【5/6 オリックスvs日本ハム】逆転負けで今季ワーストの4連敗
近藤も中島もいないファイターズに完敗。
近藤は大事を取っての欠場だったようですが、中島は復帰まで
2~3週間かかるということで心配ですね。
バファローズ打線はクリーンナップ以外の打者が酷すぎ。
好調時に出来ていた繋ぐ意識はどこにいってしまったのか。
一昨日はイーグルスの新人・菅原にたった3球で初勝利を献上し、
昨日はファイターズの浦野に695日勝利をプレゼント。
そして今日は有原に今季初勝利、気前良すぎませんか。
オリックス 2 - 4 日本ハム (京セラドーム大阪:29,250人)
7戦 オ5勝2敗0分 3時間29分
勝:則本(3勝1敗0S)
セ:松井裕(2勝1敗11S)
負:松葉(1勝2敗0S)
↓画像クリックで公式サイトへ↓

近藤は大事を取っての欠場だったようですが、中島は復帰まで
2~3週間かかるということで心配ですね。
バファローズ打線はクリーンナップ以外の打者が酷すぎ。
好調時に出来ていた繋ぐ意識はどこにいってしまったのか。
一昨日はイーグルスの新人・菅原にたった3球で初勝利を献上し、
昨日はファイターズの浦野に695日勝利をプレゼント。
そして今日は有原に今季初勝利、気前良すぎませんか。
オリックス 2 - 4 日本ハム (京セラドーム大阪:29,250人)
7戦 オ5勝2敗0分 3時間29分
勝:則本(3勝1敗0S)
セ:松井裕(2勝1敗11S)
負:松葉(1勝2敗0S)
↓画像クリックで公式サイトへ↓

これまで結果を残しても扱いが不遇だった武田がようやく
1番ライトでスタメン起用されました。
そして4打数2安打と結果を残しましたよ!
もっと早くスタメンに起用していればひょっとしたら流れが
変っていたかもしれません。
いまさらですが。
好調時は宮崎がはたしていた役割を武田にしてほしいですね。
ロメロと吉田正尚がいない今が最大にアピールチャンス。
今後一軍に生き残るためにも攻守で結果を残してほしいです。
ファームで見せていた広角打法をこれからも期待しています。
クリーンナップのT-岡田、小谷野、中島はともかくそれ以外の
打者が武田以外は悲惨なことに。
これじゃ勝てないですね。
ロメロが抜けた途端、一気に冷えてしまいました。
バント以外何の策もなく早打ちで打ち上げてばかり。
ちゃんと指示は出ているんですかね。
ここで手を打たないとこのままずるずると落ちていきますよ。
打たないと投手陣も耐えられなくなり負の連鎖となってしまいますし。
二遊間についてですが、二軍で調子のいい宗を上げてみてもいいかも
二軍の試合を観ていてもワクワクする打撃を見せてくれています。
西野が攻守ともにぱっとしない状態が続いているので二塁を任せても
おもしろいんじゃないでしょうか。
宗に二番を打たせるならこれまでのように判を押したようにバントを
させるのでなく攻撃的な二番として起用してほしいです。
若月に関してはリフレッシュのためにも休ませた方がいいでしょう。
今日はヒットを1本打ったとはいえ、基本的に自動アウト状態で
粘ることもできず、バントもできない。
打者として安パイになっています。
伊藤の状態もよくないですが、粘ることはできますしバントもできる。
昨日のホームランはできすぎですが、試合に出し続けることで
打撃の復調も期待できます。
3割とはいかなくても.250はうてるようになるかと。
それと若月で気になっているのは合わない投手が増えてきているんじゃ
ないかという気がしています。
金子や平野と合っていないのは分かっていましたが、昨日の試合での
西がかなりイラついているように見えたので。
西も好調時は若月を育成する余裕があってのでしょうけど、今は
その余裕がなくなってきているんじゃないかと。
それにファンの若月に対する不満がかなりたまっているように感じます。
もともとは若月と伊藤で扱いに差をつける福良監督と鈴木コーチに
対する不満だったのが、若月に対してもたまっている感じ。
今の状態で若月を使い続けることで得るものはあるんですかね。
安達は当面休ませながら守備固め要因にした方がいいかと。
明らかに状態が悪いです。
安達の他にまともなショートがいないのは問題ですが、育成を兼ねて
大城や鈴木と当面をしのいでいくしかないかも。
この状況は本来なら縞田や岩﨑にとってチャンスでもあるのですが、
縞田は二軍でもよくないですし、岩﨑のショートの守備も……。
岡崎は守備はいいですが、まだまだ二軍で体作り&勉強の時期ですし。
外野は杉本を一軍に上げてみてもいいかもしれません。
打撃は絶好調ですからね。
試してみる価値はあります。
ただ、問題は守備。
レフトもライトも下手でセンターが一番マシですが、駿太と武田の守備力を
考えるとできればレフトを守ってほしいです。
杉本にとっても吉田正尚とロメロがいない今はチャンスですからね。
ここは宗と一緒に上げてみるといった思い切った手が必要かも。
山崎福也が二番手として投げましたが、先発で使う気はないんですかね。
ファイターズとは相性がいいので、思い切って先発で投げてみても
良かった気はします。
コークはメジャーでは中継ぎとして結果を残していますし、山崎福也を
先発に、コークをロングリリーフと両者の配置転換もありだと思います。
まだ4月だというのに金子に中5日を続けさせてローテをいじった
影響も投手陣に出ているのかな?という気もしています。
徐々に歯車がずれていった感じ。
栄光の阪急ブレーブスのユニフォームで連敗は悲しいです。
せめて明日は意地を見せてほしいです。
いい加減に山岡を援護してあげて!
いつまでも無援護はかわいそうすぎますよ。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

1番ライトでスタメン起用されました。
そして4打数2安打と結果を残しましたよ!
もっと早くスタメンに起用していればひょっとしたら流れが
変っていたかもしれません。
いまさらですが。
好調時は宮崎がはたしていた役割を武田にしてほしいですね。
ロメロと吉田正尚がいない今が最大にアピールチャンス。
今後一軍に生き残るためにも攻守で結果を残してほしいです。
ファームで見せていた広角打法をこれからも期待しています。
クリーンナップのT-岡田、小谷野、中島はともかくそれ以外の
打者が武田以外は悲惨なことに。
これじゃ勝てないですね。
ロメロが抜けた途端、一気に冷えてしまいました。
バント以外何の策もなく早打ちで打ち上げてばかり。
ちゃんと指示は出ているんですかね。
ここで手を打たないとこのままずるずると落ちていきますよ。
打たないと投手陣も耐えられなくなり負の連鎖となってしまいますし。
二遊間についてですが、二軍で調子のいい宗を上げてみてもいいかも
二軍の試合を観ていてもワクワクする打撃を見せてくれています。
西野が攻守ともにぱっとしない状態が続いているので二塁を任せても
おもしろいんじゃないでしょうか。
宗に二番を打たせるならこれまでのように判を押したようにバントを
させるのでなく攻撃的な二番として起用してほしいです。
若月に関してはリフレッシュのためにも休ませた方がいいでしょう。
今日はヒットを1本打ったとはいえ、基本的に自動アウト状態で
粘ることもできず、バントもできない。
打者として安パイになっています。
伊藤の状態もよくないですが、粘ることはできますしバントもできる。
昨日のホームランはできすぎですが、試合に出し続けることで
打撃の復調も期待できます。
3割とはいかなくても.250はうてるようになるかと。
それと若月で気になっているのは合わない投手が増えてきているんじゃ
ないかという気がしています。
金子や平野と合っていないのは分かっていましたが、昨日の試合での
西がかなりイラついているように見えたので。
西も好調時は若月を育成する余裕があってのでしょうけど、今は
その余裕がなくなってきているんじゃないかと。
それにファンの若月に対する不満がかなりたまっているように感じます。
もともとは若月と伊藤で扱いに差をつける福良監督と鈴木コーチに
対する不満だったのが、若月に対してもたまっている感じ。
今の状態で若月を使い続けることで得るものはあるんですかね。
安達は当面休ませながら守備固め要因にした方がいいかと。
明らかに状態が悪いです。
安達の他にまともなショートがいないのは問題ですが、育成を兼ねて
大城や鈴木と当面をしのいでいくしかないかも。
この状況は本来なら縞田や岩﨑にとってチャンスでもあるのですが、
縞田は二軍でもよくないですし、岩﨑のショートの守備も……。
岡崎は守備はいいですが、まだまだ二軍で体作り&勉強の時期ですし。
外野は杉本を一軍に上げてみてもいいかもしれません。
打撃は絶好調ですからね。
試してみる価値はあります。
ただ、問題は守備。
レフトもライトも下手でセンターが一番マシですが、駿太と武田の守備力を
考えるとできればレフトを守ってほしいです。
杉本にとっても吉田正尚とロメロがいない今はチャンスですからね。
ここは宗と一緒に上げてみるといった思い切った手が必要かも。
山崎福也が二番手として投げましたが、先発で使う気はないんですかね。
ファイターズとは相性がいいので、思い切って先発で投げてみても
良かった気はします。
コークはメジャーでは中継ぎとして結果を残していますし、山崎福也を
先発に、コークをロングリリーフと両者の配置転換もありだと思います。
まだ4月だというのに金子に中5日を続けさせてローテをいじった
影響も投手陣に出ているのかな?という気もしています。
徐々に歯車がずれていった感じ。
栄光の阪急ブレーブスのユニフォームで連敗は悲しいです。
せめて明日は意地を見せてほしいです。
いい加減に山岡を援護してあげて!
いつまでも無援護はかわいそうすぎますよ。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【5/7 オリックスvs日本ハム】駿太がサヨナラ打!赤間はプロ初勝利! (2017/05/08)
- 【5/6 オリックスvs日本ハム】逆転負けで今季ワーストの4連敗 (2017/05/07)
- 【5/3 オリックスvs楽天】最後に意地は見せたものの負け (2017/05/04)
スポンサーサイト