【2/1 オリックス】春季キャンプ1日目
いよいよ春季キャンプがスタートしましたが、
いきなり頭が痛い出来事が。
オリックス・福良監督がキャンプ初日を前に、早くも鬼軍曹になった。
この日、プロ4年目を迎える奥浪が、体調不良を訴え急きょ宮崎入りを
キャンセル。いきなりの"リタイア1号"に、不快感をあらわにした。
「あした(1日)から始まるのに。どうなのかなと思うよ。こういうことを
していたら置いて行かれるということです」
温厚な人柄で知られる福良監督がギラリと目を光らせた。奥浪の
体調管理を含む甘さを指摘した。奥浪は2軍スタートだったとはいえ、
指揮官をはじめとする首脳陣が期待する右の長距離砲。今
後は回復次第キャンプに合流する見込みだ。
全体ミーティングでは、チームにハッパを掛けた。
指揮官は「去年がああいう状態(最下位)でしたから、今年はやってやる、
というのはありますよ」と意気込んだ。
オリックスは最下位からの巻き返しに向け、バスターや反対方向への
打撃に多く時間を割いた。
福良監督は「去年できていないから。いかに1点を取るかというところ」
と狙いを説明した。
主力の糸井が抜け、若手選手にとっては好機だ。
福良監督は「目の色が違う」と納得の表情を浮かべた一方で、体重増で
動きの切れを欠いた園部には2軍行きを通告した。
「考え方が甘すぎる。こういうことをしたらチャンスがなくなる」と初日から
競争の厳しさをうかがわせた。
いきなり頭が痛い出来事が。
オリックス・福良監督がキャンプ初日を前に、早くも鬼軍曹になった。
この日、プロ4年目を迎える奥浪が、体調不良を訴え急きょ宮崎入りを
キャンセル。いきなりの"リタイア1号"に、不快感をあらわにした。
「あした(1日)から始まるのに。どうなのかなと思うよ。こういうことを
していたら置いて行かれるということです」
温厚な人柄で知られる福良監督がギラリと目を光らせた。奥浪の
体調管理を含む甘さを指摘した。奥浪は2軍スタートだったとはいえ、
指揮官をはじめとする首脳陣が期待する右の長距離砲。今
後は回復次第キャンプに合流する見込みだ。
全体ミーティングでは、チームにハッパを掛けた。
指揮官は「去年がああいう状態(最下位)でしたから、今年はやってやる、
というのはありますよ」と意気込んだ。
オリックスは最下位からの巻き返しに向け、バスターや反対方向への
打撃に多く時間を割いた。
福良監督は「去年できていないから。いかに1点を取るかというところ」
と狙いを説明した。
主力の糸井が抜け、若手選手にとっては好機だ。
福良監督は「目の色が違う」と納得の表情を浮かべた一方で、体重増で
動きの切れを欠いた園部には2軍行きを通告した。
「考え方が甘すぎる。こういうことをしたらチャンスがなくなる」と初日から
競争の厳しさをうかがわせた。
ホント、何してるんだか。
奥浪は昨年も練習もしていないのに練習をしたと
嘘をついてバレるという出来事があったからこそ、
今年は春季キャンプから結果を出していかないと
いけないのにこれは……。
インフルエンザや中道のように潰瘍性大腸炎という
難病なら同情できたんですけどね。
一方の園部は太りすぎで二軍へ。
鍛えて筋肉で体重が増えたのではなく、単なる
太りすぎというのは体型を見れば明らかですね。

昨年は支配下登録され、プロ初本塁打を打ち背番号も
「44」に戻ったのにそれで安心しちゃったのかな。
室伏に手紙送りトレーニングした吉田正尚とは意識の
高さが違いすぎますね。
いくら福良監督や田口二軍監督がやる気になっていても
肝心の選手がこれじゃ……。
やる気がなければ結局は自分に返ってくるというのが
分からないんですかね。
若月は園部と仲がいいですが影響されないか心配です。
吉田正尚ともラーメン同盟の仲なので大丈夫だと思いたい
ですが。
やる気のある選手とそうでない選手の二分化がファームで
進んでいるんですかね。
奥浪や園部は今回の件をきっかけに危機感を持って
やる気になってくれればいいのですが。
そうでないならオフに戦力外通告が待っていますよ。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

奥浪は昨年も練習もしていないのに練習をしたと
嘘をついてバレるという出来事があったからこそ、
今年は春季キャンプから結果を出していかないと
いけないのにこれは……。
インフルエンザや中道のように潰瘍性大腸炎という
難病なら同情できたんですけどね。
一方の園部は太りすぎで二軍へ。
鍛えて筋肉で体重が増えたのではなく、単なる
太りすぎというのは体型を見れば明らかですね。

昨年は支配下登録され、プロ初本塁打を打ち背番号も
「44」に戻ったのにそれで安心しちゃったのかな。
室伏に手紙送りトレーニングした吉田正尚とは意識の
高さが違いすぎますね。
いくら福良監督や田口二軍監督がやる気になっていても
肝心の選手がこれじゃ……。
やる気がなければ結局は自分に返ってくるというのが
分からないんですかね。
若月は園部と仲がいいですが影響されないか心配です。
吉田正尚ともラーメン同盟の仲なので大丈夫だと思いたい
ですが。
やる気のある選手とそうでない選手の二分化がファームで
進んでいるんですかね。
奥浪や園部は今回の件をきっかけに危機感を持って
やる気になってくれればいいのですが。
そうでないならオフに戦力外通告が待っていますよ。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【2/3 オリックス】春季キャンプ3日目 (2017/02/03)
- 【2/1 オリックス】春季キャンプ1日目 (2017/02/01)
- 【オリックス】 助っ人外国人の4人が入団会見 (2017/01/27)
スポンサーサイト