【2/3 オリックス】春季キャンプ3日目
今年も臨時コーチとして来てくれた山田久志。
出来れば臨時でなく正式に投手コーチになってほしい
んですけどね。
表舞台には立たない。裏から支えると昨年のブレーブス
復刻イベントで言っていたので、無理っぽいのが残念。
せっかくのチャンスなので山岡だけでなく他の投手も
色々なことを吸収してほしいですね。
オリックスの宮崎キャンプに臨時コーチとして訪れた
阪急OBの山田久志氏(68)が3日、ドラフト1位の
山岡=東京ガス=を絶賛した。
この日の朝に宮崎入りした同氏は、ブルペンで山岡の
投球を視察。
初日ということもありブルペンでは「無理をしないでくれ」
「自分のペースでやりなさい」と基本的なアドバイスを
送っただけだったが、その後の共同インタビューでは
「ドラフト1位ですから。良いものを持っているのは間違いない。
小柄なのを感じさせないね」と172センチの右腕を称賛した。
2日連続でのブルペン入りとなった山岡は「山田さんは映像で
見たことがある。練習方法とか、試合に対しての話とか、
タイミングをみて聞いてみたい」とレジェンドへの弟子入りを
希望した。前日(2日)には午前と午後で2度ブルペンに入ったが、
この日も57球を投げ「疲れがたまっているから、うまく回復
させながらやっていきたい」と今後を見据えた。

出来れば臨時でなく正式に投手コーチになってほしい
んですけどね。
表舞台には立たない。裏から支えると昨年のブレーブス
復刻イベントで言っていたので、無理っぽいのが残念。
せっかくのチャンスなので山岡だけでなく他の投手も
色々なことを吸収してほしいですね。
オリックスの宮崎キャンプに臨時コーチとして訪れた
阪急OBの山田久志氏(68)が3日、ドラフト1位の
山岡=東京ガス=を絶賛した。
この日の朝に宮崎入りした同氏は、ブルペンで山岡の
投球を視察。
初日ということもありブルペンでは「無理をしないでくれ」
「自分のペースでやりなさい」と基本的なアドバイスを
送っただけだったが、その後の共同インタビューでは
「ドラフト1位ですから。良いものを持っているのは間違いない。
小柄なのを感じさせないね」と172センチの右腕を称賛した。
2日連続でのブルペン入りとなった山岡は「山田さんは映像で
見たことがある。練習方法とか、試合に対しての話とか、
タイミングをみて聞いてみたい」とレジェンドへの弟子入りを
希望した。前日(2日)には午前と午後で2度ブルペンに入ったが、
この日も57球を投げ「疲れがたまっているから、うまく回復
させながらやっていきたい」と今後を見据えた。

山岡は前田健太から伝授された高速シンカーの練習を
しているようですね。
オリックスのドラフト1位・山岡(東京ガス)が今キャンプで
初めてブルペン入り。
55球を投げ、ドジャースの前田から伝授された新球の
高速シンカーを披露し「まだ指のかかりが緩いと感じましたね。
もう少し球速が欲しかった」と振り返った。
山岡は120キロ前後のチェンジアップを武器に持つ。共通の
知人を介して会った前田からは140キロ前後のシンカーの
投げ方を教わり「握りは一般的に言われるチェンジアップに
近いですが、遅い方と使い分けるために“シンカー”と言っています。
左打者の外をスッと逃げていくイメージ。良い武器になれば」と
精度を高める。
この日、2度目のブルペンでは立ち投げで約50球。
「さっきは頭が突っ込み、あまり良くなかったので」。
先発ローテーション入りが期待される即戦力右腕は、貪欲に
投げ込んだ。
▼オリックス・福良監督 体の使い方がうまい。
(1メートル72で)あれだけ小さくても角度のあるように見える。

山岡と言えばスライダーが有名ですが、先発としてやっていくなら
武器が多い方がいいですからね。
何とかものにしてほしいです。
それとストレートについてももっと磨いてほしい。
変化球の精度を磨くのも大事ですが、変化球を活かすためにも
ストレートを磨いてほしいですね。
ヤマハとの試合を現地で観ましたが、どうも二年前と比べると
ストレートが悪くなってる気がしたので。
ドラフト2位の黒木、2年目の近藤と合わせて3人で20勝以上
出来るように頑張ってほしいです。
いい意味でバファローズの空気に染まらず自分を高めて
いってほしい。
吉田正尚の姿勢を見習ってチームの緩い空気を変えてほしいです。

黒木と恵方巻きの挑戦したそうですが、向いている方向が
二人一緒でなく違っているんですが(笑)
ちゃんと北北西を向いて食べたのかな。
私は最強Bsオリ達決定○×クイズに勝ち残ったので
再来週にツアー参加します。
今年は天気に恵まれていることを祈っていますよ。
昨年は雨で悲しかったので。
そして選手の躍動する姿が見たい!
シーズンを楽しめるような姿を見れるのを楽しみにしています。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

しているようですね。
オリックスのドラフト1位・山岡(東京ガス)が今キャンプで
初めてブルペン入り。
55球を投げ、ドジャースの前田から伝授された新球の
高速シンカーを披露し「まだ指のかかりが緩いと感じましたね。
もう少し球速が欲しかった」と振り返った。
山岡は120キロ前後のチェンジアップを武器に持つ。共通の
知人を介して会った前田からは140キロ前後のシンカーの
投げ方を教わり「握りは一般的に言われるチェンジアップに
近いですが、遅い方と使い分けるために“シンカー”と言っています。
左打者の外をスッと逃げていくイメージ。良い武器になれば」と
精度を高める。
この日、2度目のブルペンでは立ち投げで約50球。
「さっきは頭が突っ込み、あまり良くなかったので」。
先発ローテーション入りが期待される即戦力右腕は、貪欲に
投げ込んだ。
▼オリックス・福良監督 体の使い方がうまい。
(1メートル72で)あれだけ小さくても角度のあるように見える。

山岡と言えばスライダーが有名ですが、先発としてやっていくなら
武器が多い方がいいですからね。
何とかものにしてほしいです。
それとストレートについてももっと磨いてほしい。
変化球の精度を磨くのも大事ですが、変化球を活かすためにも
ストレートを磨いてほしいですね。
ヤマハとの試合を現地で観ましたが、どうも二年前と比べると
ストレートが悪くなってる気がしたので。
ドラフト2位の黒木、2年目の近藤と合わせて3人で20勝以上
出来るように頑張ってほしいです。
いい意味でバファローズの空気に染まらず自分を高めて
いってほしい。
吉田正尚の姿勢を見習ってチームの緩い空気を変えてほしいです。

黒木と恵方巻きの挑戦したそうですが、向いている方向が
二人一緒でなく違っているんですが(笑)
ちゃんと北北西を向いて食べたのかな。
私は最強Bsオリ達決定○×クイズに勝ち残ったので
再来週にツアー参加します。
今年は天気に恵まれていることを祈っていますよ。
昨年は雨で悲しかったので。
そして選手の躍動する姿が見たい!
シーズンを楽しめるような姿を見れるのを楽しみにしています。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【2/4 オリックス】春季キャンプ4日目 (2017/02/05)
- 【2/3 オリックス】春季キャンプ3日目 (2017/02/03)
- 【2/1 オリックス】春季キャンプ1日目 (2017/02/01)
スポンサーサイト