鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第18話 「小さな人間の傲慢な掌」 感想
ロイの命令で、セントラルにアルを残し、アームストロングと共にリゼンブールへ向かったエド。
ところが到着早々、ブレダの手引きでなんと秘密裏に伝説の王都・クセルクセス遺跡へと
旅立つことに。
大砂漠を越えなんとか到着した遺跡にてエドはフーとも再会、彼の案内で遺跡奥深くに
向かったエドたちは、そこで思いがけない人物と遭遇する。
ところが到着早々、ブレダの手引きでなんと秘密裏に伝説の王都・クセルクセス遺跡へと
旅立つことに。
大砂漠を越えなんとか到着した遺跡にてエドはフーとも再会、彼の案内で遺跡奥深くに
向かったエドたちは、そこで思いがけない人物と遭遇する。
![]() | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray] (2009/08/26) 朴叙ミ美釘宮理恵 商品詳細を見る |
![]() | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2 【DVD】 (2009/09/30) 朴叙ミ美釘宮理恵 商品詳細を見る |
![]() | 鋼の錬金術師 (10) (ガンガンコミックス) (2005/03/11) 荒川 弘 商品詳細を見る |
アームストロング少佐に連れられてリゼンブールにやって来たエド。
駅から出た時、メイがいましたね。
そしてそのままクセルクセス遺跡へ。
ここから錬金術がそして練丹術が伝わったという場所。
ネタバレなので反転。
エドの父親であるホーエンハイムとラスボスであるお父様が主犯です。
しっかし砂漠を渡るのに馬なのか。ラクダに乗った方が楽なのに。
遺跡の奥でエドとアームストロングが出会ったのはロス少尉。
生きていて嬉しいのは分かるけど、裸で抱き締めようとロス少尉を追いかける
アームストロング少佐は自重して(笑)
ここでマスタング大佐の策略が明かされます。
マスタング大佐、格好イイよ!雨の日は無能だけど
マスタング「焼死体を作るのは得意だ!」
そんな事得意と言われても(笑)
壮大な釣りは見事成功、大物が釣れましたね。
アームストロング少佐は相変わらず似顔絵が上手ですね。
さすが代々伝わっているだけの事はありますね。
エド「後戻りは出来ない。だったら前に進むしかないじゃないか」
エド「誰一人失わない方法で」
エド「もし誰かが犠牲になりそうになったら俺が守る」
エド「難しい事かもしれない」
エド「自分の身一つで精一杯なのに他人まで守ろうだなんて傲慢かもしれない」
エド「でも今の俺にはこれしか思いつかない」
エド「だから進むよ、前に」
エドはちょっと大人になりましたね。
エドの前では気丈に振舞ったロス少尉。
フー「今からあまり水分を浪費するな」
シン国に行く事にしたロス少尉は馬上で涙、この時のフーとのやり取りはイイですね。
ファルマンの所には、バリー・ザ・チョッパーの本体が襲撃を仕掛けてきます。
ハボックが覆面してるのに正体バラしちゃ駄目でしょう、ファルマンさん(笑)
ハボックの銃がジャムってピンチに陥りますが、ここでエリザベスさんからの狙撃による援護が!
さっすが鷹の目、カッコイイよ!
遺跡を調べていたエドはイシュヴァール人に襲われ取り囲まれてしまいます。
が、シャン長老により何事もなくすみました。
シャン長老達をかつて助けたのはウィンリィの両親であるロックベル夫妻。
エドはシャン長老からロックベル夫妻の死の真相を聞かされます。
助けた患者であるイシュヴァール人により殺されたと。
ロックベル夫妻を殺したのは腕に刺青のあるイシュヴァール人の武僧、スカーの事ですね。
自分の本体を切り刻もうとするバリー・ザ・チョッパー。
本体は既に腐っているようです。
腐ってやがる…早すぎたんだ
腐ってやがる…遅すぎたんですね。
そしてホークアイの元にはグラトニーが。大ピンチですよ。
次回タイトルは「死なざる者の死」
予告だけを見るとホークアイが死ぬみたいですね。
これはうまいミスリード。
でもタイトルで台無しだ。
ここで再びネタバレ。
死なざる者というのはホムンクルスの事、ラスト姐さん退場ですね。
アイキャッチのアームストロング少佐に吹いた(笑)
愛されてるなぁ。
駅から出た時、メイがいましたね。
そしてそのままクセルクセス遺跡へ。
ここから錬金術がそして練丹術が伝わったという場所。
ネタバレなので反転。
エドの父親であるホーエンハイムとラスボスであるお父様が主犯です。
しっかし砂漠を渡るのに馬なのか。ラクダに乗った方が楽なのに。
遺跡の奥でエドとアームストロングが出会ったのはロス少尉。
生きていて嬉しいのは分かるけど、裸で抱き締めようとロス少尉を追いかける
アームストロング少佐は自重して(笑)
ここでマスタング大佐の策略が明かされます。
マスタング大佐、格好イイよ!
マスタング「焼死体を作るのは得意だ!」
そんな事得意と言われても(笑)
壮大な釣りは見事成功、大物が釣れましたね。
アームストロング少佐は相変わらず似顔絵が上手ですね。
さすが代々伝わっているだけの事はありますね。
エド「後戻りは出来ない。だったら前に進むしかないじゃないか」
エド「誰一人失わない方法で」
エド「もし誰かが犠牲になりそうになったら俺が守る」
エド「難しい事かもしれない」
エド「自分の身一つで精一杯なのに他人まで守ろうだなんて傲慢かもしれない」
エド「でも今の俺にはこれしか思いつかない」
エド「だから進むよ、前に」
エドはちょっと大人になりましたね。
エドの前では気丈に振舞ったロス少尉。
フー「今からあまり水分を浪費するな」
シン国に行く事にしたロス少尉は馬上で涙、この時のフーとのやり取りはイイですね。
ファルマンの所には、バリー・ザ・チョッパーの本体が襲撃を仕掛けてきます。
ハボックが覆面してるのに正体バラしちゃ駄目でしょう、ファルマンさん(笑)
ハボックの銃がジャムってピンチに陥りますが、ここでエリザベスさんからの狙撃による援護が!
さっすが鷹の目、カッコイイよ!
遺跡を調べていたエドはイシュヴァール人に襲われ取り囲まれてしまいます。
が、シャン長老により何事もなくすみました。
シャン長老達をかつて助けたのはウィンリィの両親であるロックベル夫妻。
エドはシャン長老からロックベル夫妻の死の真相を聞かされます。
助けた患者であるイシュヴァール人により殺されたと。
ロックベル夫妻を殺したのは腕に刺青のあるイシュヴァール人の武僧、スカーの事ですね。
自分の本体を切り刻もうとするバリー・ザ・チョッパー。
本体は既に腐っているようです。
腐ってやがる…遅すぎたんですね。
そしてホークアイの元にはグラトニーが。大ピンチですよ。
次回タイトルは「死なざる者の死」
予告だけを見るとホークアイが死ぬみたいですね。
これはうまいミスリード。
でもタイトルで台無しだ。
ここで再びネタバレ。
死なざる者というのはホムンクルスの事、ラスト姐さん退場ですね。
アイキャッチのアームストロング少佐に吹いた(笑)
愛されてるなぁ。
- 関連記事
-
- 涼宮ハルヒの憂鬱 「エンドレスエイト」 感想 (2009/08/07)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第18話 「小さな人間の傲慢な掌」 感想 (2009/08/02)
- 戦場のヴァルキュリア 第18章 「八月の雨」 感想 (2009/08/02)
スポンサーサイト