亜人ちゃんは語りたい 第6話 「小鳥遊姉妹は争えない」 感想
前半の賑やかさと後半の静けさがいい対比ですね。
優しい作品ですよ。
ひまりとの約束どおり、彼女たちの両親と話すために
小鳥遊家を訪れる鉄男。
ひかりとひまり、名前はひと文字違うだけの双子の
姉妹だが、片やバンパイア、片や人間のふたり。
口喧嘩は多くとも仲の良い、そんな娘たちを育てた
家庭の温かさに触れた鉄男はつい長居をしてしまう。
↓画像クリックで『亜人ちゃんは語りたい』公式サイトへ↓

優しい作品ですよ。
ひまりとの約束どおり、彼女たちの両親と話すために
小鳥遊家を訪れる鉄男。
ひかりとひまり、名前はひと文字違うだけの双子の
姉妹だが、片やバンパイア、片や人間のふたり。
口喧嘩は多くとも仲の良い、そんな娘たちを育てた
家庭の温かさに触れた鉄男はつい長居をしてしまう。
↓画像クリックで『亜人ちゃんは語りたい』公式サイトへ↓

OPの雪の場面が変わっていますね。
生き生きとしていていいですよ。
本編に合わせて変わっていくのはいいですね。
小鳥遊家にやって来た鉄男。
父親が主夫をしていて母親が働いているんですね。
共働きだったけどひかりのことを考えて主夫になったと。
まあ、いろいろと気を使うことも多かったでしょうからね。
亜人の親同士、連絡し合うようになったというのはいいですね。
亜人の娘を持つ親同士、悩みを分かち合い情報を共有するのも
大事ですし。
なんだかんだで試行錯誤の毎日でしょうからね。
小鳥遊父の鉄男への評価の高さはこれまでの実績を考えると
納得ですよね。
ひかりの勉強面での心配をする鉄男、先生らしいですよ。
小鳥遊父もそのことは思っていたみたいですね(笑)
ひまり!
父親の前でハグの件はしないであげて!(笑)
でも、ひまりはホントしっかりしてますね。
冷蔵庫日のパックが入っているのは確かにちょっと……。
ひまりはひかりが自分で決めたルールを守らなかったことに対し
怒ってるのか。
それはその通りですね。
「ルールに疑問を持つことは大事なことだ」
「だが自分で決めたルールくらいはちゃんと守らんとな」
鉄男から名言が出ましたよ!
そしてここぞとばかりに冷蔵庫に関してのひかりの愚痴を
いうひまりですが、これは怒るのも無理ないですね。
ひかりがアホの子すぎる!(笑)
ひかりの髪形にしてもセットを手伝わされて何度も遅刻しそうに
なったって、それは文句言う資格があるわ。
鉄男が天然タラシすぎる!
ひかりちょろい(笑)
鉄男は父親がいる前でそういうことをさらっと言えるのが
天然タラシたる所以ですね。
ひかりとひまりは仲のいい姉妹ですね。
親としては亜人と人間の双子の姉妹がこんなに仲がいいのは
嬉しいでしょうね。
小鳥遊夫妻は立派ですね。
これまでもいろいろと苦労はあったでしょうね。
それでもひかりとひまりがこうして立派に育っているのだから
よくできた親だと思いますよ。
鉄男は帰るタイミングを小鳥遊母に潰されましたね。
ひかりとひまりのことでまだ相談したいことがあるのかな。
小鳥遊父は家族の中でひかりが浮かないように髪色を
抜いているのか。
ひまりも髪を明るくしているのに気づき指摘する鉄男。
ホントいい家族ですよ。
ひかりの髪形、お団子にしていない方が可愛いんじゃ……。
姉の自立を促す妹、いろいろと苦労していますね(笑)
ひかりが夜中にトイレで寝ていたことについてもバンパイアの
特性を当てはめる鉄男。
言われてみればそんな気もしますが、ひまりの言うとおり、
ずぼらなだけな気がします。
バンパイアは鏡に映らない。
だから自分で髪を結うのが難しくひまりを頼っている。
そんな深いわけが……ありませんでした(笑)
姉思いの優しい妹とずぼらな姉。
ひまりは怒っていいですよ(笑)
ひまりは妹の鑑。
鉄男が上手いこと言いましたよ!
座布団一枚上げて(笑)
佐藤先生、エロ可愛いよ!
鉄男はよく耐えましたね。
鋼のような精神力だ。
生物準備室で寝ていた京子。
普通はこの光景観たらビックリしますよ。
平然と毛布を掛けてあげる鉄男は凄いですね。
目を覚まし、鉄男が毛布を掛けてくれていたことに
気付いた京子。
鉄男が寝ていると思って頭を撫でていますが、これって
起きてるんじゃ……。
案の定、起きていた鉄男。
これは寝ているふりをするしかないですね(笑)
おや小鳥遊父が京子を迎えに来ましたよ。
さっきのひかりへのメールはそういうことか。
京子に気を使ってのニヤけ顔だったんですね。
京子の体は頭が離れていても字が書けるんですね。
器用というか、どうなってるんだろ、これ。
まるで見えてるように書いていますからね。
「たまには語らないのもいいか」
上手く締めましたね。
いい終わり方ですよ。
次回 第7話「サキュバスさんはいぶかしげ」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「高橋鉄男は語りたい」 感想
第2話 「デュラハンちゃんは甘えたい」 感想
第3話 「サキュバスさんはいい大人」 感想
第4話 「高橋鉄男は守りたい」 感想
第5話 「雪女ちゃんは冷たい」 感想
生き生きとしていていいですよ。
本編に合わせて変わっていくのはいいですね。
小鳥遊家にやって来た鉄男。
父親が主夫をしていて母親が働いているんですね。
共働きだったけどひかりのことを考えて主夫になったと。
まあ、いろいろと気を使うことも多かったでしょうからね。
亜人の親同士、連絡し合うようになったというのはいいですね。
亜人の娘を持つ親同士、悩みを分かち合い情報を共有するのも
大事ですし。
なんだかんだで試行錯誤の毎日でしょうからね。
小鳥遊父の鉄男への評価の高さはこれまでの実績を考えると
納得ですよね。
ひかりの勉強面での心配をする鉄男、先生らしいですよ。
小鳥遊父もそのことは思っていたみたいですね(笑)
ひまり!
父親の前でハグの件はしないであげて!(笑)
でも、ひまりはホントしっかりしてますね。
冷蔵庫日のパックが入っているのは確かにちょっと……。
ひまりはひかりが自分で決めたルールを守らなかったことに対し
怒ってるのか。
それはその通りですね。
「ルールに疑問を持つことは大事なことだ」
「だが自分で決めたルールくらいはちゃんと守らんとな」
鉄男から名言が出ましたよ!
そしてここぞとばかりに冷蔵庫に関してのひかりの愚痴を
いうひまりですが、これは怒るのも無理ないですね。
ひかりがアホの子すぎる!(笑)
ひかりの髪形にしてもセットを手伝わされて何度も遅刻しそうに
なったって、それは文句言う資格があるわ。
鉄男が天然タラシすぎる!
ひかりちょろい(笑)
鉄男は父親がいる前でそういうことをさらっと言えるのが
天然タラシたる所以ですね。
ひかりとひまりは仲のいい姉妹ですね。
親としては亜人と人間の双子の姉妹がこんなに仲がいいのは
嬉しいでしょうね。
小鳥遊夫妻は立派ですね。
これまでもいろいろと苦労はあったでしょうね。
それでもひかりとひまりがこうして立派に育っているのだから
よくできた親だと思いますよ。
鉄男は帰るタイミングを小鳥遊母に潰されましたね。
ひかりとひまりのことでまだ相談したいことがあるのかな。
小鳥遊父は家族の中でひかりが浮かないように髪色を
抜いているのか。
ひまりも髪を明るくしているのに気づき指摘する鉄男。
ホントいい家族ですよ。
ひかりの髪形、お団子にしていない方が可愛いんじゃ……。
姉の自立を促す妹、いろいろと苦労していますね(笑)
ひかりが夜中にトイレで寝ていたことについてもバンパイアの
特性を当てはめる鉄男。
言われてみればそんな気もしますが、ひまりの言うとおり、
ずぼらなだけな気がします。
バンパイアは鏡に映らない。
だから自分で髪を結うのが難しくひまりを頼っている。
そんな深いわけが……ありませんでした(笑)
姉思いの優しい妹とずぼらな姉。
ひまりは怒っていいですよ(笑)
ひまりは妹の鑑。
鉄男が上手いこと言いましたよ!
座布団一枚上げて(笑)
佐藤先生、エロ可愛いよ!
鉄男はよく耐えましたね。
鋼のような精神力だ。
生物準備室で寝ていた京子。
普通はこの光景観たらビックリしますよ。
平然と毛布を掛けてあげる鉄男は凄いですね。
目を覚まし、鉄男が毛布を掛けてくれていたことに
気付いた京子。
鉄男が寝ていると思って頭を撫でていますが、これって
起きてるんじゃ……。
案の定、起きていた鉄男。
これは寝ているふりをするしかないですね(笑)
おや小鳥遊父が京子を迎えに来ましたよ。
さっきのひかりへのメールはそういうことか。
京子に気を使ってのニヤけ顔だったんですね。
京子の体は頭が離れていても字が書けるんですね。
器用というか、どうなってるんだろ、これ。
まるで見えてるように書いていますからね。
「たまには語らないのもいいか」
上手く締めましたね。
いい終わり方ですよ。
次回 第7話「サキュバスさんはいぶかしげ」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「高橋鉄男は語りたい」 感想
第2話 「デュラハンちゃんは甘えたい」 感想
第3話 「サキュバスさんはいい大人」 感想
第4話 「高橋鉄男は守りたい」 感想
第5話 「雪女ちゃんは冷たい」 感想
- 関連記事
-
- 亜人ちゃんは語りたい 第7話 「サキュバスさんはいぶかしげ」 感想 (2017/02/20)
- 亜人ちゃんは語りたい 第6話 「小鳥遊姉妹は争えない」 感想 (2017/02/12)
- 亜人ちゃんは語りたい 第5話 「雪女ちゃんは冷たい」 感想 (2017/02/05)
スポンサーサイト