【オリックス】背番号変更!
前々から言われていた背番号変更について公式に
発表されましたね。
西野、塚原、園部はわかっていましたが佐野も変更とは
思いませんでした。
オリックスは12日、背番号の変更を発表した。
来季から佐野皓大投手が「12」から「64」、塚原頌平投手が
「59」から「28」、園部聡内野手が「00」から「44」、
西野真弘内野手が「39」から「5」となる。
塚原は今季限りで引退した小松聖投手の番号を受け継ぐ。
園部は入団時の番号に戻った。
西野は尊敬する阪神・平野恵一打撃コーチが15年まで背負っていた
番号を背負うことになった。
↓画像クリックで公式サイトへ↓

発表されましたね。
西野、塚原、園部はわかっていましたが佐野も変更とは
思いませんでした。
オリックスは12日、背番号の変更を発表した。
来季から佐野皓大投手が「12」から「64」、塚原頌平投手が
「59」から「28」、園部聡内野手が「00」から「44」、
西野真弘内野手が「39」から「5」となる。
塚原は今季限りで引退した小松聖投手の番号を受け継ぐ。
園部は入団時の番号に戻った。
西野は尊敬する阪神・平野恵一打撃コーチが15年まで背負っていた
番号を背負うことになった。
↓画像クリックで公式サイトへ↓

佐野の背番号変更は何でだろ?
2014年ドラフトで指名されたのでまだ高卒2年目。
もう少し様子を見てもいいかと思いますが、四球の多さが
原因ですかね。
ファンフェスタでも活躍しましたし、背番号変更を発奮にして
頑張ってほしいです。
西野はいずれ背番号「5」を継承することはわかっていましたが
今年の成績でというのは、まだ少し早い気がします。
もう1~2年様子を見てもよかった気がしますが、発奮材料に
なるならこれもありですかね。
イーグルスの藤田に弟子入りするとのことですので、
ポジション取りや一歩目の速さ、スローイングの速さ等
いろいろと学んできてほしいですね。
それと福良監督も現役時代は守備の名手だったので
教えを乞うのもいいかと思うのですが。
塚原は小松の背番号を継承しましたね。
ぜひともあの魂のこもった投球も継承してほしいです。
それと四球はほどほどにお願いします。
園部はようやく「44」に復帰しましたね。
今年もクラークに「44」はあげずに園部のために空けておいて
欲しかったと思っていたのですが、早い復帰となりました。
和製ブーマーとしての長打力と活躍を期待しています。
とはいえ、スタメンを勝ち取るには守備力が不安。
打撃も守備も全てにおいてレベルアップしてください!
そして何より怪我しない体つくりを!
4人ともこの背番号変更を発奮として来シーズンは活躍して
バファローズを勝利に導いてほしいですね。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

2014年ドラフトで指名されたのでまだ高卒2年目。
もう少し様子を見てもいいかと思いますが、四球の多さが
原因ですかね。
ファンフェスタでも活躍しましたし、背番号変更を発奮にして
頑張ってほしいです。
西野はいずれ背番号「5」を継承することはわかっていましたが
今年の成績でというのは、まだ少し早い気がします。
もう1~2年様子を見てもよかった気がしますが、発奮材料に
なるならこれもありですかね。
イーグルスの藤田に弟子入りするとのことですので、
ポジション取りや一歩目の速さ、スローイングの速さ等
いろいろと学んできてほしいですね。
それと福良監督も現役時代は守備の名手だったので
教えを乞うのもいいかと思うのですが。
塚原は小松の背番号を継承しましたね。
ぜひともあの魂のこもった投球も継承してほしいです。
それと四球はほどほどにお願いします。
園部はようやく「44」に復帰しましたね。
今年もクラークに「44」はあげずに園部のために空けておいて
欲しかったと思っていたのですが、早い復帰となりました。
和製ブーマーとしての長打力と活躍を期待しています。
とはいえ、スタメンを勝ち取るには守備力が不安。
打撃も守備も全てにおいてレベルアップしてください!
そして何より怪我しない体つくりを!
4人ともこの背番号変更を発奮として来シーズンは活躍して
バファローズを勝利に導いてほしいですね。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【オリックス】FA糸井の人的補償は金田! (2016/12/16)
- 【オリックス】背番号変更! (2016/12/13)
- 【オリックス】山崎福也「大阪市交通局 一日駅長」イベント! (2016/12/10)
スポンサーサイト