fc2ブログ

キン肉マン 第190話 「理想の体現者! !」 感想

究極の峰打ちであり、活人技でもあった真・マッスル・スパーク!
慈悲の心で行う正義超人始祖のシルバーマンの理想の集大成と
言える技でしたね。
シルバーマンが完成に至らなかったのは、元完璧超人として
虐殺王としての一面も持っていたので、究極の峰打ちの域まで
たどり着けなかったのかな。

キン肉王族同士の因縁の対決も最終局面。
“マッスル・スパーク"は正義超人の技である…そう悟った
ネメシスは、土壇場でシルバーマンの“アロガント・スパーク”に
切り替え、キン肉マンをマットに叩きつける!
ところが、技の威力に自らの体が耐え切れずダウン――。
一方、ネメシスの“アロガント・スパーク”を受けきったキン肉マンは、
王族同士の戦いに終止符を打つべく、最大限の敬意と慈悲をもって、
奥義“マッスル・スパーク”を炸裂させた―――!!!


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン
真・マッスル・スパークの神髄は"究極のみねうち"ですか。
余計なダメージを与えず勝利に必要なダメージを与え、
その完成度から対戦相手に敬意を抱かせる技だと。
確かにそういわれるとシルバーマンが目指した理想の技と
いうのも頷けますね。

そうなるとやっぱり火事場のクソ力は真・マッスル・スパークに
必須ということになりますね。
火事場のクソ力がない未完成マッスル・スパークは殺人技だと。

だからこそフェニックスとの試合で最後の最後に火事場のクソ力が
復活したことで真・マッスル・スパークを放つことができたということですね。
やっぱりこのシリーズは話のつなぎ方が上手いな。

ネメシスのマッスル・スパークとの違いにしても、火事場のクソ力がなく
峰打ちになっていなかったから未完成だったということか。

それにしても不思議なのは真弓が急にそこまでマッスル・スパークに
ついて詳しくなったことですね(笑)

マッスル・スパークだけでなく三大奥義の真の意味が究極の
峰打ちだったとすると、マッスル・リベンジャーやインフェルノも
未完成でまだまだ改良の余地がありそうですね。

ネメシスですが、タツノリに労われ、ようやくキン肉族を
滅ぼすという妄執から解放されましたね。
すっきりした顔になっていますよ。

タツノリは本当に慈悲深い偉大な王様だったんでしょうね。
ネメシスがあれだけ尊敬し、敬っていた偉大なる兄王。
その治世やファイトスタイルがどんなものだったか、もっと
知りたい気もします。

ネメシスは慈悲の心に目覚め、完璧超人としての責任感や
ストイックに強さを追及する姿勢も持っているので完璧超人の
新たな未来を切り開ける存在となりましたね。

このシリーズのネプチューンマンもそういう姿勢だし協力して
完璧超人界を立て直してほしいですが、残る問題はあれだけ
重視していた自害の掟にどう折り合いをつけるかということに
なるのかな。


にほんブログ村
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ネメシスは最後まで不屈の精神を見せましたね?

自害は無いと思います。

キン肉マン、真弓、ハラボテの説得で自害を免れて、ネメシスは改心し、サダハルに戻ると思います、

No title

ネメシスまともにやれば実力的には2回勝ってるんですよね…
今までの完璧超人で一番完璧らしく正しい姿であったと思います。
ネメシスにオリジン並みの体躯が備わった場合勝てるビジョンがまったく見えませんね。

3属性のイデオロギーの決着としては素晴らしい閉めであったと思います。
このあと武道はどんな理由で戦うのか非常に気になりますね。

確実に勝つけれど絶対殺さない技
シルバーマンが目指した完璧の技らしいと思いました
この二人の対決は最初から最後まで予想通りの試合運びなのに今までで一番惹き込まれる話でした
あとは悪魔将軍が武道に引導を渡して終わりですかね
今の武道を倒すのか、ザ・マン自体を倒すのかはわかりませんが

峰打ちは確かに完璧超人には出来ませんね……

ということは慈悲の心に目覚めかけて完璧なマッスルスパークに近づいたからラーメンマンは生き残ったのか。

お返事です

>>筋肉 卓さん
ネメシスは自害はしないと思いますが、どう説得するのか
楽しみです。

>>戦争人さん
試合は完全にネメシスのペースでしたからね。
シルバーマンも絡めてうまく決着をつけたと思います。
次の試合は何から何まで注目ですね。

>>クラウディアンさん
ネメシスをよくぞここまでのキャラに育ててくれたと
感謝の気分です。
将軍と武道の試合は描く方もプレッシャーが大きいでしょうね。

>>赤い鷹さん
シルバーマンの目指した技として上手くまとめましたね。

>>
火事場のクソ力に目覚めかける等、揺らぎかけていましたからね。
あれだけで似て非なるものと感じ取ったラーメンマンも
凄い気がします。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4665-2739be18

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード