fc2ブログ

戦場のヴァルキュリア 第4章 「束の間の休日」 感想

ヴァーゼル橋の奪還に成功し、ウェルキンに不信感を持っていた

アリシアや小隊メンバーも徐々に打ち解けはじめた。

基地で束の間の休息。

一方、ガリア方面総司令官マクシミリアンが率いる帝国軍は、

ガリア南部に位置するクローデンの補給路を維持するため更に進軍する。

第7小隊の活躍を快く思わないガリア正規軍のダモン将軍は、

クローデンの森補給基地制圧作戦への義勇軍の参加を拒むが、

帝国軍の圧倒的な力を前に敗北する。

その作戦を続行するため次に司令部が命令を下したのは、なんと第7小隊だった…。
ヴァーゼル橋の奪還に成功した事により状況が変わりつつあるようですが

そんな重要拠点だったのにそれ程守りが堅くなかったような?

人員もあまり割かれていなかったように見えたし。

ファルディオによると第1小隊は猛者揃いだが色と華が足りないとのことですが

第7小隊が多すぎるだけだと思うな。女性比率かなり高いよね。

帝国軍のキャラが続々と登場してきました。

総司令官のマクシミリアンは皇族なのに前線にいるのか!

有能そうなのにイェーガーにマクシミリアンと呼び捨てにされているし、どうなんだと

思ったら庶子なんですね。中々複雑な人間関係がありそうです。

にしても、マクシミリアンってルルーシュだよなぁ(笑)

ダモン将軍を狐と例えたファルディオに対し

「いや、狐はそんな卑しい動物じゃないよ」

と、答えるウェルキンですが、ツッコムとこはそこかい(笑)

ファルディオにからかわれるアリシアが可愛かったですね。

ファルディオの裸を見て驚いて悲鳴をあげたり、からかわれて怒ったり。

「軍神アレスはアフロディーテ達に裸を見られた所で、辱めを受けたとは思わないだろうよ」

ウェルキンに対し、ファルディオに早く服を着させてと頼むアリシアですが

「そうだよ。風邪ひくよ」

と相変わらずウェルキンはどこかずれています(笑)

ダモン将軍からクローデン攻略作戦に第7小隊は不要と言われてしまいます。

いかにも偉そうなだけで無能そうなキャラですね、ダモン将軍は。

アリシアにセクハラしてるし。

こんなのが将軍職って正規軍は大丈夫なの?

この決定に不満な第7小隊の面々。

ラルゴは文句を言いに行こうとしますが、ダメだろ!それ。

本当に下士官か?こいつ…。戦闘力だけなヤツっぽいぞ。

「力ずくでも俺達の事を認めさせないと気がすまねえ」なんて言ってるし。

「それじゃ宿舎内の掃除と洗濯でもしてもらおうかな」

ちょっと待て!そこは訓練とか整備とかをするところじゃないのか!

アリシアが洗濯物を干しているのを手伝おうとするファルディオ。

それを断るアリシアですがまだ干していなかった下着を見られる事に。

お約束ですね(笑)

気まぐれで、天然で、何考えてるか分からなくて、マイペース。

アリシアのウェルキン評が凄いことに。

「弱点ばかりの男じゃない。やる時はやる男だよ」というファルディオに対し

アリシアのファルディオの事を見直したようです。

グレゴール将軍は『帝国の悪魔』と呼ばれているようですが、味方から悪魔と

呼ばれているってどんなだよって思っていたら、味方が損害を受けようとも

手段を選ばずに相手を倒すというタイプの人だったんですね。

65%が壊滅ってダメじゃん。普通3割やられたら全滅レベルでしょ。

ダモン将軍はとことん無能だなぁ。

この先もウェルキン達の足を引っ張るキャラになりそう。

ダモン将軍の正規軍が帝国軍に壊滅させられた為、ウェルキンの第7小隊に

クローデンの森攻略の指令が出たのですが、正規軍が壊滅させられたのに

義勇軍の第7小隊だけに先陣を任すって正規軍大丈夫か?

ここでロージーとラルゴがウェルキンを支持し第7小隊の士気を上げます。

初めて下士官らしいことをしてるよ!

そしてファルディオ率いる第1小隊を一緒に出陣することに。

ウェルキンとファルディオによる共同作戦が楽しみです。

すごく盛り上がっているウェルキンにイサラは恥ずかしそう。

義妹としてそうなっちゃうんでしょうね。

ここでファルディオがアリシアに対し爆弾発言が!

「アレスはその裸身を、アフロディーテはその身を包むベールを見せ合う間になりにけり」

「僕らは裸と下着を見せ合った仲だってことだよ」

そう言われたアリシアがファルディアにビンタしようとするものの、

フォルディオが避けたので、ウェルキンのほっぺを直撃することに。

最後はコント落ちですか(笑)

この先もアリシアはからかわれ続けるんでしょうね。

帝国軍のキャラも出てきたことにより面白くなってきました。

フォルディオを変人らしさが出てきましたし(笑)

次回以降も楽しみです。


《次回予告》
皆様こんにちは。スージー・エヴァンスと申します。
父の強い勧めで義勇軍に入ったものの戦闘や共同生活は得意ではありません。
でも、エヴァンス家の家名を汚さぬよう努力して行きたいと思っています。
どうぞ、よろしくお願い致します。
次回、戦場のヴァルキュリア 第5章 「クローデン奇襲戦」
エヴァンスの家訓は勇気と誠実、 スージー・エヴァンス参ります。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/505-323fc7a5

戦場のヴァルキュリア 第4話「束の間の休日」

兵士達の僅かな平和の時間。・・・さて、未来に一体誰が死ぬのか。この時間で築き上げた思い出は残酷なものになってしまうのかも知れません。本来なら、誰も死なずにハッピーエンドがいいのでしょうが、そうも言ってられない訳で・・・。ファルディオ「軍神アレスはアフロ...

戦場のヴァルキュリア 第4話「束の間の休日」

ファルディオにいじられるアリシアが可愛かった第4話でした

戦場のヴァルキュリア 第4章「束の間の休日」

「よーし、決まった。頑張っていこう!」  ウェルキンのテンションの高さにびっくりしましたね。

戦場のヴァルキュリア 第04話 感想

 戦場のヴァルキュリア  第04話 『束の間の休日』 感想  実際には休日じゃなくて待機命令だしw    -キャスト-  ウェルキ...

戦場のヴァルキュリア・第4話

「束の間の休日」 バーゼル橋での勝利により、反攻を開始したガリア軍。義勇軍、第7小隊の名は、各地にとどろく。それは、ガリア軍、帝国...

戦場のヴァルキュリア 第4話「束の間の休日」

選択できるなら帝国側でプレイしたい(笑) 帝国の司令官マクシミリアン登場です。 なんたるルル(^^; その部下たちもキレ者って感じで...

「戦場のヴァルキュリア」第4話

  第四章「束の間の休日」ヴァーゼル橋の奪還に成功し、ウェルキンに不信感を持っていたアリシアや小隊メンバーも徐々に打ち解けはじめた。基地で束の間の休息。一方、ガリア方面総司令官マクシミリアンが率いる帝国軍は、ガリア南部に位置するクローデンの補給路を維持...

戦場のヴァルキュリア 第4話 「束の間の休日」

戦場のヴァルキュリア 第4話 「束の間の休日」?まさか「戦場のヴァルキュリア」がパンツアニメだったとは(笑) 戦場のヴァルキュリア 第4話 ...

戦場のヴァルキュリア 第4話「束の間の休日」

ファルディオがはだけてる・・・w 第1小隊の部下はかわいい男の子です。 アリシアはそれ見て照れちゃいました。かわいいですねw 別に上...

戦場のヴァルキュリア 第4話「束の間の休日」感想

戦場のヴァルキュリア 第4話「束の間の休日」感想 こうですか?判りません!!

戦場のヴァルキュリア 第4話「束の間の休日」

帝国軍、マクシミリアン登場!!・・・ってこれはどう聞いてもルルーシュ(わはは)のっけから笑わせてもらいましたヴァーゼル橋の奪還に成功し、ウェルキンに不信感を持っていたアリシアや小隊メンバーも徐々に打ち解けはじめた。基地で束の間の休息。一方、ガリア方面総...

戦場のヴァルキュリア-第4章-束の間の休日-

皇帝陛下万歳!!って言うしかないじゃないか。マクシミリアン登場!見るからにおっそろしい匂いがプンプンします。いよいよ、コッチの人達も本格的に動き出しました。頭の輪っかは・・下についてるのは皇帝陛下を崇拝する女子、セルベリアというカワイ子ちゃん。軍服、脇...

戦場のヴァルキュリア 第4話「束の間の休日」

アリシアに似ているツインテールの女の子可愛いですね。セリフが全くなかったけど、どんな子なのか少し楽しみだったりも。公式で調べてたら、見た目通りの高飛車な性格のようで、まあようはツンデレっ娘になるのかな、わからないけど。何はともあれ、このキャラの本質はい...

(アニメ感想) 戦場のヴァルキュリア 第4話 「束の間の休日」

戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]クチコミを見る ヴァーゼル橋の奪還に成功し、ウェルキンに不信感を持っていたアリシアや小隊メンバーも徐々に打ち解けはじめた。基地で束の間の休息。一方、ガリア方面総司令官マクシミリアンが率いる帝国軍は、ガリア南部に位置するクロ...

戦場のヴァルキュリア 第四章『束の間の休息』

束の間の休息という割に、一方では血腥かった戦場のヴァルキュリア。 帝国軍メンツも徐々に明らかになって…って人としてロクな奴が居なさそう。 そしてやっぱりマクシミリアンはルル山であったとさ。 戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]千葉進歩, 井上麻里奈, 山本靖貴ソニー...

◎戦場のヴァルキュリア第四章「束の間の休日」

ヴァーゼル橋の奪還に成功し、ウェルキンに不信感を持っていたアリシアや小隊メンバーも徐々に打ち解けはじめた。基地で束の間の休息。一方、ガリア方面総司令官マクシミリアンが率いる帝国軍は、ガリア南部に位置するクローデンの補給路を維持するため更に進軍する。第7...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード