キン肉マン 第217話 「スペイン茶会事変! !」 感想
前回に続き今回もサブタイが面白い。
まさか超人強度の低さがここにきて響いてくるとは。
試合の決着に超人強度が関係してくるってひょっとして
ウォーズマンとバッファローマンの試合以来じゃ……。
来週は休載で再来週に更新。
平日休載で祝日に更新は今までになかったパターンですね。
ウルフマンを筆頭に地球に残った正義超人たちは、
サグラダファミリア特設リングで、オメガマン・アリステラを
除いた「オメガ・ケンタウリの六鎗客」との同時決戦に突入!
まず試合が動いたのはCリング、ティーパックマンvsヘイルマン!
アリステラから惨殺指令を受けているヘイルマンに対し、
超人オリンピックでの苦い敗戦から、首を徹底的に鍛えぬいた
ティーパックマンは、ねじ切ろうとするヘイルマンを首の力だけで
切り返した!!
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト

まさか超人強度の低さがここにきて響いてくるとは。
試合の決着に超人強度が関係してくるってひょっとして
ウォーズマンとバッファローマンの試合以来じゃ……。
来週は休載で再来週に更新。
平日休載で祝日に更新は今までになかったパターンですね。
ウルフマンを筆頭に地球に残った正義超人たちは、
サグラダファミリア特設リングで、オメガマン・アリステラを
除いた「オメガ・ケンタウリの六鎗客」との同時決戦に突入!
まず試合が動いたのはCリング、ティーパックマンvsヘイルマン!
アリステラから惨殺指令を受けているヘイルマンに対し、
超人オリンピックでの苦い敗戦から、首を徹底的に鍛えぬいた
ティーパックマンは、ねじ切ろうとするヘイルマンを首の力だけで
切り返した!!
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト

ティーパックマンは頭のカップに常に紅茶を満たしたまま
闘ってきたから平衡感覚に優れているですか。
新たな新設定、説得力があると言えばありますが、
そもそもの問題として紅茶がわき続けている気が
するのですが……。
ブリッジしてもこぼれないし(笑)
ティーバッグウィップからの死のティータイムまでの流れは
よかったですし、かっこいい技ですが、超人強度の低さが
ここにきて響いてきました!
ティーパックマンの超人強度はたしかたったの25万パワーしか
なかったですからね。
超人としての基礎腕力の低さ、悲しいな。
この不利な状況を覆すのが火事場のクソ力ですが、発動させる
ことができるのかな?
ダウンして頭部を踏みつけられてもこぼれない紅茶。
本当にこぼさないための平衡感覚が必要なんですかね(笑)
ティーバッグを凍らされてしまい振り下ろせないって下ろせますよね?
鞭としては使えなくても鈍器として殴りつければいいのに。
テーバッグが壊されましたし、次で決着かな。
さすがにヘイルマンが勝つでしょうね。
でも、思ったよりティーパックマンは粘りましたよ。
ミスターカーメンは超えました(笑)

にほんブログ村

闘ってきたから平衡感覚に優れているですか。
新たな新設定、説得力があると言えばありますが、
そもそもの問題として紅茶がわき続けている気が
するのですが……。
ブリッジしてもこぼれないし(笑)
ティーバッグウィップからの死のティータイムまでの流れは
よかったですし、かっこいい技ですが、超人強度の低さが
ここにきて響いてきました!
ティーパックマンの超人強度はたしかたったの25万パワーしか
なかったですからね。
超人としての基礎腕力の低さ、悲しいな。
この不利な状況を覆すのが火事場のクソ力ですが、発動させる
ことができるのかな?
ダウンして頭部を踏みつけられてもこぼれない紅茶。
本当にこぼさないための平衡感覚が必要なんですかね(笑)
ティーバッグを凍らされてしまい振り下ろせないって下ろせますよね?
鞭としては使えなくても鈍器として殴りつければいいのに。
テーバッグが壊されましたし、次で決着かな。
さすがにヘイルマンが勝つでしょうね。
でも、思ったよりティーパックマンは粘りましたよ。
ミスターカーメンは超えました(笑)

にほんブログ村

- 関連記事
-
- キン肉マン 第218話 「無葉の紅茶! !」 感想 (2017/09/18)
- キン肉マン 第217話 「スペイン茶会事変! !」 感想 (2017/09/04)
- キン肉マン 第216話 「滾れ!紅茶! !」 感想 (2017/08/28)
スポンサーサイト