fc2ブログ

大正野球娘。 第12話(最終回) 「土と埃にまみれます」 感想

ついに朝香中学との試合が始まった。

序盤は、巴の打撃と晶子の魔球が威力を発揮し、桜花会がリードする。

しかし、晶子の魔球に対策を講じた朝香打線は五回表、ついに逆転し、なお突き放していく。

大量リードを許し、これ以上一点も与えられない七回表。

ヒット性のあたりを雪がナイスキャッチし、なんとかのりきるが、雪はそのまま地面に

倒れこんだまま動かなかった。

 大正野球娘。公式サイト
 大正野球娘。浪漫ちっくラジオ

大正野球娘。 2 (初回限定生産) [Blu-ray]大正野球娘。 2 (初回限定生産) [Blu-ray]
(2009/11/04)
伊藤かな恵中原麻衣

商品詳細を見る

大正野球娘。 ~乙女達乃青春日記~(限定版)大正野球娘。 ~乙女達乃青春日記~(限定版)
(2009/10/29)
Sony PSP

商品詳細を見る

TVアニメ「大正野球娘。」音楽集TVアニメ「大正野球娘。」音楽集
(2009/10/07)
TVサントラ

商品詳細を見る

帝都たこ焼き娘。―大正野球娘。〈3〉 (トクマ・ノベルズEdge)帝都たこ焼き娘。―大正野球娘。〈3〉 (トクマ・ノベルズEdge)
(2009/06)
神楽坂 淳

商品詳細を見る

「大正野球娘。」も今回で最終回。

投球の癖を見破られストレートを狙い打たれる晶子、ついに逆転されてしまいます。

今まで抑えれていたのも魔球とのコンビネーションがあってのこそ。

ストレートを狙い打たれると抑えるのは難しいですね。

たまらず揺れる魔球を投げるも、小梅が取れずパスボールで追加点を奪われます。

ナックルはプロでも取るのが難しいですからね。

それだけ晶子のナックルの変化が凄いということでもあるんですけど。

合唱部の部員達は次々と早退し桜花会の応援に駆けつけます。

いいですねえ、盛り上がってきますよ!

雪のファインプレーで辛くもピンチを脱しますが、その代償に右手を負傷してしまいます。

審判に試合放棄を勧められますが、怪我をした本人の雪が試合を出来ると強調。

雪「私ね、この試合をするのとても楽しみにしていたの」
雪「そう、あの日、晶子さんが教室で語り始めた時から、ずっと」


子供の頃やっていた野球、一度は諦めたけれど再び野球が出来る楽しさ。

雪の言葉と共に士気が上がる桜花会。

高原「チンタラやって小梅さん達を侮辱する奴はこの俺が許さないからな」

高原がマトモな事言ったよ。これが初めてじゃねえ?

大口「応援するならしっかり声をお出しなさい!」

大口先生からも合唱部の部員達に激励の喝が入りましたよ。

腕の痛みに耐え打つ雪。胡蝶のナイスランもあり、さらにチャンスを広げます。

さらに巴のホームランが!

ここで記子が晶子の投球の癖に気付き、それを逆手にとる作戦に。

バックも必死のファインプレーの連続で懸命に抑えます。

凄いな、目茶苦茶うまいよ。よくここまで成長したなあ。

雪と環のアライバにはビックリですよ。

朝香中の4番、柳を揺れる魔球で見事に抑えることに成功!

最終回の攻撃に望みを繋げます。

二死になっての小梅の打席、ここで洋一郎から声援が!

やっぱり来ましたね(笑)、絶対に駆けつけると思っていましたよ。

洋一郎のそして三郎の声援を受け、見事にヒット。

ここで打者・晶子と投手・岩崎の対決。

元々はこの二人のゴタゴタから始まった事ですからね。

最後の対決に相応しいです。

ここでまさかのセーフティバント、そして小梅は二塁から一気に本塁を狙いますが、

惜しくもアウト。

試合は朝香中の勝利、桜花会は負けてしまいます。

岩崎は試合後に晶子にこれまでの事を謝罪、負けても爽やかな展開に感動ですよ。

小梅は待望のセーラー服を買って貰えたみたいですね。

三郎「お嬢さん、そろそろ帰りましょうか」
小梅「お嬢さん?」
三郎「帰りましょうか、小梅さん」
三郎「でも小梅さんと呼ぶのは試合に勝ったらじゃなかってでしたっけ」

小梅「いいの」

今度はハンカチ越しではなくしっかり手を握っての帰宅。

甘酸っぺえぇぇ!

