fc2ブログ

3月のライオン 第19話 「夜を住く/京都①」 感想

島田はかっこいいですね。
何とか頑張ってほしいけど、キツイなあ。
そしてスミス……頑張れ(笑)

山形の雪深い村で育った島田は、地元のお年寄りたちに
将棋を教わり、中学生になると月2回の奨励会へ通うため
アルバイトに励み、勝ち進めない時期も胃の痛みと戦いながら
将棋を続けてきた。
同い年の宗谷が奨励会を駆け抜け、順位戦を駆け昇って
いくのを見ながら、縮まらない差を見つめながら、それでも
努力することをやめるわけにはいかなかった。
零はそんな島田と共に、獅子王戦第四局の場・京都へと向かう。


↓画像クリックで『3月のライオン』公式サイトへ↓
3月のライオン
●「Chapter39 夜を住く」

島田の育ったところって周り何もないですね。
同年代の子供がいないって辛いな。

小2で大人たちを任し小3になるとバスで将棋道場に
通うようになったって凄いですね。
プロになるのはこういう人たちばかりなんだろうな。

中学生になって東京の奨励会に通うためのバイト。
大変ですね。
こういう苦労人は応援したくなりますよ。

島田をずっと応援してくれていた爺様たち。
この人たちもいい人たちですね。
その期待が重い気もしますが。

主夫として島田の食事の用意をする零。
あ~、零の父親という言葉から島田は幸田の方を連想しちゃったか。
本当の親のことだと気付いても訂正できないですよね。

零は島田に休むことを勧めていましたが、休もうにも休めない。
そういった状況なんでしょうね。
頭が常に対局のことを考えちゃう。
そして体にも影響、そんな感じなんだろうなあ。

かなり辛そう。
そして髪の毛がまた……。

自分が島田の役に立てているのか不安になる零。
そういう時ってありますよね。

零が気持ち悪いと言った3七銀。
宗谷も同じ感想を抱いていたのか。
似た者同士なんですね。
見た目も似ていますし(笑)

島田曰く宗谷は鳥に似ているそうで。
ウサギとカメのウサギのもっと上、か。
なるほど、よく分かる例えだ。

過信することも油断することもない宗谷。
厄介な相手ですね。
しかも宗谷は島田と同い年だったのか。
これは辛いな。

抜けないことが明らかでも努力し続ける島田がかっこいい!
名言ですね。
髪の毛も抜けないでいてあげて!

島田の背負っている者は重いですね。
負けずに努力し続ける島田はホントかっこいいです。
応援したくなりますよ。

●「Chapter40 京都①」

島田に付き添って福岡に向かう零、放っておけないですよね。
本当なら二階堂も島田に付き添っていたかったんだろうけど、
二階堂自身も体が弱いからなあ。
なので姿を見せることもできなかったんだろうなぁ。

宗谷は銀閣寺の側に住んでいるのか。
耳が遠い、か。
宗谷もいろいろとあったんでしょうね。

零も面倒見がいいけど神宮司会長も面倒見がいいですよ。
ただの面白い人じゃないですよ。

京都は修学旅行以来、定番ですね。
けど、この思い出は辛すぎる。
永久封印したくなりますよ。

獅子王戦前夜祭でにこやかに対応をする島田。
大人ですね。
プロだからこれも大事な仕事とはいえ、あの体調でこの対応。
立派ですよ。

宗谷は島田の体調を慮って後を引き受けたのか。
こちらもカッコいいですね。

ちょっ、神宮司会長!
島田の事を影が薄いだけでなくいろんなとこが薄いって
それは言わないであげて!(笑)
神宮司会長なりに気を使って明るく接しているんだとは
思いますが。

零は誤解していますが、スミスの電話は猫のことですよね。
これは何も言えんわ(笑)

耳をダンボにして聞き耳を立てているのが人間らしくて
いいですよ。
そりゃ気になりますよね(笑)

次回 第20話「京都②/京都③」


にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「桐山零/河沿いの町」 感想
第2話 「あかり/橋の向こう」 感想
第3話 「晴信/夜空の向こう」 感想
第4話 「ひな/ブイエス」 感想
第5話 「契約/カッコーの巣の上で」 感想
第6話 「神様の子供①/神様の子供②/神様の子供③」 感想
第7話 「大切なもの。大切なこと。/将棋おしえて」 感想
第8話 「面影/遠雷①」 感想
第9話 「遠雷②/遠雷③」 感想
第10話 「贈られたもの①/贈られたもの②」 感想
第11話 「ゆく年/くる年」 感想
第12話 「対岸にあるもの/黒い河①」 感想
第13話 「黒い河②/扉の向こう」 感想
第14話 「まぶしい闇/ほんの少しの水」 感想
第15話 「月光/自我のカタマリ」 感想
第16話 「夜を駆ける/坂の途中」 感想
第17話 「銀の糸/水面/青い夜の底」 感想
第18話 「奔流/経る時」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4741-995a2c78

3月のライオン Eテレ (2/25)#19

第19話Chapter. 39 夜を往く 山形の雪深い村で育った島田八段。老人が多く野球やサッカーはチームが作れなかった。そんな村では本やゲームで遊んでいたが、ある日爺様に将棋を教わった。将棋は終わりがなくのめり込んだ。小2で近所の大人たちを全員負かし、小3ではバスに乗って 市内の道場に通った。そこでも勝ち上がって紹介されて大内門下生となった。東京の奨励会に通うようになり月2回の旅費を稼ぐた...

3月のライオン 第19話 「経る時/ 夜を往く」

波乱万丈の島田さんの過去編。 アコギのBGMは島田さんのテーマなのかな。 少年時代、奨励会への交通費のためバイトに精を出した島田さん。 苦労の末、A級八段の地位まで上り詰めた現在。 持病の胃痛は若い時からなのね。 地元の期待を一身に背負い。 応えんと日々奮闘も胃が持たなかったか… 同い年の宗谷名人とは戦績で大きな差が。 見た感じは宗谷氏も今にも倒れそうな感じなんで...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード