けいおん! 第11話 「ピンチ!」 感想
もうすぐ学園祭。
梓が入って5人での初めてのライブが近づいてきた。
気合をいれライブへ向けて練習しようとすると、唯が最近ギターの音の調子が悪いという。
ギターを見せてもらった梓は、その状態に愕然とする…。
『けいおん!』のキャラソン、「平沢唯」と「秋山澪」の売れ行きが好調です。
こちらでも紹介しましたが、オリコンデーリーランキングに初日に「秋山澪」2位に、「平沢唯」が
3位を獲得。2日目も2曲とも同順位をキープ。3日目はそれぞれ順位を一つずつ落として
3位と4位になりましたが、それでも立派なものです。
OPでもEDでもないキャラソンがこれだけ売れ行き好調というところに改めて『けいおん!』人気の
凄さを感じます。
梓が入って5人での初めてのライブが近づいてきた。
気合をいれライブへ向けて練習しようとすると、唯が最近ギターの音の調子が悪いという。
ギターを見せてもらった梓は、その状態に愕然とする…。
『けいおん!』のキャラソン、「平沢唯」と「秋山澪」の売れ行きが好調です。
こちらでも紹介しましたが、オリコンデーリーランキングに初日に「秋山澪」2位に、「平沢唯」が
3位を獲得。2日目も2曲とも同順位をキープ。3日目はそれぞれ順位を一つずつ落として
3位と4位になりましたが、それでも立派なものです。
OPでもEDでもないキャラソンがこれだけ売れ行き好調というところに改めて『けいおん!』人気の
凄さを感じます。
![]() | TVアニメ「けいおん!」キャラクターイメージCDシリーズ 「けいおん!」イメージソング 平沢唯 (2009/06/17) 平沢唯(豊崎愛生) 商品詳細を見る |
![]() | TVアニメ「けいおん!」キャラクターイメージCDシリーズ 「けいおん!」イメージソング 秋山澪 (2009/06/17) 秋山澪(日笠陽子) 商品詳細を見る |
梓「もうすぐ学園祭というこの時期にまさか軽音部にこんな危機が訪れるとは思っていませんでした」
いやまさか『けいおん!』でこんなシリアスな展開になるとは思っていませんでした。
次回がストーリー上の最終回ということでオリジナル展開になるかもと思ってはいましたが
こんな展開になるとはビックリです。
もうすぐ学園祭でライブが出来るのが今から楽しみなあずにゃん。
梓「去年の軽音部のライブも見たかったです!」
去年は憂に連れられ途中からしか見ていないんですよね。
律「澪は去年大活躍だったもんな」
ええ、大活躍でしたとも(笑)。澪にとっては消し去りたい黒歴史でしょうけど。
そこでさわちゃん先生が取り出したDVD。去年の録画してたんだ。
写真もそうだけど、このDVDも裏で結構出回っているんじゃ…。
梓「……それにしてもライブの時だけは皆さんすごい演奏しますよね」
あずにゃんも言うようになりましたね。それだけ軽音部に溶け込んだということですね。
盛り上がっている中やって来た和。
律は去年に続きまた講堂使用届を出していませんでした。
これは澪に殴られても仕方ないですね。
そして結成して一年以上経ちますがまだバンド名が決まっていなかったことが発覚。
唯「平沢唯とズッコケシスターズってどう?」
澪「ぴゅあ☆ぴゅあとかどうかな」
梓「ほら、人のセンスは色々ですから」
澪のセンスは相変わらずです(笑)
あずにゃんがフォローしていますが何気に酷いセリフな気もする。
中々決まらないので、さわちゃん先生が決めようとすると…
4人「もう少しみんなで考えよう」
みんなの心が一つになった!
そりゃさわちゃん先生のセンスだとデスメタルになっちゃうだろうしね。
最近ギターの音の調子が悪いという唯。
なんと購入してから1年、一度も弦を交換していませんでした。
交換せずに1年持つものなの?
それに他の軽音部のメンバーは気付かなかったのかな?
大分調子悪くなっているみたいなのに。
梓「大事にしないとダメじゃないですか。いいギターなのに」
唯「大事にしてるもん!一緒に寝たりとか服着せてあげたりとか」
大事にするのベクトルが違うよ!
唯らしいと言えばそうなんだろうけどさ。
唯「りっちゃんもお手入れなんかしてないよね」
唯「りっちゃんのくせに…」
唯の中での律の評価が酷いですな。自分と同類と思っていたんでしょうね。
メンテナンスの為に楽器店を訪れる軽音部ご一行。
澪「こ…ここは天国ですか」
訪れた楽器店でレフティフェアをやっていました。澪はいつになく興奮しています。
左利きのって中々無いですしね。
唯のギターを見た店員さんはビックリ!
店員「あの…これビンテージギターですか?」
どんだけボロボロだったんだよ。ホントもっと大事にしてあげないと…。
唯「私のギターが裸にされていく…」
唯の感性は相変わらずすごいなぁ。
梓「そういえば何で唯先輩はあのギターを買ったんですか?」
梓「重いしネックは太いしでクセがあるじゃないですか」
唯「だって可愛いから」
梓「…唯先輩の感覚は分からない…」
唯が何故このギターを選んだのかを知ったあずにゃん。
普通はこんな理由で選ばないよね。
原作だとこの時のあずにゃんのセリフは「平沢家の感覚は~」なんですよね。
憂の唯への溺愛っぷりが理解できなくて。
アニメだと合宿での出来事で憂の気持ちが分かるようになったので「唯先輩の~」に
なってるんですね。
華麗に復活したギー太に喜ぶ唯。
しかしメンテ代がかかるということを分かっていませんでした。
当たり前でしょうに。常識知らずにも程があるぞ。
紬「どうしよう、手持ちあったかしら」
紬ちゃんも普段はそんなに現金を持ち歩いていないんですね。
結局メンテ代の5000円は紬ちゃんのお嬢様効果のおかげでサービスということで
切り抜けることが出来ましたが…。
後で立て替えたりはしなかったのかな?
紬ちゃんも悪いと思っているみたいだし、そうしたと思ってみる。
レフティフェアから離れようとしない澪。強引に連れ出そうとする律。
澪「バカ律」
ん~、でもこれは律は悪くないでしょ。左利きようの楽器は少ないのでまだ見ていたいという
澪の気持ちは分からなくもないですが、他のみんなも待っているんだし、ずっとへばりついてる
のも迷惑でしょうに。
唯と和とのお茶するという約束について行った澪。
そこに律が乱入。
更に翌日は澪と和がお弁当を食べているところに乱入し、強引に練習に連れて行く律。
部室でも澪に絡み続ける律。
なにやら不穏な空気が。澪と和の仲に嫉妬?律らしくないよ。
梓「み、皆さん!仲良く練習しましょう…」
この状況を打破しようとあずにゃん決死のネコミミ大作戦。
練習が始まったものの律のドラムにパワーが足りなく、そのまま練習は中断。
そのまま練習に来なくなった律。
さわ子「そりゃやっぱり澪ちゃんが冷たいからじゃない」
さわ子「軽音部の為に1日りっちゃんのおもちゃになってきなさい」
さわ子「でないとりっちゃん、心が荒み、食べきれない牛丼の特盛を頼んで」
さわ子「そしてやけになりヘビメタの道を突き進み突き進み、もう戻れなくなって」
唯「それ失恋した時のさわちゃん先生だよね」
さすが唯、皆が言えない事を平然と言ってのける!
さわ子「若しくは代わりを探すとかね」
紬「りっちゃんの代わりはいません!」
紬「待っていよう、りっちゃんが来るの待っていようよ。りっちゃんきっと来るから」
このまま律が来なくなった時の事を考えて代わりを探すことも提案するさわちゃんに対し
律の代わりはいない、信じて待とうとする紬ちゃん。一番友達思いだよね。
さわちゃんも本気で代わりを探そうという気は無かったでしょうね。
みんなの結束を強める為、あえてこんな事を言ったんだと思う。
律が来なくなった理由、それは風邪を引いた為でした。
律のお見舞いに行く澪。
階段の音だけで澪だと分かるくらい付き合いの深い2人。
澪「律のドラムがないとちょっと寂しいかな」
澪「私走り気味でもさ、やっぱ意気が良くてパワフルな律のドラム好きなんだよ」
無事仲直りする事が出来ました。
二人の穏やかな会話は良かったですね。
あと律の部屋って意外と片付いていますね。もっと散らかっていると思いましたよ。
一連の騒ぎのおかげで学祭の講堂使用届を出せていませんでしたが、和の口添えの
おかげもあって何とか待ってもらうことが出来ました。
和は頼りになりますね。
平沢唯とずっこけシスターズ、ぴゅあ☆ぴゅあ、にぎりこぶし、靴の裏のガム、充電期間、
ポップコーンハネムーン、ロケット鉛筆…
候補が次々と挙げられるも中々決まらないバンド名でしたが、さわちゃんが強引に
決めてしまいました。
”放課後ティータイム”
軽音部にピッタリのバンド名ですね。
さわちゃんが名付けたにしてはまともなバンド名です。
梓「あとは学園祭に向けて一生懸命練習するだけ」
って唯に風邪がうつってるよ。
今回の後半部分は原作に無いオリジナル展開でしたが、評価が分かれそうですね。
『けいおん!』らしくないシリアス展開でしたから。
雨降って地固まるをしたかったんでしょうけど展開が強引だったかな。
それでも律が休んだ原因が風邪だったというのがまだらしかったといえますが。
今回の澪と律の喧嘩も、澪が左利きということにコンプレックスを持っているのと
澪と律、お互いがお互いに対して甘えていたというのもあるんでしょうね。
次回はストーリー上の最終回。
おそらくライブは原作とは違う展開になるのでしょう。
『けいおん!』らしい雰囲気のいいお話になるといいなぁ。
いやまさか『けいおん!』でこんなシリアスな展開になるとは思っていませんでした。
次回がストーリー上の最終回ということでオリジナル展開になるかもと思ってはいましたが
こんな展開になるとはビックリです。
もうすぐ学園祭でライブが出来るのが今から楽しみなあずにゃん。
梓「去年の軽音部のライブも見たかったです!」
去年は憂に連れられ途中からしか見ていないんですよね。
律「澪は去年大活躍だったもんな」
ええ、大活躍でしたとも(笑)。澪にとっては消し去りたい黒歴史でしょうけど。
そこでさわちゃん先生が取り出したDVD。去年の録画してたんだ。
写真もそうだけど、このDVDも裏で結構出回っているんじゃ…。
梓「……それにしてもライブの時だけは皆さんすごい演奏しますよね」
あずにゃんも言うようになりましたね。それだけ軽音部に溶け込んだということですね。
盛り上がっている中やって来た和。
律は去年に続きまた講堂使用届を出していませんでした。
これは澪に殴られても仕方ないですね。
そして結成して一年以上経ちますがまだバンド名が決まっていなかったことが発覚。
唯「平沢唯とズッコケシスターズってどう?」
澪「ぴゅあ☆ぴゅあとかどうかな」
梓「ほら、人のセンスは色々ですから」
澪のセンスは相変わらずです(笑)
あずにゃんがフォローしていますが何気に酷いセリフな気もする。
中々決まらないので、さわちゃん先生が決めようとすると…
4人「もう少しみんなで考えよう」
みんなの心が一つになった!
そりゃさわちゃん先生のセンスだとデスメタルになっちゃうだろうしね。
最近ギターの音の調子が悪いという唯。
なんと購入してから1年、一度も弦を交換していませんでした。
交換せずに1年持つものなの?
それに他の軽音部のメンバーは気付かなかったのかな?
大分調子悪くなっているみたいなのに。
梓「大事にしないとダメじゃないですか。いいギターなのに」
唯「大事にしてるもん!一緒に寝たりとか服着せてあげたりとか」
大事にするのベクトルが違うよ!
唯らしいと言えばそうなんだろうけどさ。
唯「りっちゃんもお手入れなんかしてないよね」
唯「りっちゃんのくせに…」
唯の中での律の評価が酷いですな。自分と同類と思っていたんでしょうね。
メンテナンスの為に楽器店を訪れる軽音部ご一行。
澪「こ…ここは天国ですか」
訪れた楽器店でレフティフェアをやっていました。澪はいつになく興奮しています。
左利きのって中々無いですしね。
唯のギターを見た店員さんはビックリ!
店員「あの…これビンテージギターですか?」
どんだけボロボロだったんだよ。ホントもっと大事にしてあげないと…。
唯「私のギターが裸にされていく…」
唯の感性は相変わらずすごいなぁ。
梓「そういえば何で唯先輩はあのギターを買ったんですか?」
梓「重いしネックは太いしでクセがあるじゃないですか」
唯「だって可愛いから」
梓「…唯先輩の感覚は分からない…」
唯が何故このギターを選んだのかを知ったあずにゃん。
普通はこんな理由で選ばないよね。
原作だとこの時のあずにゃんのセリフは「平沢家の感覚は~」なんですよね。
憂の唯への溺愛っぷりが理解できなくて。
アニメだと合宿での出来事で憂の気持ちが分かるようになったので「唯先輩の~」に
なってるんですね。
華麗に復活したギー太に喜ぶ唯。
しかしメンテ代がかかるということを分かっていませんでした。
当たり前でしょうに。常識知らずにも程があるぞ。
紬「どうしよう、手持ちあったかしら」
紬ちゃんも普段はそんなに現金を持ち歩いていないんですね。
結局メンテ代の5000円は紬ちゃんのお嬢様効果のおかげでサービスということで
切り抜けることが出来ましたが…。
後で立て替えたりはしなかったのかな?
紬ちゃんも悪いと思っているみたいだし、そうしたと思ってみる。
レフティフェアから離れようとしない澪。強引に連れ出そうとする律。
澪「バカ律」
ん~、でもこれは律は悪くないでしょ。左利きようの楽器は少ないのでまだ見ていたいという
澪の気持ちは分からなくもないですが、他のみんなも待っているんだし、ずっとへばりついてる
のも迷惑でしょうに。
唯と和とのお茶するという約束について行った澪。
そこに律が乱入。
更に翌日は澪と和がお弁当を食べているところに乱入し、強引に練習に連れて行く律。
部室でも澪に絡み続ける律。
なにやら不穏な空気が。澪と和の仲に嫉妬?律らしくないよ。
梓「み、皆さん!仲良く練習しましょう…」
この状況を打破しようとあずにゃん決死のネコミミ大作戦。
練習が始まったものの律のドラムにパワーが足りなく、そのまま練習は中断。
そのまま練習に来なくなった律。
さわ子「そりゃやっぱり澪ちゃんが冷たいからじゃない」
さわ子「軽音部の為に1日りっちゃんのおもちゃになってきなさい」
さわ子「でないとりっちゃん、心が荒み、食べきれない牛丼の特盛を頼んで」
さわ子「そしてやけになりヘビメタの道を突き進み突き進み、もう戻れなくなって」
唯「それ失恋した時のさわちゃん先生だよね」
さすが唯、皆が言えない事を平然と言ってのける!
さわ子「若しくは代わりを探すとかね」
紬「りっちゃんの代わりはいません!」
紬「待っていよう、りっちゃんが来るの待っていようよ。りっちゃんきっと来るから」
このまま律が来なくなった時の事を考えて代わりを探すことも提案するさわちゃんに対し
律の代わりはいない、信じて待とうとする紬ちゃん。一番友達思いだよね。
さわちゃんも本気で代わりを探そうという気は無かったでしょうね。
みんなの結束を強める為、あえてこんな事を言ったんだと思う。
律が来なくなった理由、それは風邪を引いた為でした。
律のお見舞いに行く澪。
階段の音だけで澪だと分かるくらい付き合いの深い2人。
澪「律のドラムがないとちょっと寂しいかな」
澪「私走り気味でもさ、やっぱ意気が良くてパワフルな律のドラム好きなんだよ」
無事仲直りする事が出来ました。
二人の穏やかな会話は良かったですね。
あと律の部屋って意外と片付いていますね。もっと散らかっていると思いましたよ。
一連の騒ぎのおかげで学祭の講堂使用届を出せていませんでしたが、和の口添えの
おかげもあって何とか待ってもらうことが出来ました。
和は頼りになりますね。
平沢唯とずっこけシスターズ、ぴゅあ☆ぴゅあ、にぎりこぶし、靴の裏のガム、充電期間、
ポップコーンハネムーン、ロケット鉛筆…
候補が次々と挙げられるも中々決まらないバンド名でしたが、さわちゃんが強引に
決めてしまいました。
”放課後ティータイム”
軽音部にピッタリのバンド名ですね。
さわちゃんが名付けたにしてはまともなバンド名です。
梓「あとは学園祭に向けて一生懸命練習するだけ」
って唯に風邪がうつってるよ。
今回の後半部分は原作に無いオリジナル展開でしたが、評価が分かれそうですね。
『けいおん!』らしくないシリアス展開でしたから。
雨降って地固まるをしたかったんでしょうけど展開が強引だったかな。
それでも律が休んだ原因が風邪だったというのがまだらしかったといえますが。
今回の澪と律の喧嘩も、澪が左利きということにコンプレックスを持っているのと
澪と律、お互いがお互いに対して甘えていたというのもあるんでしょうね。
次回はストーリー上の最終回。
おそらくライブは原作とは違う展開になるのでしょう。
『けいおん!』らしい雰囲気のいいお話になるといいなぁ。
- 関連記事
-
- けいおん! 第12話(最終回) 「軽音!」 感想 (2009/06/26)
- けいおん! 第11話 「ピンチ!」 感想 (2009/06/20)
- けいおん! 秋山澪オリコン2位!平沢唯同3位! (2009/06/17)
スポンサーサイト