終わり良ければ全て良し、とはよく言ったものです(笑)

期待以上に面白い作品でした。

王道を丁寧に描いてくれた素晴らしい作品でした。

毎週楽しみでしたよ。

欲を言えば各キャラにもう少しスポットを当てて欲しかったですが、1クールでは難しいでしょうね。

出来れば2クールで見たかった作品です。

池端監督がどうしても試合後の桜花会の面々を描きたいということで、エンディングの

タイトルバックを新しく作成し、最終話を収録したブルーレイ第6巻に入る予定との事なので

こちらも楽しみです。

スタッフの皆さん、お疲れ様でした!

「最高の試合、ありがとうございました!」
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/761-ec087948

大正野球娘。・第12話

「土と埃にまみれます」 晶子の魔球に気づいた朝香中ナイン。次々と打ち込まれ、試合は逆転されてしまう。次々と点を取られ、旗色が悪くな...

■大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」

 みんなで力を合わせて、最後まで精一杯戦って、試合は終了。  それぞれがそれぞれに、自分の持っている能力をフルに発揮していましたよね。  特に後半なんて、見てい

大正野球娘。 第12話 「土と埃にまみれます」

・道な展開にありがちな終わり方ですが、それゆえに作風にあっているそんな気がしました。ところでランデブーってどうなったの?

大正野球娘。 #12 「土と埃にまみれます」(最終話)

ド定番こそもののアニメなれ。 思わず熱くなってガッツポーズしてしまったり、ガッカリしてしまったり、なんだか温かい気持ちになれたりし...

大正野球娘。 第12話(終)

第12話『土と埃にまみれます』大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]今回で最終回。試合の結果はどうなったのでしょうか?

『大正野球娘』 最終回 観ました

いよいよ最終回でした。 でもって試合は… 魔球のからくりを見破られて、魔球を回避し、ギリギリのコースの球を狙い撃ちにされて逆転されてしまう。そしてその傾向と対策…。朝香中がどのようにして魔球の投球を予知しているのかが、当初、分からず苦労をしますけど、そ

大正野球娘。 第12話(最終回) 『土と埃にまみれます』(感想)

小梅のセーラーが見られるとはw 小梅がセーラー服を着ていると言う事は、野球での頑

「大正野球娘。」第12話(終)

  第十二話「土と埃にまみれます」(終)ついに朝香中学との試合が始まった。序盤は、巴の打撃と晶子の魔球が威力を発揮し、桜花会がリードする。しかし、晶子の魔球に対策を講じた朝香打線は五回表、ついに逆転し、なお突き放していく。大量リードを許し、これ以上一点...

大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」

大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」。こちらも最終回。 苦戦 晶子の魔球が見極められていた。魔球に手を出さず、的確に打ってくる朝香中。遂には3-5と逆転されてしまう。見極められたことに気づき、勝負球は苦手コースをつくことに変更。アンナ先生と記子はど

昨日の大正野球娘。 第12話

「土と誇りにまみれます」朝香中の油断をついて先制した桜花会ですが、晶子の魔球のくせが見抜かれ自力の差が出てしまい逆転されてしまいます。一気に突き放されピンチになったところで、雪がファインプレーをしますが、着地した時に右腕を痛めてしまいます。怪我の具合が...

アニメ 大正野球娘。第12話(最終話) 「土と埃にまみれます」 感想

ついに大正野球娘。も最終回、櫻花會は朝香中に勝てるのか!? それにしても今までほのぼのしてたのに急にガチ野球するから困るw いい意味...

全力を尽くした乙女たち 「大正野球娘。」 第12話の感想。

↑みんな、ずっと、いっしょ。 ( ´〒ω〒`) 終わっちゃったよぅ…

大正野球娘。 第12話

「土と埃にまみれます」 燃えた! 燃えたぜよ~! 桜花会、試合にこそ破れましたが熱い展開で魅せてくれました( ´∀`)bグッ 朝香...

大正野球娘 第12話「土と埃にまみれます」

巴の大飛球やオユキのファインプレー、勘当したはずの父親の大声援を受けてヒットを放つ小梅の姿に、一度は逆転を許した朝香中から再逆転を奪いそうな雰囲気はあったが、9-8で力及ばずの桜花会だった。

『大正野球娘。』第12話最終回

第12話「土と埃にまみれます」試合は小梅達のリードで進んでいたが、魔球を見極められて次第に打ち込まれる。遂に逆転されピンチ(><)このまま負けてしまうのか、それとも再度逆転できるか!?

大正野球娘 最終話 「土と埃にまみれます」 感想

大正義野球娘 最終話 「鮮血の結末」 前回のあらすじ カッス試合に出遅れる→審判空気嫁→サンキューマッツ→カッス順調な立ち上がり&...

大正野球娘。 #12(終)

【土と埃にまみれます】 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]出演:伊藤かな恵販売元:ポニーキャニオン発売日:2009-10-07おすすめ度:クチコミを見る 果たして桜花会は朝香中に勝てるのか? 

大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」(最終話)

晶子の投げる変化球には手を出さず、ストレートを狙い打ちする朝香中学が逆転。狙い打ちは晶子の投球動作の癖にあることに気付いたのは試合も終盤。 その間には捕球動作でお雪が右腕を怪我して主審から放棄試合を提案されたり、合唱部の大口先生が妙な応援をしてくれたり...

大正野球娘。 第12話 土と埃にまみれます

たいやき最終回!! ナックルを小梅が気合でキャッチして勝って終わりかと思ったけど・・・そっか、負けちゃったか。でも、試合には負けたけど勝負には勝ったね。なぜなら”女だから”という偏見を払拭することが目的だったんだから。そして、小梅達は野球を通して確実に

大正野球娘。 第12話 「土と埃にまみれます」 (終)

婚約者に女性だからというだけで野球ができないと言われた。 気の強いお嬢様の小笠原 晶子が、友人の鈴川 小梅を巻き込んで 本格的な野球に...

「大正野球娘。」第12話感想

これぞ最終回!!という素晴らしい内容でした。 これまでの集大成って感じがとても良く出ていましたよね~ 鏡子のダイビングキャッチや、...

大正野球娘。 第12話(最終回)「土と埃にまみれます」感想

 小梅は、父親が野球のことを許してくれてよかったですが、晶子の方は描かれず残念で

大正野球娘。 第12話(最終回)

「土と埃にまみれます」を見ました。 全力で駆け抜けた大正野球娘たちのお話です。 みんな前向きで清々しい青春を送っています!

大正野球娘 「土と埃にまみれてます」

何か後日談が少なかった気がするけど、DVDで特典映像とかになってるのかな

大正野球娘。 第十二話「土と埃にまみれます」

 面白かったーーーー!!!!! 「骨が折れていたってやるさ」  もう、主題歌が流

大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」(最終回)

櫻花會ナインのファイトあふれるプレーに感動!! いやー、いい最終回でした! 今期のJ.C.STAFF作品はどれも当たりですね♪ ついに晶子が捕まり、一時は3-9と6点差をつけられてしまった櫻花會ナイン。 単調な配球を読まれたのかな?と思いましたが、晶子の投球...

◎大正野球娘。第12話最終話「土と埃にまみれます」

魔球を見抜かれたアキコさんは連打を浴びる。そして、ホームランで逆転される。アンナ先生は、魔球でカウントをとって、苦手なコースを攻める作戦。コウメの親父さんは試合を見に行かない。そして、点差は開いて後半戦になる。そして、ユキさん負傷。しかし、試合続行する...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード