神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第21話 「Vengeance」 感想
復讐鬼と化したジャンヌとアザゼル。
神の軍団と悪魔の軍団が一気に動き出して……。
特別な存在に嫉妬したバカの行動で戦況が動き出しましたが
ここからどうなってしまうのか。
何とかハッピーエンドを迎えてほしいです。
アレサンドに刺されたエルの命を救おうと奮闘するリタ。
母親であるジャンヌはただそれを見守ることしかできない。
怒りを露わにするアザゼルは、雨の中へと静かに消えていく。ア
レサンドはエルを刺したことを手土産に、漆黒兵部隊への入隊を
改めて隊長に懇願するのだが。
↓画像クリックで『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』公式サイトへ↓

神の軍団と悪魔の軍団が一気に動き出して……。
特別な存在に嫉妬したバカの行動で戦況が動き出しましたが
ここからどうなってしまうのか。
何とかハッピーエンドを迎えてほしいです。
アレサンドに刺されたエルの命を救おうと奮闘するリタ。
母親であるジャンヌはただそれを見守ることしかできない。
怒りを露わにするアザゼルは、雨の中へと静かに消えていく。ア
レサンドはエルを刺したことを手土産に、漆黒兵部隊への入隊を
改めて隊長に懇願するのだが。
↓画像クリックで『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』公式サイトへ↓

アレサンドが立ち去るのをファバロが目撃していたのか。
血だまりの中に倒れているエルを見つけたファバロ、
何とかしてくれ!
ファバロなら、ファバロなら何とか……。
リタが手術し懸命に対応するも奇跡は起きず……。
アザゼルがめちゃくちゃ泣いていましたね。
アザゼルがディアスとアレサンドを疑うのは当然だし
実際にアレサンドが凶行に及んだのも事実だからなぁ。
カイザルは上司として庇っていたけど、事実を知ったら
どうなるのか。
ファバロから犯人がアレサンドだと知らされたアザゼルが
復讐鬼に!
これは止められないよなぁ。
カイザルもファバロの言葉だからさすがに犯人がアレサンドだと
受け入れましたが、心中複雑だろうな。
部下のことを何もわかっていなかったと自分を責めていそう。
漆黒兵隊長に聖なる子供であるエルを殺したことを嬉々として
報告するアレサンドですが、漆黒兵がどういう存在か知らされて
尻込みして……。
アレサンドに覚悟がないことを漆黒兵隊長は見抜いていたし、
漆黒兵に入れなかったのはやっぱり彼なりの優しさでしたね。
今回もオルレアン騎士団を任さるからそれで満足しろと諭していたし。
覚悟も器も違いすぎた。
アレサンドがエル殺害の為のシャリオス17世の刺客だったことを
否定するディアス。
アレサンドなどにそんな大役を任せるはずがありませんって
その通りすぎますね(笑)
ディアスはかっこいいな。
いい男ですよ。
こういう人が傍にいると心強いし、安心感が違いますね。
ようやくエルを殺したことの重みに気付いたアレサンド。
深く考えずに衝動的に行動を起こすから。
ここからの大逆転は難しいぞ。
ニーナがエルの死に悲しくならないのはシャリオス17世との
ことがあったのと、エルの死という事実を受け入れきれて
いないのがあるんだろうな。
ソフィエルが帰ってきてガブリエルが喜んでいますね。
ようやくニート脱出。
そこまで大切な存在なのか。
ジャンヌからエルが殺されたこと。
シャリオス17世討伐のための協力を要請されたガブリエル。
要請というか、聞かなければお前もぶち殺すという鬼気迫る
ジャンヌでした。
まあ、母親として子供を殺されたらね。
あの状況だとアレサンドがシャリオス17世の刺客だと勘違いしても
仕方ない部分もあるし、周りが見えなくなっていても仕方ないか。
ソフィエルから力を得てパワーUPし復活した聖女ジャンヌ・ダルク。
1期に続き2期でもこうなっちゃいましたか。
ガブリエルの悪い顔が復活してますよ。
一方、同じく復讐に燃えるアザゼルはルシファーに侵攻を進言。
ルシファーは慎重ですね。
この場合、ルシファーが正しいのでしょうけど、アザゼル視点から
してみると動かないのはあり得ないからなぁ。
ルシファーがアザゼルに説得された!
また以前のようにフラグにならないといいのですが。
掃除をしていてムガロの服を見つけ、そしてようやく泣くことが
できたニーナ。
後から来ますからね、こういうのは。
リタは流石、大人の対応だ。
ファバロもカッコいいな。
頼りになる男です。
が、ニーナもエル殺害の黒幕はシャリオス17世と誤解して
覚悟を決めましたか。
最悪の場合、心中ENDということですか。
そうはならないでしょうけど。
アレサンドの考えなしの行動の所為でシャリオス17世の
四面楚歌の状態が一気にひどいことに。
ジャンヌの宣戦布告。
これで悪魔も一気に動くだろうし、状況は厳しくなるばかり。
何とかハッピーエンドを迎えてほしいんだけどなぁ。
人間、神、悪魔が揃うのは全員協力してバハムートと戦うと
いうことに繋がる流れだと思うのですが、どうなるかな。
次回 第22話「Which Way Is the Wind Blowing?」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


2期の感想は↓
第1話 「Red Dragon」 感想
第2話 「The Miserables」 感想
第3話 「Close Encounter」 感想
第4話 「Firestarter」 感想
第5話 「Those Who Won't Give Up」 感想
第6話 「Anatean Holiday」 感想
第7話 「The Day of Victory」 感想
第8話 「The Day of Defeat」 感想
第9話 「Same Old, Same Old」 感想
第10話 「The Way She Was」 感想
第11話 「Declaration of War」 感想
第12話 「The Great Escape」 感想
第13話 「A Farewell to Arms」 感想
第14話 「Homecoming」 感想
第15話 「City of the Gods, Part1」 感想
第16話 「City of the Gods, Part2」 感想
第17話 「Virgin Souls」 感想
第18話 「Invictus」 感想
第19話 「Shall We Dance?」 感想
第20話 「From Heaven to Hell」 感想
1期の感想は↓
第3話 「Fog of Nebelville」 感想
第4話 「Reunion at Ysmenport」 感想
第5話 「Rescue in Sword Valley」 感想
第6話 「Anatae, Part 1: Legendary Saint」 感想
第6.5話 「Roundup」 感想
第7話 「Anatae, Part 2: The Storm Rages」 感想
第8話 「Anatae, Part 3: Beyond The Storm」 感想
第9話 「Decision in the Wailing Woods」 感想
第10話 「Helheim, Land of Lies」 感想
第11話 「All Roads Lead to Abos」 感想
第12話(最終回) 「Rage of Bahamut」 感想
血だまりの中に倒れているエルを見つけたファバロ、
何とかしてくれ!
ファバロなら、ファバロなら何とか……。
リタが手術し懸命に対応するも奇跡は起きず……。
アザゼルがめちゃくちゃ泣いていましたね。
アザゼルがディアスとアレサンドを疑うのは当然だし
実際にアレサンドが凶行に及んだのも事実だからなぁ。
カイザルは上司として庇っていたけど、事実を知ったら
どうなるのか。
ファバロから犯人がアレサンドだと知らされたアザゼルが
復讐鬼に!
これは止められないよなぁ。
カイザルもファバロの言葉だからさすがに犯人がアレサンドだと
受け入れましたが、心中複雑だろうな。
部下のことを何もわかっていなかったと自分を責めていそう。
漆黒兵隊長に聖なる子供であるエルを殺したことを嬉々として
報告するアレサンドですが、漆黒兵がどういう存在か知らされて
尻込みして……。
アレサンドに覚悟がないことを漆黒兵隊長は見抜いていたし、
漆黒兵に入れなかったのはやっぱり彼なりの優しさでしたね。
今回もオルレアン騎士団を任さるからそれで満足しろと諭していたし。
覚悟も器も違いすぎた。
アレサンドがエル殺害の為のシャリオス17世の刺客だったことを
否定するディアス。
アレサンドなどにそんな大役を任せるはずがありませんって
その通りすぎますね(笑)
ディアスはかっこいいな。
いい男ですよ。
こういう人が傍にいると心強いし、安心感が違いますね。
ようやくエルを殺したことの重みに気付いたアレサンド。
深く考えずに衝動的に行動を起こすから。
ここからの大逆転は難しいぞ。
ニーナがエルの死に悲しくならないのはシャリオス17世との
ことがあったのと、エルの死という事実を受け入れきれて
いないのがあるんだろうな。
ソフィエルが帰ってきてガブリエルが喜んでいますね。
ようやくニート脱出。
そこまで大切な存在なのか。
ジャンヌからエルが殺されたこと。
シャリオス17世討伐のための協力を要請されたガブリエル。
要請というか、聞かなければお前もぶち殺すという鬼気迫る
ジャンヌでした。
まあ、母親として子供を殺されたらね。
あの状況だとアレサンドがシャリオス17世の刺客だと勘違いしても
仕方ない部分もあるし、周りが見えなくなっていても仕方ないか。
ソフィエルから力を得てパワーUPし復活した聖女ジャンヌ・ダルク。
1期に続き2期でもこうなっちゃいましたか。
ガブリエルの悪い顔が復活してますよ。
一方、同じく復讐に燃えるアザゼルはルシファーに侵攻を進言。
ルシファーは慎重ですね。
この場合、ルシファーが正しいのでしょうけど、アザゼル視点から
してみると動かないのはあり得ないからなぁ。
ルシファーがアザゼルに説得された!
また以前のようにフラグにならないといいのですが。
掃除をしていてムガロの服を見つけ、そしてようやく泣くことが
できたニーナ。
後から来ますからね、こういうのは。
リタは流石、大人の対応だ。
ファバロもカッコいいな。
頼りになる男です。
が、ニーナもエル殺害の黒幕はシャリオス17世と誤解して
覚悟を決めましたか。
最悪の場合、心中ENDということですか。
そうはならないでしょうけど。
アレサンドの考えなしの行動の所為でシャリオス17世の
四面楚歌の状態が一気にひどいことに。
ジャンヌの宣戦布告。
これで悪魔も一気に動くだろうし、状況は厳しくなるばかり。
何とかハッピーエンドを迎えてほしいんだけどなぁ。
人間、神、悪魔が揃うのは全員協力してバハムートと戦うと
いうことに繋がる流れだと思うのですが、どうなるかな。
次回 第22話「Which Way Is the Wind Blowing?」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

2期の感想は↓
第1話 「Red Dragon」 感想
第2話 「The Miserables」 感想
第3話 「Close Encounter」 感想
第4話 「Firestarter」 感想
第5話 「Those Who Won't Give Up」 感想
第6話 「Anatean Holiday」 感想
第7話 「The Day of Victory」 感想
第8話 「The Day of Defeat」 感想
第9話 「Same Old, Same Old」 感想
第10話 「The Way She Was」 感想
第11話 「Declaration of War」 感想
第12話 「The Great Escape」 感想
第13話 「A Farewell to Arms」 感想
第14話 「Homecoming」 感想
第15話 「City of the Gods, Part1」 感想
第16話 「City of the Gods, Part2」 感想
第17話 「Virgin Souls」 感想
第18話 「Invictus」 感想
第19話 「Shall We Dance?」 感想
第20話 「From Heaven to Hell」 感想
1期の感想は↓
第3話 「Fog of Nebelville」 感想
第4話 「Reunion at Ysmenport」 感想
第5話 「Rescue in Sword Valley」 感想
第6話 「Anatae, Part 1: Legendary Saint」 感想
第6.5話 「Roundup」 感想
第7話 「Anatae, Part 2: The Storm Rages」 感想
第8話 「Anatae, Part 3: Beyond The Storm」 感想
第9話 「Decision in the Wailing Woods」 感想
第10話 「Helheim, Land of Lies」 感想
第11話 「All Roads Lead to Abos」 感想
第12話(最終回) 「Rage of Bahamut」 感想
- 関連記事
-
- 神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第22話 「Which Way Is the Wind Blowing?」 感想 (2017/09/16)
- 神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第21話 「Vengeance」 感想 (2017/09/09)
- 神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第20話 「From Heaven to Hell」 感想 (2017/09/02)
スポンサーサイト