キン肉マン 第222話 「背骨の行方! !」 感想
カナディアンマンが長い連載の中でようやく男を
見せてくれた試合でした。
結果はともかく内容的には頑張りましたよ。
サグラダ・ファミリア特設リングで始まった
「オメガ・ケンタウリの六鎗客」5人との同時決戦!
Eリング上では、カナディアンマンが、リビルト・カナディアン
バックブリーカーでパイレートマンを激しく締め上げるが、
気力に体力がついていかず、痛烈な反撃を許してしまう。
降伏か死か…ジョリー・ロジャーの呼びかけにも
屈しなかったカナディアンマンは、とうとう海賊流の
処刑法をその身で味わうことになり―――。
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト

見せてくれた試合でした。
結果はともかく内容的には頑張りましたよ。
サグラダ・ファミリア特設リングで始まった
「オメガ・ケンタウリの六鎗客」5人との同時決戦!
Eリング上では、カナディアンマンが、リビルト・カナディアン
バックブリーカーでパイレートマンを激しく締め上げるが、
気力に体力がついていかず、痛烈な反撃を許してしまう。
降伏か死か…ジョリー・ロジャーの呼びかけにも
屈しなかったカナディアンマンは、とうとう海賊流の
処刑法をその身で味わうことになり―――。
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト

パイレートマンのセントエルモスファイヤー。
一度決まれば倒れるどころか揺らぐことは絶対にないって
首4の字を掛けながらの片足で立っているのにバランス感覚
良すぎですね。
カナディアンマンの腹が裂け始めたところで命乞い。
結局は変れなかったのか、それとも命乞いと見せかけた
策なのかと思ったら、スペシャルマンとの約束を果たせなかった
ことに対する謝罪の言葉だったんですね。
試合結果は残念でしたが、見せ場はありましたし内容としては
良かったんじゃないかと思います。
負けはしましたが、格は間違いなく上がりました。
もう卑怯な三下畜生じゃないですよ。
オメガマン・アリステラですが、キン肉マンに敗れた弟の
オメガマン・ディクシアを見下しているんだろうなと思って
いたのですが、ちゃんと評価していたんですね。
ちょっと意外。
その後のセリフといい、当初思っていたよりも大物感が
出ている気がします。
次はベンキマンとギヤマスターの試合。
ここからは外伝組の試合が続きますね。
ジェノサイドギヤって呪いのローラーっぽい技だなあ。
順番で言えばそろそろ勝ってもおかしくないですが、メンバーが
メンバーだけに厳しく感じます。
ウルフマンが勝ちか引き分けで、それ以外の面々は負けて
しまうんじゃないかと。
というかウルフマンも怪しい。
生き残るけど負けてしまうということになるかも。

にほんブログ村

一度決まれば倒れるどころか揺らぐことは絶対にないって
首4の字を掛けながらの片足で立っているのにバランス感覚
良すぎですね。
カナディアンマンの腹が裂け始めたところで命乞い。
結局は変れなかったのか、それとも命乞いと見せかけた
策なのかと思ったら、スペシャルマンとの約束を果たせなかった
ことに対する謝罪の言葉だったんですね。
試合結果は残念でしたが、見せ場はありましたし内容としては
良かったんじゃないかと思います。
負けはしましたが、格は間違いなく上がりました。
もう卑怯な三下畜生じゃないですよ。
オメガマン・アリステラですが、キン肉マンに敗れた弟の
オメガマン・ディクシアを見下しているんだろうなと思って
いたのですが、ちゃんと評価していたんですね。
ちょっと意外。
その後のセリフといい、当初思っていたよりも大物感が
出ている気がします。
次はベンキマンとギヤマスターの試合。
ここからは外伝組の試合が続きますね。
ジェノサイドギヤって呪いのローラーっぽい技だなあ。
順番で言えばそろそろ勝ってもおかしくないですが、メンバーが
メンバーだけに厳しく感じます。
ウルフマンが勝ちか引き分けで、それ以外の面々は負けて
しまうんじゃないかと。
というかウルフマンも怪しい。
生き残るけど負けてしまうということになるかも。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- キン肉マン 第223話 「インカの叡智! !」 感想 (2017/10/30)
- キン肉マン 第222話 「背骨の行方! !」 感想 (2017/10/23)
- キン肉マン 第221話 「海賊(パイレート)式最終宣告! !」 感想 (2017/10/16)
スポンサーサイト