【5/9 オリックスvsソフトバンク】息詰まる投手戦も無念の敗北
金子と千賀、素晴らしい投手戦でした。
両チームの得点はホームランだけ。
これは投手を責められない、打った打者があっぱれ!
オリックス 1 - 2 ソフトバンク (福岡ヤフオク!ドーム:29,444人)
6戦 オ3勝3敗0分 2時間27分
勝:千賀(5勝1敗0S)
セ:赤間(0勝0敗13S)
負:金子千尋(5勝1敗0S)
↓画像クリックで公式サイトへ↓

両チームの得点はホームランだけ。
これは投手を責められない、打った打者があっぱれ!
オリックス 1 - 2 ソフトバンク (福岡ヤフオク!ドーム:29,444人)
6戦 オ3勝3敗0分 2時間27分
勝:千賀(5勝1敗0S)
セ:赤間(0勝0敗13S)
負:金子千尋(5勝1敗0S)
↓画像クリックで公式サイトへ↓

千賀は8回を被安打3の1死球13奪三振、しかも97球という
素晴らしい内容。
今季一番の投球だったんじゃないですか。
バファローズの得点は伊藤のホームランだけに抑え込まれて
しまいました。
リード面でも頑張っていた伊藤だけというのが何とも。
それだけ千賀が凄かったということですが。
9回はサファテでしたが、武田がいきなりヒット!
これはお見事でした。
サファテからあんなふうに打てる打者がバファローズに
どれだけいるかというといないですからね。
レギュラー確保、一軍定着に向けてこれからも頑張ってほしい。
西野が送りバントを決めて一死二塁としましたが、小谷野と
T-岡田が連続三振、力でねじ伏せられました。
この二人でダメだったら仕方ないです。
負けたのは悔しいですが、来週にも同カードがありますし、
今度こそ勝って金子に勝ち星をプレゼントといきたいですね。
その金子ですがT-岡田と共に3&4月の月間MVPに選ばれました。
開幕戦こそダメでしたが、その後は伊藤との黄金バッテリー復活で
素晴らしい内容でしたからね。
選ばれて当然という文句のつけようがない内容でした。
T-岡田も下位打線を打つことで調子が上がってきて中軸でも
結果を残せるようになりましたからね。
ひょっとしたら近藤かも?と思いましたが、T-岡田が受賞出来て
よかったです。
これからもチームを引っ張ってほしいです。
吉田正尚がシート打撃を開始、いよいよ二軍戦に出場。
そして早ければ12日から一軍復帰とのことですが、一軍復帰は
もう少し様子を見てからの方がいいと思います。
いくらなんでも急ぎすぎでしょ。
離脱が長かったのにちょっと試合に出ただけじゃ実践の勘が
取り戻せないでしょうに。
ここで復帰を急いでまた腰を痛めたらそれこそ長期離脱になりますよ。
オープン戦でも不調でしたし、しっかり結果を出してからの方が
いいと思うんですけどね。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

素晴らしい内容。
今季一番の投球だったんじゃないですか。
バファローズの得点は伊藤のホームランだけに抑え込まれて
しまいました。
リード面でも頑張っていた伊藤だけというのが何とも。
それだけ千賀が凄かったということですが。
9回はサファテでしたが、武田がいきなりヒット!
これはお見事でした。
サファテからあんなふうに打てる打者がバファローズに
どれだけいるかというといないですからね。
レギュラー確保、一軍定着に向けてこれからも頑張ってほしい。
西野が送りバントを決めて一死二塁としましたが、小谷野と
T-岡田が連続三振、力でねじ伏せられました。
この二人でダメだったら仕方ないです。
負けたのは悔しいですが、来週にも同カードがありますし、
今度こそ勝って金子に勝ち星をプレゼントといきたいですね。
その金子ですがT-岡田と共に3&4月の月間MVPに選ばれました。
開幕戦こそダメでしたが、その後は伊藤との黄金バッテリー復活で
素晴らしい内容でしたからね。
選ばれて当然という文句のつけようがない内容でした。
T-岡田も下位打線を打つことで調子が上がってきて中軸でも
結果を残せるようになりましたからね。
ひょっとしたら近藤かも?と思いましたが、T-岡田が受賞出来て
よかったです。
これからもチームを引っ張ってほしいです。
吉田正尚がシート打撃を開始、いよいよ二軍戦に出場。
そして早ければ12日から一軍復帰とのことですが、一軍復帰は
もう少し様子を見てからの方がいいと思います。
いくらなんでも急ぎすぎでしょ。
離脱が長かったのにちょっと試合に出ただけじゃ実践の勘が
取り戻せないでしょうに。
ここで復帰を急いでまた腰を痛めたらそれこそ長期離脱になりますよ。
オープン戦でも不調でしたし、しっかり結果を出してからの方が
いいと思うんですけどね。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【5/11 オリックスvsソフトバンク】惨敗で三連敗 (2017/05/12)
- 【5/9 オリックスvsソフトバンク】息詰まる投手戦も無念の敗北 (2017/05/09)
- 【オリックス】今年はの夏の陣ユニは赤のドット迷彩! (2017/05/09)
スポンサーサイト