fc2ブログ

キン肉マン 第193話 「あの日の約束…! !」 感想

年内最後を締めくくるのにいい話でした。
ザ・マンがかつて慕われていたというのもよくわかりますよ。
次の更新は1月16日とかなり間が空いてしまうのは残念ですが。

キン肉王族同士の因縁の対決に敗れたネメシスは、
完璧超人の掟に従い自害を決断。
超人閻魔に介錯を乞う。
それでも必死に説得を続けるキン肉マンたちの前に、
今度はネプチューンマンが姿を現して、完璧超人界に
今必要なのは、超人閻魔も交えた「対話」なのだと説くが…!?


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン
サイコマンが新たな進化に最も近いと評価していたゴールドマン。
シルバーマンだけでなくゴールドマンもサイコマンのことを
高く評価していたんですね。

サイコマンが歪んだのはシルバーマンの影響が大きいのは
確かですが、最も努力していたのはサイコマンでもありますよね。
努力の方向がマグネットパワーに向いていただけで。

それにダンベルの仕組みを変えた際に、自分を犠牲にという
考え方も正義超人らしいですし。

「自ら下等に染まろうというのか」というセリフはかつてザ・マンが
神から超人になろうとした際にほかの神々から言われた言葉でも
あるんですよね。

ザ・マン本人もそのことを自覚しながら止められないことを悲しむ
姿は読んでいてこちらも辛いものがありますね。
そしてゴールドマンの悲しげな表情がまた……。

ザ・マンは自分が老害に成り果てることを予測していたんですね。
それでも歩みを止めることができなかった悲しさ。
そりゃゴールドマンも自ら動かざるを得ないわ。

この頃のザ・マンは尊敬に値する人物だったというのも
十分に伝わってきました。
変っていく自分を自覚していましたし、一番弟子であった
ゴールドマンへの信頼も伝わってきましたよ。

悪魔将軍の足を高々と上げてのリングインはかっこいいですね。
この時のサンシャインの悲しげな表情がまた何とも。
いろいろと思うところはあるでしょうからね。

超人閻魔を守ろうと悪魔将軍の前に立ちはだかるネプチューンマン、
ピークア・ブー、ネメシスの3人。
このシリーズのネプチューンマンはかっこいいですね。

完璧超人の3人は今の超人閻魔を守ろうとしているのに対し、
悪魔将軍はかつてのザ・マンを見ているからこそ今の超人閻魔を
討とうとしているというのが面白い。
どちらも間違っていないというのが悲しくもありますが。

ネメシスの処分よりゴールドマンの処分が以前から決まっていた
ことだとして、ネメシスを自害させずに悪魔将軍との試合を
始めさせる流れも上手いですね。

最後のページを見たときは、打ち切りかと思って焦りましたよ。
あくまで今年の話ということね。

来年はキン肉マン的には節目の年ともいえる29年ですが
何か特別なイベントはしないのかな。
考えてそうな気はしますが。


にほんブログ村
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

いよいよ、悪魔将軍と超人閻魔の対戦が始まりますね?

来年は平成29(肉)年の肉祭り、再来年はキン肉マン生誕39(THANK YOU)年の感謝祭、その次の年はキン肉マン生誕40周年と、3年連続でイベントをやりそうですね?

No title

完璧超人3人が揃ってザ・マンの前に出た時は震えましたよ。
間違っているとは思いつつも正そうと対話する志。だけど完璧超人にとってやはりいなくてはならない存在だから守る。
めっちゃかっこいいです!

ネメシスなんかボロボロだけれどもほんとかっこいいです。
敵だけれどこういう姿は心に来ますね。

来年こそは特報でアニメ化を…早く今の作画で動く超人達が見たいです。

老害になるのを悟っている辺り悲しい……

企画

毎度お世話になってます、「おちゃつのちょっとマイルドなページ」のおちゃつです。
遅くなりましたが今回も年末年始の企画を始めましたので、お忙しいとは思いますがもしよろしかったら参加お願いいたします!
コピペ文章にてすみません。

Re:

それにしても、あやつはどうしてここまで醜くなったんでしょうかね、まだ語られてない秘話か何かあったんでしょうかね?
ネプがあやつを守るのにはやや違和感が。オメガマンに指令を出したのは閻魔でしたよね?今回も拉致されてて出遅れたわけだし。

いよいよ最終決戦、待ち遠しいですね
しかしピークとネプが立ちはだかった時は、出番のなくなったサンシャインやバッファローマンも戦うのかと思ってしまいました
流石にここまで来たら蛇足でしたね

No title

※4
>ネプがあやつを守るのにはやや違和感が。

キン肉マンも自分を散々苦しめてきたフェニックスを(フェニックスに殺された仲間が復活した後とはいえ)甦らせてますし、
そこは憎しみを越えてわかり合おうとするネプの心意気ではないでしょうか?

タッグ編のラストで人狼煙になろうとするネプをキン肉マンとテリーマンが止めようとしたシーンに重なるものがあると思います。

No title

このシリーズは今までのキン肉マンと違って群像劇ですね。
登場人物全員が主人公というか。

この回を読むまで、武道を倒すのは悪魔将軍になるか、キン肉マンになるかと考えてたんですが、
今回の回想を見て、あやつを止めてやれるのはゴールドマンだけだと確信しました。
このシリーズのキン肉マンは大勢の主人公の一人にすぎず、
故に悪魔将軍がラスボスのあやつを倒す展開も十分に有りですね。

試合後に過ちを認めたあやつが去り、ネプとネメシスが完璧超人をまとめる形になるかと思います。
あやつが許し、後を負かせたなら、ネメシスも従うでしょうし。

お返事です

>>筋肉 卓さん
来年は間違いなくイベントがあるかと思います。
それ以降はあるかどうかわかりませんが、盛り上がる
イベントがあるといいですね。

>>戦争人さん
超人閻魔を3人が守る姿には格好良くてこのシリーズの
名シーンの一つですね。
特にネプチューンマンも閻魔を守ろうとしたのには驚きました。
アニメ化すると風林火山等アニメ版との設定の差をどうするのか
気になるところです。

>>赤い鷹さん
悟っていてもどうしようもなかったところが悲しいですね。

>>おちゃつさん
今回も参加させていただきます。

>>だいさん
年を経て目的と手段が入れ替わるというか初心と柔軟性を失い
歪んでいったんでしょうね。
ネプチューンマンとしては大黒柱としての超人閻魔は必要と
いうことなんでしょう。
そのための過去のいざこざを捨てての話し合い。
よくその境地に至ったと思います。

>>クラウディアンさん
私もえ?今更団体戦をするの?と思ってしまいました。
さすがに蛇足になるのでやらなくてよかったですが。

>>
私もそう思います。
よくぞその境地に至ったとその精神的な成長は凄いと思います。

>>河原さん
この試合は超人閻魔vs悪魔将軍で始まりザ・マンvsゴールドマンで
決着がつきそうですね。
このシリーズの主人公はキン肉マンというよりむしろ悪魔将軍ですね。
悪魔将軍が超人閻魔を倒してこのシリーズは終了だと思います。
というかこの展開でゴールドマンがザ・マンを止められないのは
どうかと思いますし。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4682-b3d4f32a

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード