【6/6 オリックスvs阪神】今季最多15安打!でも大敗……
タイガースは11安打で11得点。
バファローズは15安打で4得点。
四死球の差はあるとはいえ効率的に点を取った
タイガースと点を取るのが下手くそなバファローズの
差がハッキリと出ましたね。
まるで5月の連敗をしていた時のようですよ。
オリックス 4 - 11 阪神 (京セラドーム大阪:34,983人)
1戦 オ0勝1敗0分 3時間34分
勝:秋山(5勝3敗0S)
負:金子千尋(6勝3敗0S)
↓画像クリックで公式サイトへ↓

バファローズは15安打で4得点。
四死球の差はあるとはいえ効率的に点を取った
タイガースと点を取るのが下手くそなバファローズの
差がハッキリと出ましたね。
まるで5月の連敗をしていた時のようですよ。
オリックス 4 - 11 阪神 (京セラドーム大阪:34,983人)
1戦 オ0勝1敗0分 3時間34分
勝:秋山(5勝3敗0S)
負:金子千尋(6勝3敗0S)
↓画像クリックで公式サイトへ↓

金子がダメダメでした。
球が上ずっていて伊藤が構えたところよりも上に行ってばかり。
前々回登板した時も酷かったですが、どうしたんですかね。
中5日を連発したツケが今頃出てきた?
一度ローテを飛ばして休ませてみるのも手かもしれません。
それくらい酷い出来でした。
武田が4打数4安打の大爆発!
攻守にわたって素晴らしいプレーで魅せてくれました。
成長著しい姿を見るのはホント楽しい。
左右関係なく使ってほしい。
鉄は熱いうちに打てといいますが、大城を外野で使って武田を
スタメン落ちさせるなんてことはしないでほしい。
駿太はノーヒットでしたが5回に守備で魅せてくれました。
鳥谷の打球をナイスキャッチ!
あれが抜けていたら2点入っていただけに、素晴らしいプレーでした。
流石は駿太!
駿太も左右関係なく使ってほしいですね。
左投手を苦手にしているとはいえ、このままだとホントに打てなく
なりますよ。
ヒットは多かったですが、ほとんどが単打。
長打はたった3本だけ。
ホントこの各駅停車打線は5月の再来ですよ。
ロメロ、小谷野、T-岡田が一つずつ併殺というのも痛かった。
チャンスを作っても返せる人がいないんですからね。
これだけの大敗なのである意味気持ちを切り替えやすいかも。
明日は勝ってカード勝ち越しを狙えるように頑張ってほしいです。
前はポンタが勝ち試合なのに脱いで連敗に繋がりましたが、
今回は大丈夫かな。
連勝中だからといって調子に乗って脱ぐから……。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

球が上ずっていて伊藤が構えたところよりも上に行ってばかり。
前々回登板した時も酷かったですが、どうしたんですかね。
中5日を連発したツケが今頃出てきた?
一度ローテを飛ばして休ませてみるのも手かもしれません。
それくらい酷い出来でした。
武田が4打数4安打の大爆発!
攻守にわたって素晴らしいプレーで魅せてくれました。
成長著しい姿を見るのはホント楽しい。
左右関係なく使ってほしい。
鉄は熱いうちに打てといいますが、大城を外野で使って武田を
スタメン落ちさせるなんてことはしないでほしい。
駿太はノーヒットでしたが5回に守備で魅せてくれました。
鳥谷の打球をナイスキャッチ!
あれが抜けていたら2点入っていただけに、素晴らしいプレーでした。
流石は駿太!
駿太も左右関係なく使ってほしいですね。
左投手を苦手にしているとはいえ、このままだとホントに打てなく
なりますよ。
ヒットは多かったですが、ほとんどが単打。
長打はたった3本だけ。
ホントこの各駅停車打線は5月の再来ですよ。
ロメロ、小谷野、T-岡田が一つずつ併殺というのも痛かった。
チャンスを作っても返せる人がいないんですからね。
これだけの大敗なのである意味気持ちを切り替えやすいかも。
明日は勝ってカード勝ち越しを狙えるように頑張ってほしいです。
前はポンタが勝ち試合なのに脱いで連敗に繋がりましたが、
今回は大丈夫かな。
連勝中だからといって調子に乗って脱ぐから……。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【6/7 オリックスvs阪神】4点差からの逆転勝利! (2017/06/08)
- 【6/6 オリックスvs阪神】今季最多15安打!でも大敗…… (2017/06/06)
- 【6/4 オリックスvs巨人】山岡&黒木のルーキーリレーで7連勝! (2017/06/05)
スポンサーサイト