諦めて買い物に出掛け、帰宅後再度挑戦。
ようやく見る事が出来ました。もうちょっと何とかならんもんかな。
一度繋がると後は問題なかったんですけどね。
こうしてみるとやっぱりTVって便利だなあ。
戦場ヶ原ひたぎとのデートを思い出し、ニヤニヤする阿良々木暦。
傍から見ると気持ち悪いですが、その気持ちはよく分かる(笑)
八九寺真宵を見つけた暦は後ろからコッソリ忍び寄り怒涛のセクハラ攻撃。
暦「もっと触らせろ。もっと抱きつかせろ。パンツみちゃうぞ。このこのこの~」
変態だ、変態がいますよ。この光景って変質者にしか見えないよ、阿良々木さん。
怒った真宵は暦の指に噛み付きます。
しばらく経って落ち着く真宵、暦の真宵に対する落ち着かせ方に笑っちゃいました。
暦「ロボ超人みたいな呼吸音だ」
真宵がウォーズマンとな!?
真宵「ああムララ木さんじゃないですか」
これも相変わらずですね。
でも今回に限ってはムララ木さんという呼び方は合っているかも(笑)
真宵「普通、あの二人だったら羽川さんの方を選ぶんじゃないかと思いまして」
真宵「どうして戦場ヶ原さんなのかふと不思議に思ってしまいました」
暦「それにそもそも僕はあの性格も含めて戦場ヶ原の事が……」
性格も含めてひたぎの方が好きという暦がイイですね。
忍野忍を昨晩、国道沿いのドーナツ屋で見かけたと言う真宵。
このドーナツ屋、物凄いところにあるな。周りに何も無い荒野ですよ。
暦にこの事を報告するために待ち伏せていたという真宵。
先に言えよと文句をいう暦でしたが、
真宵「申し訳ありません」
真宵「どこかのロリコンがいきなり抱きついてきた為、申し上げるのをすっかり忘れていました」
これには反論できないですね、ロリコン阿良々木さん。
真宵「またお会いできると確信しています」
学校に着いた暦ですが、羽川から携帯にメールが入ります。
羽川の元に駆けつけようとする暦はそこで、ひたぎに見つかってしまいます。
人道支援の為という暦をひたぎは見逃してくれます。
そして特別に代返してあげると。
ひたぎ「私の声を担当している声優さんは優秀なのよ」
暦「声優!この世界ってアニメだったの!」
メタな発言すんな(笑)
ひたぎ「ひたぎさん、なんて美しいんだ。まさに僕の理想の人なんだ。愛している」
暦「そもそもまだ言ってねえだろうがよ、そんな台詞!」
まだ?つまりこれから言うつもりなんですね(笑)
ひたぎ「まだ、という事はこれから予定があるのかしら」
案の定だよ。
暦「ある!」
言い切った!さすがだぜ、阿良々木さん。
公園で羽川と会った暦。
しかし羽川の姿はパジャマに上着を羽織っただけ、そして帽子付き。
巨乳をこれでもか!とアピールしているのかよ!
暦「なあ、羽川。いや、羽川さん」
翼「さん?」
暦「上着をこちらでお預かり致します」
翼「阿良々木くん」
暦「はい」
翼「怒るよ」
暦「ごめんなさい」
暦の下心はお見通しな羽川さん。そりゃそうだよな。
けど何でこんな格好で公園にいるの?
GWの事を思い出した羽川。
阿良々木を呼び出したのは忍野の所に案内してもらうため。
そんな羽川に質問をする暦。
頭痛は暦と一緒に居た時に起こった二回だけ。
暦と一緒というのがポイントになるんですかね?
暦「その帽子、脱いでくれるか」
暦「羽川さん。帽子をこちらでお預かり致します」
翼「阿良々木くん」
暦「はい」
翼「怒るよ」
暦「怒れよ」
暦「怒りたきゃいくらでも怒れよ」
暦「僕にとってはお前との友情よりもお前に恩返しをする事の方がよっぽど大事だ
暦、カッコイイよ。羽川の方は恩とは思ってなかったみたいですね。
翼「阿良々木くんのクセに生意気だぞ」
このセリフを言った時の羽川が可愛かったですね。普段と感じが違って。
帽子を脱いだ羽川。
するとそこには猫耳が。
羽川と自転車の二人乗りで忍野の元へ向かう暦。
後ろに横座りで乗った羽川が暦の腰に手を回した時に、胸が背中に押し付けられて役得な暦。
暦(柔らかい。そして、大きい)
羽川「阿良々木くん。自転車降りたら話があるからね」
暦「じゃ、出発します」
怖っ。暦も敬語になってるし(笑)
でもこれ、自分から押し付けているよね。
暦「お前は何でも知ってるなぁ」
翼「何でもは知らないわよ。何でもは知らないわよ。何も……知らない」
いつものやり取りかと思いきや違いましたね。
それだけ抱えているものの重たさが伝わってきます。
暦に対して含むところがあるんでしょうね。
忍野メメの元を訪れた二人。
忍野は羽川の帽子を見て、すぐに事態を把握。流石ですね。
珍しく忙しいという忍野でしたが、羽川の為なら融通を利かせて対処してくれると。
部屋に着くや羽川を気絶させる忍野。
忍野「委員長ちゃんに話を聞くよりは、本人に話を聞いた方がいくらか手っ取り早い」
羽川の髪の毛の色が変わり現れた障り猫。
障り猫「また会えるとは驚いたニャ、人間」
障り猫「懲りもせずに俺のご主人のオッパイに欲情しやがったみたいで」
障り猫「相変わらずお前はダメダメニャ」
障り猫「食い殺されたいのかニャ
次回へ続く、です。
EDは絵が羽川verにマイナーチェンジしていましたね。
今回はOPがありませんでしたが、羽川用のOPもちゃんと用意されているのかな。
普通に面白かったのですが、やっぱり配信待ちがなぁ……。
次回配信はいつになるのかな。
スタッフブログを見ていると大変だったのは分かりますが、プロの仕事である以上
しっかりして欲しいですね。
次回の配信では今回の反省を生かしてくれることを期待しています。
- 関連記事
-
- アニメに関するアンケート2 (2009/11/04)
- 化物語 第13話 「つばさキャット 其ノ參」 感想 (2009/11/03)
- にゃんこい! 第5話 「四角関係の刻」 感想 (2009/11/03)
スポンサーサイト