神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第11話 「Declaration of War」 感想
リタ&ロッキーコンビが優秀すぎる!
ロッキーはカイザルの左手だった時より
活躍していますね(笑)
元ご主人様のカイザルは次回予告で
キャラがブレてる最中です(笑)
地下牢獄に投獄されているニーナとジャンヌは、ムガロに
会うために脱獄を決行する。
王都では、エルの力を手に入れた神が、シャリオスに対して
神より奪いし力を返却するよう要求するのだが。
↓画像クリックで『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』公式サイトへ↓

ロッキーはカイザルの左手だった時より
活躍していますね(笑)
元ご主人様のカイザルは次回予告で
キャラがブレてる最中です(笑)
地下牢獄に投獄されているニーナとジャンヌは、ムガロに
会うために脱獄を決行する。
王都では、エルの力を手に入れた神が、シャリオスに対して
神より奪いし力を返却するよう要求するのだが。
↓画像クリックで『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』公式サイトへ↓

牢獄島からの脱出を試みるニーナとジャンヌ。
警備がガバガバすぎやしませんかね。
ザル警備にもほどがある(笑)
ガブリエル怪しすぎ!
ジャンヌを助けるためと言われたらムガロも協力するしか
なくなりますよね。
傷が治り羽と声が復活したムガロ改めエル。
エルは純粋にジャンヌを助けるつもりだけど、ガブリエルは
エルを利用する気満々の悪い顔をしていますよ!
ジャンヌは地下の地図を作っていたのか。
やりますね。
絵が上手ってニーナ!褒めるのはそこじゃない!(笑)
ニーナらしいですけどね。
リタを見つけ、迷子かと心配する看守。
いい人ですね。
ま、油断するのも無理はない。
そしてその油断に付け込み容赦ないリタ(笑)
強えぇぇ!
ロッキーも大活躍!
有能すぎるぞ。
元カイザルの左手だとは思えませんね。
リタとロッキーのコンビ、優秀すぎ!(笑)
蜘蛛を怖がるジャンヌ、可愛いですね。
ニーナにとっては蜘蛛は可愛いって竜族らしいな。
シャリオス17世の前に現れたガブリエルとソフィエル。
一般人からブーイングを浴びてますね。
信仰が無くなったなぁ。
宣戦布告となりましたが、この場面でガブリエルにとって
必要だったのは今の人間を見せることによりエルを利用する
環境を構築していくことなんでしょうね。
信仰心を持ちジャンヌの開放を求める人たちはあっさりと
制圧され……でも思ったよりは優しい制圧でした。
虐殺とかまではしていないし。
ニーナの心配をするおっちゃん&おばちゃんたちですが
そんな心配は無用!
ニーナは今日も元気です!(笑)
強行突破を図るニーナ。
まるでカポエラ使いみたいですよ。
対戦相手にイケメンがいないと強いですね。
昇降機まであと一歩というところでシャリオス17世が登場!
ガブリエルの宣戦布告の所為かよ!
シャリオス17世に喧嘩を売りながらも赤面するニーナ(笑)
難儀やね。
シャリオス17世は自分からクリスだったことを気付かせるのか。
ニーナを見る目がやさしいですね。
シャリオス17世 = クリスにはニーナもショックを隠せないですよ。
クリスのことは好きでもシャリオス17世のやっていることは
許せないですからね。
居眠りしている看守から鍵を奪うロッキー、どんだけ優秀なの!
ニーナの見張りの看守を倒し、シュタっと登場するリタ。
かっこいい!
次回は大脱走ですね。
次回 第12話「The Great Escape」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


