生徒会の一存 第1話 「駄弁る生徒会」 感想
碧陽学園生徒会。
そこは選ばれし者だけが入室を許される聖域にして楽園(多分)。
唯一の成績優秀枠に学年最低成績から学年トップに躍り出た男・杉崎鍵は
はりきって生徒会ハーレム化計画をすすめるけれど、生徒会メンバーからは
見事に全スルーされる日々なのです。
生徒会の一存 公式サイト
2009年秋の新アニメ第3弾となる『生徒会の一存』。
原作は未読です。
そこは選ばれし者だけが入室を許される聖域にして楽園(多分)。
唯一の成績優秀枠に学年最低成績から学年トップに躍り出た男・杉崎鍵は
はりきって生徒会ハーレム化計画をすすめるけれど、生徒会メンバーからは
見事に全スルーされる日々なのです。
生徒会の一存 公式サイト
2009年秋の新アニメ第3弾となる『生徒会の一存』。
原作は未読です。
![]() | 生徒会の一存―碧陽学園生徒会議事録〈1〉 (富士見ファンタジア文庫) (2008/01/19) 葵 せきな 商品詳細を見る |
![]() | 「生徒会の一存」 パネル時計 () 不明 商品詳細を見る |
![]() | 「生徒会の一存」 B2タペストリー () 不明 商品詳細を見る |
くりむ「メディアの違いを理解せよ!」
原作とは違った路線で行くということ?
知弦「アニメ、というよりドラマCDで充分と言う声は大きいわね」
ちょっ、洒落になってねえよ(笑)
深夏「アニメはアニメなりの見せ方をした方がいいと」
真冬「それって原作クラッシュ……」
言っちゃったよ!
えっと、このアニメ本当に大丈夫なのと心配したくなるくらいパロディネタが満載です。
『ドラゴンボール』に『らき☆すた』に『黒執事』に『涼宮ハルヒの憂鬱』等々。
くりむ「書いとけばみんな見てくれるよ」
これ原作もこんななの?ちょっと気になる……。
鍵「この生徒会が俺のハーレムっていう……」
鍵「やだなあ、苛めてなんかいませんよ。ただ、辱めているだけで」
アバンを見てまともなキャラかと思いましたが大間違いでした(笑)。
この生徒会はろくな奴がいねえ。
くりむ「嘘だ!」
鍵「今はひぐらしよりうみねこかと」
いったいどれだけパロディ持って来るつもりなんだよ!
春原(すぎさき)
岡崎(すぎさき)
『CLANNAD』か…、鍵は春原(すぎさき)の方ですね。
生徒会は人気投票で選ばれた4人+学年末試験1位だった生徒が優良枠として
参加できる。……って、鍵はそんなに優秀だったのか!
ハーレム目指して最下位だった成績を1位まで上げたって凄いのか、馬鹿なのか。
天才と何とかは紙一重っていいますけどね。
くりむ「言ったでしょ。メディアの違いを理解せよ!」
原作との違いもネタにしてるんですね。
真冬「真冬の書いた攻略で誰かが救われるなら自分の仕事さえ疎かにしてしまう女の子なんです」
いや駄目だろ、それ。ゲームの攻略の方を優先させるなよ。
深夏「765番、軽音部、カスタネットOK」
申請したのは唯ですか。
申請書類を持って生徒会室を飛び出した鍵。
アッという間に仕事を終わらせちゃいました。
優秀なことは優秀なんですね。
と思ったら一人で仕事を引き受け片付ける為にみんなに嘘をついたのか。
う~ん、一応視聴は続けるけど感想はいいかな。
正直ちょっと期待ハズレ。
原作とは違った路線で行くということ?
知弦「アニメ、というよりドラマCDで充分と言う声は大きいわね」
ちょっ、洒落になってねえよ(笑)
深夏「アニメはアニメなりの見せ方をした方がいいと」
真冬「それって原作クラッシュ……」
言っちゃったよ!
えっと、このアニメ本当に大丈夫なのと心配したくなるくらいパロディネタが満載です。
『ドラゴンボール』に『らき☆すた』に『黒執事』に『涼宮ハルヒの憂鬱』等々。
くりむ「書いとけばみんな見てくれるよ」
これ原作もこんななの?ちょっと気になる……。
鍵「この生徒会が俺のハーレムっていう……」
鍵「やだなあ、苛めてなんかいませんよ。ただ、辱めているだけで」
アバンを見てまともなキャラかと思いましたが大間違いでした(笑)。
この生徒会はろくな奴がいねえ。
くりむ「嘘だ!」
鍵「今はひぐらしよりうみねこかと」
いったいどれだけパロディ持って来るつもりなんだよ!
春原(すぎさき)
岡崎(すぎさき)
『CLANNAD』か…、鍵は春原(すぎさき)の方ですね。
生徒会は人気投票で選ばれた4人+学年末試験1位だった生徒が優良枠として
参加できる。……って、鍵はそんなに優秀だったのか!
ハーレム目指して最下位だった成績を1位まで上げたって凄いのか、馬鹿なのか。
天才と何とかは紙一重っていいますけどね。
くりむ「言ったでしょ。メディアの違いを理解せよ!」
原作との違いもネタにしてるんですね。
真冬「真冬の書いた攻略で誰かが救われるなら自分の仕事さえ疎かにしてしまう女の子なんです」
いや駄目だろ、それ。ゲームの攻略の方を優先させるなよ。
深夏「765番、軽音部、カスタネットOK」
申請したのは唯ですか。
申請書類を持って生徒会室を飛び出した鍵。
アッという間に仕事を終わらせちゃいました。
優秀なことは優秀なんですね。
と思ったら一人で仕事を引き受け片付ける為にみんなに嘘をついたのか。
う~ん、一応視聴は続けるけど感想はいいかな。
正直ちょっと期待ハズレ。
- 関連記事
-
- アスラクライン2 第14話 「消滅の世界と記憶の残骸」 感想 (2009/10/07)
- 生徒会の一存 第1話 「駄弁る生徒会」 感想 (2009/10/06)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第26話 「再会」 感想 (2009/10/04)
スポンサーサイト