fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【4/2 オリックスvs楽天】力負けで開幕シリーズ三連敗

昨日の大敗も酷かったけど、今日の試合はある意味
それ以上に酷かった。
何でそこまで全力で負けに行く!
まだ3試合という問題じゃないですよ。
今シーズンの行方を左右する試合だったと思っています。

 オリックス 4 - 5 楽天 (京セラドーム大阪:27,555人)
 3戦 オ0勝3敗0分 3時間32分
 勝:福山(1勝0敗0S)
 セ:松井裕(1勝0敗1S)
 負:平野(0勝1敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ
9回だけど何でペゲーロと勝負したの?
開幕から打ちまくっていてこの試合も猛打賞のペゲーロ。
カウントも3ボールになっていたのだから敬遠すべきでしょ。

次打者は開幕からノーヒットのウィーラーなんだし。
次々打者はこの試合4打数無安打のアマダーだったのに
何で勝負をしたの!

逆転のランナーを出すのを怖がったのかもしれませんが、
T-岡田と伊藤をひっこめた時点で得点はほぼ期待できない
状態になっていたわけだから、勝負すべきではなかったと
思いますよ。

それにリードもよく分からん。
何でフォークばかり投げさすの!
あれだけフォークばかり投げたら読まれるし、すっぽ抜けも
起こりますよ。

若月は昨年のマリーンズ戦で中村と対戦した時に平野に
12球連続でストレートを投げさせて同点2ランを打たれて
いますが、それで今度はフォーク連投ですか。

T-岡田と伊藤をひっこめたのも何で?
守備固めのつもりですか。

伊藤の三塁の守備はチームトップクラスだし、T-岡田の
外野守備は不安になってきていますが、それなら小谷野の
代わりに一塁を守らせたらよかったんじゃないの。
T-岡田の一塁守備は上手いんだから。
この試合ノーヒットだとはいえ小谷野を引込めるのもためらう
部分はありますが。
後退させずにそのままなのが一番良かった気がします。

西の交代も早すぎ!
茂木に2ランを打たれたとはいえ、まだ96球でよ。
もう少し我慢してもよかったんじゃないの。

黒木をセットアッパーとして使うのは賛成ですが、あの場面、
黒木の準備はちゃんとできていたの?
澤田もそうですが、新人の起用には気を使ってください。

4回の中島と7回の伊藤の満塁での併殺打は痛かった。
あれで嫌な予感はしましたが、こんなことになろうとは。

とはいえ伊藤は良くやってくれています。
便利屋的に使われながら打撃で大幅に成長し結果を残しています。
捕手・伊藤ももっと試してほしいですよ。

9回の西野の代打に宮崎というのもわからん。
ノーヒットの西野の方が宮崎より期待が持てる気がします。

代打を使うにしても昨日2安打の川端じゃないの?
川端の打撃にムラがあるのは事実ですが、川端でダメだった方が
納得はできましたよ。

5回以降はヒット一本だけで追加点を奪えなかったのも痛かった。
いつものことと言えばそうですが、いつものことじゃダメなんですよ!

イーグルスは則本と岸が使えない状態で三連勝。
バファローズは金子と西というダブルエースを使って三連敗。
この借金3を覆すのは容易なことじゃないですよ。

三連勝してもまだ足りない、四連勝してようやく+になるわけで。
このまま負け続けて二桁借金となれば覆すのはもう不可能と
いっていいレベルになります。
もう正念場と言っていい状態ですよ。

というか既に終戦と言ってもレベル。
結果もそうですが内容も悪すぎる。

4点差を追いつくも延長戦で競り負け。
大敗でぼろ負け。
4点差を終盤にひっくり返されて負け。

これだけ負けパターンを実行するって情けないと思わんの?
ファンをバカにしているの?

この三連戦、謝り続けたBsGirlsも気の毒だったし、アシスタント
MCの美緒ちゃんも気の毒。
スタジアムDJの平野さんの試合後の声も元気がなかった気がします。
6年ぶりの本拠地開幕戦でこの結果ですからね。

次は4日からメットライフドームでライオンズとの2連戦。
ここは連勝が絶対条件となります。
選手だけでなく首脳陣も意地を見せるのかこのままずるずるといくのか。

ファンとしては応援し続けるだけですが、それに応えてほしい。


にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。
大体、皆さん同じことを仰っていますね。9回の守備の交代と代打宮崎・・・。
監督曰く「追加点を取れなかったのがまずかった」と言うことだそうですが、普通なら4点あって先発があれだけ好投していたら逃げ切れていますし。

9回、Tと伊藤を下げた時点で負けを覚悟しました。追い付かれたら勝つ手段がないので、平野にしてみたら西の勝ちを消すどうこう以前にチーム全体のために「1点もやれない」。自らチームの柱を引っこ抜き、抑えにしんどい思いをさせることになります。どうせ守備固まらないわけですし。

正直、9回は開幕戦の好投を考えると、伊藤をキャッチャーにしても良かったと思うんですよね、本気で勝ちたければ。もっと言えば、8回に継投するなら一将-伊藤で良かったかなと。

なお、ネットで検索すると、楽天ファンの多くが「伊藤をフルに捕手にされていたら3連戦とも厳しかったはず」との見解でした。最後は伊藤が下がってくれて万々歳だったようです。

代打宮崎は本当に・・・何がしたかったのか・・・。宮崎ならいくらノーヒットでも西野そのままの方が納得できます。川端なら、波はあっても打てば流れを呼び込める選手ですし・・・。

お返事です

>>Merciさん
やはりみんな思うところは同じ、ですか。
守備固めにならない守備固めをした時点で嫌な予感は
していましたが案の定。
伊藤のことはもっと除荷してほしいですね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4778-ae6d4049

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。