【5/16 オリックスvsソフトバンク】連敗脱出!黒木がプロ初勝利!
長い長い連敗というトンネルをようやく抜けました!
金子に勝ち星は付きませんでしたがよく粘ってくれました。
黒木はプロ初勝利おめでとう!
伊藤の攻守にわたる活躍、嬉しかったです。
ただ、緊急降板した千賀は心配ですね。
オリックス 3 - 2 ソフトバンク (京セラドーム大阪:15,269人)
9戦 オ4勝5敗0分 3時間43分
勝:黒木(1勝0敗0S)
セ:平野(1勝2敗9S)
負:森(0勝2敗0S)
↓画像クリックで公式サイトへ↓

金子に勝ち星は付きませんでしたがよく粘ってくれました。
黒木はプロ初勝利おめでとう!
伊藤の攻守にわたる活躍、嬉しかったです。
ただ、緊急降板した千賀は心配ですね。
オリックス 3 - 2 ソフトバンク (京セラドーム大阪:15,269人)
9戦 オ4勝5敗0分 3時間43分
勝:黒木(1勝0敗0S)
セ:平野(1勝2敗9S)
負:森(0勝2敗0S)
↓画像クリックで公式サイトへ↓

金子は味方が点を取ってくれた直後に失点という苦しい内容。
それでも粘りのピッチングでリードは許さなかったのは流石ですね。
本音を言えば、もう少し粘って失点しないでほしかったですが(笑)
黒木については言うことなし。
ほんと頼もしいルーキーセットアッパーです。
平野から初勝利記念のボールをもらった時の表情が初々しかった。
ヒーローインタビューの大城もね。


武田はノーヒットでしたが、守備で魅せてくれましたね。
ライト前ヒットになろうかという当たりをグラブを上手く立ててキャッチ!
このプレーは大きかった。
これからは相手投手の左右関係なく使い続けてほしい。
中島はいつもながらホークス戦では大活躍ですね。
ここまでわかりやすく相性が出ているのも凄いというかなんというか(笑)
ホークス戦以外でもかつやくし
伊藤光が攻守に大活躍!
打っては1安打1打点2四球1犠打。
守っては好リードで投手陣を引っ張りました。
今日の試合の解説者で元阪急の名捕手、レジェンドOBの中沢伸二は
伊藤のリードを絶賛していました。
金子以外の投手とも組ませてみたらと言っていましたよ。
バッテリーコーチのシドニーこと鈴木郁洋とは比べ物にならない実績の
持ち主ですし、福良監督に直接言ってほしいです。
普通なら明日からの試合も伊藤を使うところですが福良&鈴木ですからね。
また若月固定になるんだろうなぁ。
今日の試合を観ていたら勝つためにはどちらを使えばいいのか
分かるでしょうに。
勝つための采配をしてくれ!
大前さんには福良監督へのインタビューで伊藤のことについて
触れてほしかった。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。




それでも粘りのピッチングでリードは許さなかったのは流石ですね。
本音を言えば、もう少し粘って失点しないでほしかったですが(笑)
黒木については言うことなし。
ほんと頼もしいルーキーセットアッパーです。
平野から初勝利記念のボールをもらった時の表情が初々しかった。
ヒーローインタビューの大城もね。


武田はノーヒットでしたが、守備で魅せてくれましたね。
ライト前ヒットになろうかという当たりをグラブを上手く立ててキャッチ!
このプレーは大きかった。
これからは相手投手の左右関係なく使い続けてほしい。
中島はいつもながらホークス戦では大活躍ですね。
ここまでわかりやすく相性が出ているのも凄いというかなんというか(笑)
ホークス戦以外でもかつやくし
伊藤光が攻守に大活躍!
打っては1安打1打点2四球1犠打。
守っては好リードで投手陣を引っ張りました。
今日の試合の解説者で元阪急の名捕手、レジェンドOBの中沢伸二は
伊藤のリードを絶賛していました。
金子以外の投手とも組ませてみたらと言っていましたよ。
バッテリーコーチのシドニーこと鈴木郁洋とは比べ物にならない実績の
持ち主ですし、福良監督に直接言ってほしいです。
普通なら明日からの試合も伊藤を使うところですが福良&鈴木ですからね。
また若月固定になるんだろうなぁ。
今日の試合を観ていたら勝つためにはどちらを使えばいいのか
分かるでしょうに。
勝つための采配をしてくれ!
大前さんには福良監督へのインタビューで伊藤のことについて
触れてほしかった。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。



- 関連記事
-
- 【5/19 オリックスvs日本ハム】3連敗で5月はまだ3勝 (2017/05/19)
- 【5/16 オリックスvsソフトバンク】連敗脱出!黒木がプロ初勝利! (2017/05/16)
- 【5/14 オリックスvs西武】6連敗で借金1、4位に転落 (2017/05/14)
スポンサーサイト