fc2ブログ

キン肉マン 第202話 「弟子の務め! !」 感想

どんどん悪魔将軍の主人公力が上がっています!
友情パワーについて語るサンシャインもよかったなあ。

悪魔将軍vsストロング・ザ・武道の一戦。
完璧超人始祖のすべての特性を兼ね備える武道は、
悪魔将軍の攻撃をことごとく無効化。
ついに完璧・零式奥義「千兵殲滅落とし」を炸裂させる!!
ところが、敗北必至と思われたその時、悪魔将軍の中で
自分でも理解できないパワーが湧きあがり、完璧に
くらったはずの奥義を耐え切ってみせた!!
この力の源は一体…!?


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン
友情パワーについて語るサンシャインが、すごく優しい表情を
していますね。
何と言っても悪魔にも友情はあると叫んだこともありますし。

それでいてサンシャインは悪魔超人のままでしたからね。
説得力もあります。

悪魔超人軍は少し変わったとか、感謝してとか言っているのが
嬉しくなりますよ。
サンシャインはいろんな意味で美味しいキャラですよね。

シルバーマンが正義超人の開祖でありながら正義超人に
なれずに完璧超人のままだったのをこう絡めてくるのか。

悪魔将軍に感情はない。あるのは使命感、か。
なるほど、そういわれてみれば納得できるような。
でも確か前にキン肉マンと闘った時は友情パワーに恐怖して
それが元で負けに繋がっていった気が……。

悪魔将軍が感情を手に入れ、その力を発揮できる相手は
ザ・マンただひとりだけ。
二人の生き様のぶつかり合いですね。

ザ・マンも弟子の中でもゴールドマンを特別扱いしていましたし、
この二人の関係性はいいですね。

弟のシルバーマンにとってはサイコマンが特別な存在であり、
それはサイコマンにとってもそうでした。
この二人の関係性もよかったですが、ゴールドマンとザ・マンの
関係性はそれ以上にいい感じ。
なんだかんだでゴールドマンとシルバーマンは兄弟だなあとも
感じますよ。

ダイヤモンドパワーを超えるということで、硬度11がくるのかと
思いきや、硬度10#ですか。
#は半音上げるという意味で、ダイヤモンドを超えたのか。
何かこのネーミングもいいかも。

目の付け所がシャープという懐かしいCMも思い出しましたが(笑)

ペインマンのアドバイスから硬度0のスネークボディを手に入れながら
硬度10のダイヤモンドパワーを超える力も手に入れようと努力し続けて
いたというのがいいですね。
この展開はどう見ても主人公です!(笑)
悪魔将軍の主人公力がますます上がっていますよ。

武道をフロントスープレックスで投げにいく悪魔将軍。
今度こそ悪魔将軍のターンですね。
来週の更新が楽しみです。


にほんブログ村
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

サンシャインは戦わないでいても、良い味を出していると思います。

もう、悪魔将軍の勝利は決定的でしょうか?

Re:

お久しぶりです。今回のオープン戦の結果がオリックスの勝ちグセに繋がれば良いですね。
しかし、ゆでは神回が続きますね。キン肉マンを差し置いて閻魔と闘うことにイマイチ納得できなかったんですが今は悪魔将軍しか考えれないですよ。
逆に相対的にキン肉マンの影が薄くなったかんもあります。超人界の歴史は閻魔、将軍、シルバーの相克の歴史みたいな雰囲気になってますから。シルバーの理想を完成させたとしてキン肉マンに入れ替えたとしても、閻魔、将軍、キン肉マンの三つ巴の構図になり、三分の1のウェイト。漫画の主人公の位置としてはやや物足りない感じがしてきます。キン肉マンを置いてけぼりにして閻魔、将軍は凄いで終わってしまうのも微妙なわけで。今後このあたりの納まりをどうつけるか個人的に楽しみです。

使命感しか無いから感情による強さを理解出来なかった、と言う事ですかね。
将軍にしてみたら閻魔以外は殆どが下等で思う所は無かったですし

Re:

悪魔さん 怖くて強すぎです チート使ってますね(爆)

お返事です

>>筋肉 卓さん
サンシャインはいい味を出していますよね。
この先まだひと波乱あると思いますが、最終的には悪魔将軍が
勝つと思います。

>>だい
キン肉マンの影は薄いですが、このシリーズの実質主人公は
悪魔将軍ですからね。
キン肉マンはネメシスとの試合でやるべきことはやった感じですし。
たまにはこういうのもいいかなと思っています。
何より面白いというのが大きいですね。

>>赤い鷹さん
完璧超人は感情を克服している存在ですからね。
とてもそうは思えませんが(笑)

>>少女は血が足りない。
これまでの積み重ねを上手く繋がっていると思います。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4772-0674ac13

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード