鋼の錬金術師 第6話 「希望の道」 感想
壊れた機械鎧を直すため、アームストロングと共に故郷リゼンブールへ向かうエドとアル。
途中休憩した駅で、アームストロングは偶然一人の男を見かける。
男の名はドクター・マルコー。
かつて軍の研究所で錬金術を医療に応用する研究をし、イシュヴァール内乱後、
突如行方をくらました人物である。
マルコーの元を訪れたエドたちは、そこで彼が軍の命令で「賢者の石」について
研究していたという驚愕の事実を知る。
途中休憩した駅で、アームストロングは偶然一人の男を見かける。
男の名はドクター・マルコー。
かつて軍の研究所で錬金術を医療に応用する研究をし、イシュヴァール内乱後、
突如行方をくらました人物である。
マルコーの元を訪れたエドたちは、そこで彼が軍の命令で「賢者の石」について
研究していたという驚愕の事実を知る。
![]() | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD] (2009/08/26) 朴叙ミ美釘宮理恵 商品詳細を見る |
![]() | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray] (2009/08/26) 朴叙ミ美釘宮理恵 商品詳細を見る |
故郷のリゼンブールへ帰るエドとアル。
見送りはヒューズだけですか。
しかし、護衛としてアームストロング少佐が一緒です。
スーツ姿が似合っています。マッチョとスーツは絵になりますね。
アルは羊と一緒に貨物室です。荷物扱いですか!
ちょっと可哀想ですね。
途中の駅でアームストロング少佐はドクター・マルコーを見つけます。
呼びかけるも逃げるドクター・マルコー。
賢者の石について何か知っているかもとエド達は追いかける事にします。
アームストロング少佐、似顔絵が美味いですね。
伝統の似顔絵術ですか。さすがアームストロング家、凄いよ!
似顔絵のおかげでドクター・マルコーがマウロと名乗っていることが分かり
彼の家を訪れる一行ですが、いきなり撃たれます。
おいおい、こんなところで発砲したら近所の人集まってこないか。
賢者の石の研究をしていたマルコー。研究資料を見せてくれるように禁忌を犯したことを
明かしてまで頼むエドですが、マルコーに拒否されてしまいます。
マルコーが持っていた不完全品の賢者の石ってスライムみたい。
不完全品の賢者の石を無理やり奪う事も出来ましたが、マルコーは街に必要だと
そのまま駅に戻るエドがいいですね。
アームストロングも出会ったのはマウロという医師だと返すのも格好いいです。
そんなエド達の元にやって来たマルコーは資料の隠し場所を教えます。
その場所は国立中央図書館第一分館。
家に帰ったマルコーを待ち受けていたのはラスト。マルコー大ピンチ!
この後、彼がどうなるのか…。
故郷に帰ってきたエド達。
ピナコ婆ちゃんの、「小さくなったねえ」には笑った。
エドが小さいとからかわれるのはお約束とはいえ、これはツボにハマりました(笑)
ウィンリィは可愛いなぁ。バラバラに壊れたオートメイルを見て叫ぶ姿もまたいいです。
3日で修理をしてみせるというウィンリィとピナコばあちゃん。
薪割りをするアームストロング少佐。キラキラしてます!
が、なんで拳で割ってるんだよー!薪の割れ方おかしいだろ(笑)
アームストロング少佐とピナコばあちゃんのやり取りがいいですね。
二人ともカッコよすぎ!いい味出してます。
少佐はジェントルマンだなぁ。
エドが母親の墓参りに行っている間に過去の話を聞いた少佐は感動して
エドに抱きつきますが、何で脱ぐんだよ(笑)
修理しているウィンリィにちょっかい出しているエドが可愛いです。
ウィンリィは良い娘だなぁ。徹夜続きで大変だろうに。
夜、アルがウィンリィとピナコばあちゃんに感謝するところもイイ!
アームストロング少佐は感動して涙を流しています。涙脆いですね、少佐。
ウィンリィが頑張って完成させたオートメイルを着け、再び旅立つエドとアル。
徹夜続きでようやく眠りについたウィンリィに別れを告げず立ち去ろうとしまが
ウィンリィは起きていました。寝起き状態で手を振っている姿も可愛い!
今回はCパートがありました。
ネジを1本付け忘れていたことに気付いたウィンリィ。
徹夜続きでしたからねえ。
ネジの付け忘れてといえば『究極超人あ~る』の成原博士を思い出しましたよ(笑)

にほんブログ村
見送りはヒューズだけですか。
しかし、護衛としてアームストロング少佐が一緒です。
スーツ姿が似合っています。マッチョとスーツは絵になりますね。
アルは羊と一緒に貨物室です。荷物扱いですか!
ちょっと可哀想ですね。
途中の駅でアームストロング少佐はドクター・マルコーを見つけます。
呼びかけるも逃げるドクター・マルコー。
賢者の石について何か知っているかもとエド達は追いかける事にします。
アームストロング少佐、似顔絵が美味いですね。
伝統の似顔絵術ですか。さすがアームストロング家、凄いよ!
似顔絵のおかげでドクター・マルコーがマウロと名乗っていることが分かり
彼の家を訪れる一行ですが、いきなり撃たれます。
おいおい、こんなところで発砲したら近所の人集まってこないか。
賢者の石の研究をしていたマルコー。研究資料を見せてくれるように禁忌を犯したことを
明かしてまで頼むエドですが、マルコーに拒否されてしまいます。
マルコーが持っていた不完全品の賢者の石ってスライムみたい。
不完全品の賢者の石を無理やり奪う事も出来ましたが、マルコーは街に必要だと
そのまま駅に戻るエドがいいですね。
アームストロングも出会ったのはマウロという医師だと返すのも格好いいです。
そんなエド達の元にやって来たマルコーは資料の隠し場所を教えます。
その場所は国立中央図書館第一分館。
家に帰ったマルコーを待ち受けていたのはラスト。マルコー大ピンチ!
この後、彼がどうなるのか…。
故郷に帰ってきたエド達。
ピナコ婆ちゃんの、「小さくなったねえ」には笑った。
エドが小さいとからかわれるのはお約束とはいえ、これはツボにハマりました(笑)
ウィンリィは可愛いなぁ。バラバラに壊れたオートメイルを見て叫ぶ姿もまたいいです。
3日で修理をしてみせるというウィンリィとピナコばあちゃん。
薪割りをするアームストロング少佐。キラキラしてます!
が、なんで拳で割ってるんだよー!薪の割れ方おかしいだろ(笑)
アームストロング少佐とピナコばあちゃんのやり取りがいいですね。
二人ともカッコよすぎ!いい味出してます。
少佐はジェントルマンだなぁ。
エドが母親の墓参りに行っている間に過去の話を聞いた少佐は感動して
エドに抱きつきますが、何で脱ぐんだよ(笑)
修理しているウィンリィにちょっかい出しているエドが可愛いです。
ウィンリィは良い娘だなぁ。徹夜続きで大変だろうに。
夜、アルがウィンリィとピナコばあちゃんに感謝するところもイイ!
アームストロング少佐は感動して涙を流しています。涙脆いですね、少佐。
ウィンリィが頑張って完成させたオートメイルを着け、再び旅立つエドとアル。
徹夜続きでようやく眠りについたウィンリィに別れを告げず立ち去ろうとしまが
ウィンリィは起きていました。寝起き状態で手を振っている姿も可愛い!
今回はCパートがありました。
ネジを1本付け忘れていたことに気付いたウィンリィ。
徹夜続きでしたからねえ。
ネジの付け忘れてといえば『究極超人あ~る』の成原博士を思い出しましたよ(笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 戦場のヴァルキュリア 第7章 「ダルクスの災厄」 感想 (2009/05/17)
- 鋼の錬金術師 第6話 「希望の道」 感想 (2009/05/10)
- 戦場のヴァルキュリア 第6章 「従軍記者、奮闘す!」 感想 (2009/05/10)
スポンサーサイト