神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第5話 「Those Who Won't Give Up」 感想
カイザルとのデートで期待していたリタが可愛いですね。
期待を裏切られたリタの表情の変化が(笑)
ニーナにより救われた悪魔アザゼルは、ニーナを利用して
人へと反旗を翻そうとする。
一方、ニーナはそんなこととは露知らず、ムガロと一緒に
街での買い物を楽しんでいた。
時を同じくして、カイザルもリタとふたりで、食事をすることに
なるのだが……。
↓画像クリックで『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』公式サイトへ↓

期待を裏切られたリタの表情の変化が(笑)
ニーナにより救われた悪魔アザゼルは、ニーナを利用して
人へと反旗を翻そうとする。
一方、ニーナはそんなこととは露知らず、ムガロと一緒に
街での買い物を楽しんでいた。
時を同じくして、カイザルもリタとふたりで、食事をすることに
なるのだが……。
↓画像クリックで『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』公式サイトへ↓

コキュートスが陥落した日に蜂起しようとしているアザゼル。
赤い竜の力を使うって、そんなに都合よく使えるんですかね。
野引き交渉をしているニーナですが、腕相撲で勝ったら
半額の半額にしてってこれは酷い!
ニーナも店主も悪い顔をしてますね(笑)
服のセンスのことでバカ悪魔呼ばわりされているアザゼル、
そういわれた時のアザゼルの反応が目に浮かびます(笑)
まあ、襲われないように地味な格好をさせていたんでしょうけど。
奴隷の魔族をいたぶっている奴隷商人を止めに入ったニーナが
一触即発になったところでムガロの能力が発動!
緊箍児のように魔族を苦しめていた首輪が消えちゃいました!
この能力、こんな往来でみせちゃかなりまずいんじゃ……。
力の発動に気付いたソフィエルの移動、めっちゃ速い!
流石は四大天使の後継候補の天使ですね。
シャリオス17世の優先度はアザゼルの処理>町で活動している
天使なんですね。
まあ、天使は今のところ害はないからなあ。
アレサンドはジャンヌに憧れてオルレアン騎士団に入ったのか。
美人という評判で(笑)
なんだか思っていたのとずいぶんキャラが違うな。
髪形の変な団長(笑)
カイザルのハンマーヘッドはそういわれても仕方ないですね。
騎士団が訓練中、団長はデートかい!
リタもおめかしして可愛いですね。
カイザルがまるで告白してるように見えますよ(笑)
勘違いしそうな言い回しですよね。
明らかにリタは期待していましたし。
ひたすら愚痴るカイザルにリタはイライラ(笑)
そしてついに文字通りの鉄拳制裁が炸裂!
まあ、これは怒っていいところですね。
カイザルはこの痴話喧嘩で吹っ切れるかな。
ソフィエルの媚を売るハンサですが相手にしてもらえず(笑)
バッカスに上から目線のソフィエルですが、ムガロとすれ違っても
気づかずスルー。
力を使わない限り気づくのは無理なんでしょうね。
見た目は普通の女の子だし。
ニーナとハンサは仲がいいですね。
息がピッタリ(笑)
そしてニーナの話からバッカスとハンサはソフィエルの捜していた
子供がムガロだと気付きましたね。
そのことを問いただすのかと思いきや、その恰好はどうしたんだ?
って、ムガロの正体を察したうえで話を逸らしたのか。
シャリオス17世は庶子だったのか。
バハムートがきっかけでここまでのし上がることができた。
禁断の力をどうやって手に入れたんでしょうね。
カイザルとシャリオス17世の意見のぶつけ合い。
人間と神と悪魔の三種族が共に生きる道を諦めないというのが
いかにもカイザルらしいですよね。
ここでカイザルを処罰しないところがシャリオス17世の器の
大きいところですね。
カイザルの甘さだけでなく技量も認めているからでしょうけど。
堂々と意見をぶつけてくるその愚直さも気に入ってるんでしょうね。
寝ているムガロに迫るバッカス&ハンサ。
かなり問題ある光景ですね(笑)
ニーナに見つかって冷汗だらだらのバッカス(笑)
ハンサの言い訳、むしろそれはアウト!
そりゃ変態扱いされて蹴飛ばされても文句は言えんわ。
目を覚ましたムガロ、オッドアイが露わに!
ソフィエルが探していた子がムガロだと確信したバッカスから
声にならない声が出ましたよ!
岩崎ひろしさんはよくこんな声が出せましたね。
次回予告はカイザルとシャリオス17世。
何の話をしてるの!(笑)
提供絵、ここかい!
カイザルがロケットパンチを食らった瞬間の表情が酷い(笑)
荘厳なBGMとの差が酷いことになってますね。
次回 第6話「Anatean Holiday」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


2期の感想は↓
第1話 「Red Dragon」 感想
第2話 「The Miserables」 感想
第3話 「Close Encounter」 感想
第4話 「Firestarter」 感想
1期の感想は↓
第3話 「Fog of Nebelville」 感想
第4話 「Reunion at Ysmenport」 感想
第5話 「Rescue in Sword Valley」 感想
第6話 「Anatae, Part 1: Legendary Saint」 感想
第6.5話 「Roundup」 感想
第7話 「Anatae, Part 2: The Storm Rages」 感想
第8話 「Anatae, Part 3: Beyond The Storm」 感想
第9話 「Decision in the Wailing Woods」 感想
第10話 「Helheim, Land of Lies」 感想
第11話 「All Roads Lead to Abos」 感想
第12話(最終回) 「Rage of Bahamut」 感想
赤い竜の力を使うって、そんなに都合よく使えるんですかね。
野引き交渉をしているニーナですが、腕相撲で勝ったら
半額の半額にしてってこれは酷い!
ニーナも店主も悪い顔をしてますね(笑)
服のセンスのことでバカ悪魔呼ばわりされているアザゼル、
そういわれた時のアザゼルの反応が目に浮かびます(笑)
まあ、襲われないように地味な格好をさせていたんでしょうけど。
奴隷の魔族をいたぶっている奴隷商人を止めに入ったニーナが
一触即発になったところでムガロの能力が発動!
緊箍児のように魔族を苦しめていた首輪が消えちゃいました!
この能力、こんな往来でみせちゃかなりまずいんじゃ……。
力の発動に気付いたソフィエルの移動、めっちゃ速い!
流石は四大天使の後継候補の天使ですね。
シャリオス17世の優先度はアザゼルの処理>町で活動している
天使なんですね。
まあ、天使は今のところ害はないからなあ。
アレサンドはジャンヌに憧れてオルレアン騎士団に入ったのか。
美人という評判で(笑)
なんだか思っていたのとずいぶんキャラが違うな。
髪形の変な団長(笑)
カイザルのハンマーヘッドはそういわれても仕方ないですね。
騎士団が訓練中、団長はデートかい!
リタもおめかしして可愛いですね。
カイザルがまるで告白してるように見えますよ(笑)
勘違いしそうな言い回しですよね。
明らかにリタは期待していましたし。
ひたすら愚痴るカイザルにリタはイライラ(笑)
そしてついに文字通りの鉄拳制裁が炸裂!
まあ、これは怒っていいところですね。
カイザルはこの痴話喧嘩で吹っ切れるかな。
ソフィエルの媚を売るハンサですが相手にしてもらえず(笑)
バッカスに上から目線のソフィエルですが、ムガロとすれ違っても
気づかずスルー。
力を使わない限り気づくのは無理なんでしょうね。
見た目は普通の女の子だし。
ニーナとハンサは仲がいいですね。
息がピッタリ(笑)
そしてニーナの話からバッカスとハンサはソフィエルの捜していた
子供がムガロだと気付きましたね。
そのことを問いただすのかと思いきや、その恰好はどうしたんだ?
って、ムガロの正体を察したうえで話を逸らしたのか。
シャリオス17世は庶子だったのか。
バハムートがきっかけでここまでのし上がることができた。
禁断の力をどうやって手に入れたんでしょうね。
カイザルとシャリオス17世の意見のぶつけ合い。
人間と神と悪魔の三種族が共に生きる道を諦めないというのが
いかにもカイザルらしいですよね。
ここでカイザルを処罰しないところがシャリオス17世の器の
大きいところですね。
カイザルの甘さだけでなく技量も認めているからでしょうけど。
堂々と意見をぶつけてくるその愚直さも気に入ってるんでしょうね。
寝ているムガロに迫るバッカス&ハンサ。
かなり問題ある光景ですね(笑)
ニーナに見つかって冷汗だらだらのバッカス(笑)
ハンサの言い訳、むしろそれはアウト!
そりゃ変態扱いされて蹴飛ばされても文句は言えんわ。
目を覚ましたムガロ、オッドアイが露わに!
ソフィエルが探していた子がムガロだと確信したバッカスから
声にならない声が出ましたよ!
岩崎ひろしさんはよくこんな声が出せましたね。
次回予告はカイザルとシャリオス17世。
何の話をしてるの!(笑)
提供絵、ここかい!
カイザルがロケットパンチを食らった瞬間の表情が酷い(笑)
荘厳なBGMとの差が酷いことになってますね。
次回 第6話「Anatean Holiday」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

2期の感想は↓
第1話 「Red Dragon」 感想
第2話 「The Miserables」 感想
第3話 「Close Encounter」 感想
第4話 「Firestarter」 感想
1期の感想は↓
第3話 「Fog of Nebelville」 感想
第4話 「Reunion at Ysmenport」 感想
第5話 「Rescue in Sword Valley」 感想
第6話 「Anatae, Part 1: Legendary Saint」 感想
第6.5話 「Roundup」 感想
第7話 「Anatae, Part 2: The Storm Rages」 感想
第8話 「Anatae, Part 3: Beyond The Storm」 感想
第9話 「Decision in the Wailing Woods」 感想
第10話 「Helheim, Land of Lies」 感想
第11話 「All Roads Lead to Abos」 感想
第12話(最終回) 「Rage of Bahamut」 感想
- 関連記事
-
- 神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第6話 「Anatean Holiday」 感想 (2017/05/13)
- 神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第5話 「Those Who Won't Give Up」 感想 (2017/05/06)
- 神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第4話 「Firestarter」 感想 (2017/04/29)
スポンサーサイト