fc2ブログ

狼と香辛料II 第1話 「狼とふとした亀裂」 感想

リュビンハイゲンを出立したホロとロレンスは、クメルスンに向かう道中で

若き魚商人のアマーティと出会う。

彼はまだ少年の面影を残していたが、取り扱う魚の量や振る舞いは

一人前の商人そのものだった。

傍らのホロはいつものように修道女に成りすましていたのだが、

アマーティはその清楚な姿に一目惚れしてしまう。

気を回したアマーティは、祭りで賑わうクメルスンで二人の宿まで

工面してくれるのだが?

狼と香辛料 Blu-rayDiscBOX【期間限定生産】 [Blu-ray]狼と香辛料 Blu-rayDiscBOX【期間限定生産】 [Blu-ray]
(2009/01/30)
福山 潤小清水亜美

商品詳細を見る

狼と香辛料II【1】 [Blu-ray]狼と香辛料II【1】 [Blu-ray]
(2009/10/07)
福山 潤小清水亜美

商品詳細を見る

OPは「蜜の夜明け」新居昭乃、EDは「Perfect World」ROCKY CHACK。

2期は制作会社とスタッフが変わったのでどうなるかと思っていたのですが、

心配は杞憂でしたね。

相変わらずの二人のやり取りに一安心。

ホロ「じゃがわっちの買い食いを言い訳に使われては困るからの」
ロレンス「言い訳?」
ホロ「金が無いからベッドは一つ、なんてのはの」
ロレンス「お前は俺の好みじゃない」ホロ「つまりこういうわっちが好きなんじゃろ」
ホロ「阿呆なオスほどか弱いのが好きじゃからな」


この辺のやり取りにはニヤニヤさせられますね。

ロレンスも強くなったなぁと思ったけど、まだまだホロの方が一枚上手ですね。

クメルスン付近で馬車に積まれた魚の匂いに誘われ売ってもらおうと思った2人は

行商人のアマーティと知り合います。

ラッドラ祭が近いため宿屋は既に満員状態だと聞かされますが、紹介してもらえる事に。

ホロ「アマーティさんに出会えて本当に良かった」

アマーティは完全にホロに惚れてしまったようで。分かりやすいなぁ(笑)。

ホロ「もっとパッとしたものを取り扱えということじゃ」
ロレンス「パッとしない物ばかりを載せているわけじゃない」ホロ「?」
ロレンス「俺の荷馬車にはお前もいるだろう」

おいおい(笑)。ニヤニヤが止まりませんよ。

ぶどう酒の飲みすぎで二日酔い状態のホロ。何とも酷い状態ですね。

しかし二日酔いの辛さはよく分かりますとも。経験者ですから(笑)。

リュビンハイゲンで仕入れた釘を売る為に顔見知りの麦商人・マルクの元へ行くロレンス。

二日酔いで苦しくても尻尾を振って見送るホロがいいですね。

武具の暴落により鉄の価値が下がってると言うマルクに対し、暴落は南方の話で

北では冬場に鉄を溶かすと薪が足りなくなって値上がりを招き罵声を浴びる、

必需品分以上の値崩れは起きないというやり取りを見ているとロレンスはやっぱり

出来る商人なんだなぁと思いますね。

しかしロレンスの様子が少しおかしい。

店を持ち弟子を雇っているマルクの姿を見ることで焦っている様子。

その焦りからタイトル通りの亀裂が入ってしまいます。

ホロ「ぬしと出逢えて本当に良かった」
ホロ「ぬしの様に生真面目で抜けた男でなければわっちの相手は務まらんかったじゃろう」
ホロ「まだまだしばらくはこの体でいるのも良いかなとわっちは思っておる」


この辺はいい雰囲気だったんですけどね…。

ホロの故郷の手がかりになりそうな事を聞くロレンス。

温泉で有名なニョッヒラがあったと思い出すホロ。

ニョッヒラからヨイツまではホロでも2日、ロレンスなら1ヶ月はかかる距離。

ロレンス「ニョッヒラからならお前ひとりで帰れないか」

焦りから思わず言ってはいけないことを言ってしまうロレンス。

その後すぐに「孤独は死に至る病じゃ」というホロの発言を思い出し慌てるロレンス。

ホロ「オスは優しくてナンボじゃと言ったが、あまり気遣われるのも困る」
ホロ「当たり前のことを忘れていたのはわっちの方じゃ」
ホロ「ぬしの傍は居心地がいいからの。つい…甘えてしまう」


ホロとロレンスでは寿命が違う、それなのに甘えてしまっていた事に罪悪感を覚えるホロ。

2人共相手の事を気遣い自分の事もちゃんと考えているがいえに生じてしまった亀裂。

これは切ないなぁ…。

制作会社とスタッフが変わりましたが、相変わらずの雰囲気で安心しました。

つい最近まで一期の再放送を見ていましたが、比べてみるとロレンスとホロの

バカップルぶりが増している気がしますね。

これからも期待出来そうで楽しみです。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/620-82712fa0

狼と香辛料II #1

【狼とふとした亀裂】 スタッフ 原作:支倉凍砂「狼と香辛料」(電撃文庫) キャラクター原案:文倉十 監督:高橋丈夫 脚本:荒川稔久 キャラクターデザイン・総作画監督:小林利充 色彩設計:佐野ひとみ 美術監督:小濱俊裕(スタジオ美峰) 美術設定:塩澤良憲(

狼と香辛料 II 第1話 狼とふとした亀裂

狼と香辛料 II 第2期 第1話 狼とふとした亀裂 リュビンハイゲンを出発したホロとロレンスは、クメルスンへ。そこで若き魚商人のアマーテ...

狼と香辛料II #1

いよいよ「狼と香辛料」の第2期がスタートです!(^^)リュビンハイゲンから出発したロレンスとホロは、相変わらず惚気ながら旅を続けていたようです。そんな旅の最中、ホロは夢を見ま...

狼と香辛料? 第一幕 「狼とふとした亀裂」

 1期を見たことないのですが面白そうなので、2期は見たいなあと思っていました。期待通りでした。面白いですね。ホロとロレンスの会話がいちいち洒落ていていいですね。

【新】狼と香辛料〓 (第1話)

狼と香辛料〓 {{{第一話「狼とふとした亀裂」}}} {{{ 祭りの最中のクメルスンの町に来たロレンスとホロ。その途上で出会った商人アマーティの世話で宿屋を確保し、二人は祭りの前の町を謳歌するが・・・ }}} == ホロとロレンス == === 「懐は大丈夫なのか...

狼と香辛料? 第1話の感想

狼と香辛料 海を渡る風 (限定版)「ホロのふかふかDSおくるみ」、「オリジナルアルバムCD」、「文倉十氏描き下ろし 等身大両面ポスター」同梱)(200...

狼と香辛料? 第一話・「狼とふとした亀裂」を観て寸評

 あーふうううぅぅ。やっぱしニヤニヤしながら見るのか。それ以外にあるまい。

【新番組】狼と香辛料II 第1話「狼とふとした亀裂」

ホロが変わらぬ可愛さで安心しましたw 気のせいか、ロレンスとのバカップルっぷりも1期より強くなっている気がするし。まぁそれだけ深い絆で結ばれているという事なのでしょうが、何はともあれ今回の1話のは、見ている此方が羨ましくなるくらい見せつけてくれる2人で

『狼と香辛料II』#1「狼とふとした亀裂」

「俺の荷馬車には、お前もいるだろ?」 パッとしないなんていわせないぜw 異教徒が多いというクメルスンに馬車で向かうホロとロレンス。 ...

狼と香辛料II 第1話 「狼とふとした亀裂」

完全に前作からそのままの続きですね。 ホロとロレンスのにやにやOPがいいですね(笑) エーブ登場まで2期ではするようで楽しみです。 ...

狼と香辛料II 第1話「狼とふとした亀裂」

安定した面白さは変わらず!

狼と香辛料II 第1話「狼とふとした亀裂」

相違の隙間。

狼と香辛料II 第1話「狼とふとした亀裂」

「ニョッヒラからなら、お前1人で帰れないか?」 ロレンスのふとした発言で、ホロが少し落ち込む話。 自分にとって、夏の新番組最終10...

新アニメ「狼と香辛料II」第1話

   電撃文庫にて刊行中、剣や魔法ではなく、ファンタジー世界での経済と商売に重点が置かれた異色ライトノベルのTVアニメ化続編。監督と脚本は第1期シリーズから続投、キャラクターデザインと制作会社が変更。第1話「狼とふとした亀裂」教会都市リュビンハイゲンを...

狼と香辛料II 第1話「狼とふとした亀裂」

ホロ可愛い~♪ ぴょこぴょこ動くお耳としっぽがたまらん~ ふつかよいwww これには吹いたwww このときのBGMもよかったですね。 しっぽでロレンスに「行ってらっしゃい」したのに激萌え♪ 作画気合い入ってましたね~ OP,EDもいい感じ...

狼と香辛料II 第1話(新)

第1話『狼とふとした亀裂』狼と香辛料II【1】 [Blu-ray]新番組8本目!

狼と香辛料II 第1話「狼とふとした亀裂」

狼と香辛料II 第1話「狼とふとした亀裂」 どこかで感想は書かないと言っておきながら、1話を見たら途端に心変わりしてしまいましたw ま...

狼と香辛料? 第01話 「狼とふとした亀裂」

やっときました!第2期開始!! 相変わらずホロ可愛いなぁ~ ビジュアルノベルの続きから 狼と香辛料 Blu-rayDiscBOX【期間限定生産】 [Blu-ray]福山 潤, 小清水亜美, 名塚佳織, 中原麻衣, 高橋丈夫ポニーキャニオン 2009-01-30売り上げランキング : 672Ama...

狼と香辛料?第1話『狼とふとした亀裂』の感想レビュー

1話からわっちわちにされている方も多そうな印象ですね。 オープニングの今後の名場面祭にテンション上がってキター!! 原作では3巻辺りの、異教徒の町クメルスン...