2期の感想は↓
第1話 「Red Dragon」 感想
第2話 「The Miserables」 感想
第3話 「Close Encounter」 感想
第4話 「Firestarter」 感想
第5話 「Those Who Won't Give Up」 感想
第6話 「Anatean Holiday」 感想
第7話 「The Day of Victory」 感想
第8話 「The Day of Defeat」 感想
第9話 「Same Old, Same Old」 感想
第10話 「The Way She Was」 感想
1期の感想は↓
第3話 「Fog of Nebelville」 感想
第4話 「Reunion at Ysmenport」 感想
第5話 「Rescue in Sword Valley」 感想
第6話 「Anatae, Part 1: Legendary Saint」 感想
第6.5話 「Roundup」 感想
第7話 「Anatae, Part 2: The Storm Rages」 感想
第8話 「Anatae, Part 3: Beyond The Storm」 感想
第9話 「Decision in the Wailing Woods」 感想
第10話 「Helheim, Land of Lies」 感想
第11話 「All Roads Lead to Abos」 感想
第12話(最終回) 「Rage of Bahamut」 感想
警備がガバガバすぎやしませんかね。
ザル警備にもほどがある(笑)
ガブリエル怪しすぎ!
ジャンヌを助けるためと言われたらムガロも協力するしか
なくなりますよね。
傷が治り羽と声が復活したムガロ改めエル。
エルは純粋にジャンヌを助けるつもりだけど、ガブリエルは
エルを利用する気満々の悪い顔をしていますよ!
ジャンヌは地下の地図を作っていたのか。
やりますね。
絵が上手ってニーナ!褒めるのはそこじゃない!(笑)
ニーナらしいですけどね。
リタを見つけ、迷子かと心配する看守。
いい人ですね。
ま、油断するのも無理はない。
そしてその油断に付け込み容赦ないリタ(笑)
強えぇぇ!
ロッキーも大活躍!
有能すぎるぞ。
元カイザルの左手だとは思えませんね。
リタとロッキーのコンビ、優秀すぎ!(笑)
蜘蛛を怖がるジャンヌ、可愛いですね。
ニーナにとっては蜘蛛は可愛いって竜族らしいな。
シャリオス17世の前に現れたガブリエルとソフィエル。
一般人からブーイングを浴びてますね。
信仰が無くなったなぁ。
宣戦布告となりましたが、この場面でガブリエルにとって
必要だったのは今の人間を見せることによりエルを利用する
環境を構築していくことなんでしょうね。
信仰心を持ちジャンヌの開放を求める人たちはあっさりと
制圧され……でも思ったよりは優しい制圧でした。
虐殺とかまではしていないし。
ニーナの心配をするおっちゃん&おばちゃんたちですが
そんな心配は無用!
ニーナは今日も元気です!(笑)
強行突破を図るニーナ。
まるでカポエラ使いみたいですよ。
対戦相手にイケメンがいないと強いですね。
昇降機まであと一歩というところでシャリオス17世が登場!
ガブリエルの宣戦布告の所為かよ!
シャリオス17世に喧嘩を売りながらも赤面するニーナ(笑)
難儀やね。
シャリオス17世は自分からクリスだったことを気付かせるのか。
ニーナを見る目がやさしいですね。
シャリオス17世 = クリスにはニーナもショックを隠せないですよ。
クリスのことは好きでもシャリオス17世のやっていることは
許せないですからね。
居眠りしている看守から鍵を奪うロッキー、どんだけ優秀なの!
ニーナの見張りの看守を倒し、シュタっと登場するリタ。
かっこいい!
次回は大脱走ですね。
次回 第12話「The Great Escape」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

2期の感想は↓
第1話 「Red Dragon」 感想
第2話 「The Miserables」 感想
第3話 「Close Encounter」 感想
第4話 「Firestarter」 感想
第5話 「Those Who Won't Give Up」 感想
第6話 「Anatean Holiday」 感想
第7話 「The Day of Victory」 感想
第8話 「The Day of Defeat」 感想
第9話 「Same Old, Same Old」 感想
第10話 「The Way She Was」 感想
1期の感想は↓
第3話 「Fog of Nebelville」 感想
第4話 「Reunion at Ysmenport」 感想
第5話 「Rescue in Sword Valley」 感想
第6話 「Anatae, Part 1: Legendary Saint」 感想
第6.5話 「Roundup」 感想
第7話 「Anatae, Part 2: The Storm Rages」 感想
第8話 「Anatae, Part 3: Beyond The Storm」 感想
第9話 「Decision in the Wailing Woods」 感想
第10話 「Helheim, Land of Lies」 感想
第11話 「All Roads Lead to Abos」 感想
第12話(最終回) 「Rage of Bahamut」 感想
- 関連記事
-
- 神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第12話 「The Great Escape」 感想 (2017/06/24)
- 神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第11話 「Declaration of War」 感想 (2017/06/17)
- 神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第10話 「The Way She Was」 感想 (2017/06/10)
スポンサーサイト