狼と香辛料?第1話『狼とふとした亀裂』の感想レビュー

1話からわっちわちにされている方も多そうな印象ですね。 オープニングの今後の名場面祭にテンション上がってキター!! 原作では3巻辺りの、異教徒の町クメルスン...

狼と香辛料II 「狼とふとした亀裂」

旅再び

狼と香辛料? 1話『狼とふとした亀裂』

今期一番楽しみにしていた作品がやっと始まりました!1話から ホロとロレンスのやり取りニヤニヤしっぱなしです。

狼と香辛料2 第1話『狼とふとした亀裂』

1期はレビューも視聴もしてなかったけど原作は既読済み。 新作第5弾は前期分は再放送で見ましたよ~な狼と香辛料2。 2期はスタッフも制作会社も変わったんですね。 狼と香辛料 Blu-rayDiscBOX【期間限定生産】 [Blu-ray]福山 潤, 小清水亜美, 名塚佳織, 中原麻衣, 高

狼と香辛料II#1「狼とふとした亀裂」感想

「旅の続きに付き合ってくりゃれ。」ホロとロレンスの旅の続きに。「狼とふとした亀裂」あらすじは公式からです。リュビンハイゲンを出立したホロとロレンスは、クメルスンに向かう道中で若き魚商人のアマーティと出会う。彼はまだ少年の面影を残していたが、取り扱う魚の...

狼と香辛料II 第01話 「狼とふとした亀裂」

 第1期の出来が良かっただけに、否応なしに期待も高まる「狼と香辛料」の第2期放送がスタート。ただ製作会社やスタッフが変わっているので、...

狼と香辛料II 第1話 『狼とふとした亀裂』 感想

  わっちが帰ってきた!!    「狼と香辛料」セカンドシーズン放送開始。   1期はとてもいい作品でしたので待ちにまっていました。 2期はスタッフは少々変わったようですが、全部が全部   1期と変わっていないようでしたので特に...

(アニメ感想)狼と香辛料? 第01話「狼とふとした亀裂」

第1話「狼とふとした亀裂」 狼と香辛料の2期。1話目です。 実は原作の3巻にあたるこの話、読み終わるのに時間がかかりました。 主人公...

虎狼死すべし「狼と香辛料・?」

前シリーズで威勢よく脱いでくれたホロちゃんですが、対抗するライバルが在ないと燃えてくれないみたいです。 すっかりロレンスを自家薬...

狼と香辛料 II 第1話 「狼とふとした亀裂」 【感想】

「これからも大事にしてくりゃれ」 4月に発売されたビジュアルノベル「狼と香辛料? 狼と金の麦穂」付属の第0話よりも遥かに素晴らしい作...

狼と香辛料II第1話「狼とふとした亀裂」

さて、狼と香辛料の2期ですね個人的に1期のOPが好きだったんで今回どうなるかと思ってたら良かったですね新居さんはもともと好きですし雰囲気も良い感じでした制作会社もイマジンからブレインズ・ベースになったことで作画が安定した印象ですキャラデザ変わったけど特に...

狼と香辛料2 第01話「狼とふとした亀裂」

「阿呆な雄ほど か弱いのが好きじゃからな」

狼と香辛料2 第1話 「狼とふとした亀裂」

わっち再びっ!!(>▽<)待ってた~!!今期一番放送を待ってた作品です~♪1期も最初から楽しませてもらいましたが、今期もそうなるといいなぁと期待を込めて!!OPは大好きな新居さん♪これがまた作風にあっててよかったなぁ。1回目なので、一応キャスト貼り(^^...

2009年7月新番組感想?「狼と香辛料?」 #1「狼とふとした亀裂」

狼と香辛料 Blu-rayDiscBOX【期間限定生産】 [Blu-ray]福山 潤, 小清水亜美, 名塚佳織, 中原麻衣, 高橋丈夫ポニーキャニオン 2009-01-30売り上げランキング : 1034おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools  冒頭から、ホロとロレンスのやりとりにはにやにやし....

(アニメ感想) 狼と香辛料II 第1話 「狼とふとした亀裂」

狼と香辛料 Blu-rayDiscBOX【期間限定生産】 [Blu-ray]クチコミを見る リュビンハイゲンを出立したホロとロレンスは、クメルスンに向かう道中で若き魚商人のアマーティと出会う。彼はまだ少年の面影を残していたが、取り扱う魚の量や振る舞いは一人前の商人そのものだっ

狼と香辛料? 第01話 感想

 狼と香辛料?  第01話 感想  -キャスト-  ホロ:小清水亜美  ロレンス:福山潤  フェルミ・アマーティ:千葉紗子  -スタッ...

狼と香辛料II 第1話「狼とふとした亀裂」

わっちが帰ってきた! なんか普通に始まったーw なんの説明もなく旅をしています。 確かホロの故郷の北へ向かっているんでしたよね? ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード