fc2ブログ

3月のライオン 第3話 「晴信/夜空の向こう」 感想

めっちゃ面白いですね。
二階堂、格好良くて、いいキャラしていて好きですよ。
零や河本家の過去もいろいろと気になりますね。

二海堂とのプロとしての初対局の日を迎えた零。
幼い日の対局を思い出しながら将棋会館へと向かった零は、
気迫に満ち満ちた二海堂と相対する。
そして始まる対局!
それは幼いころから変わらない、「負けたくない」という互いの
思いがぶつかる場で……。


↓画像クリックで『3月のライオン』公式サイトへ↓
3月のライオン
●「Chapter5 晴信」

零、カーテン買ってなかったのかよ!
最初に買うものの一つでしょ。
朝食に唐揚げを挟んだ食パンって手を抜いてるなぁ。

プロになってからの二階堂との初対局。
獅子王戦って、リアルだと竜王戦のことなのかな。

二階堂は幼いころからあんな体型なのか。
暑さがつらそうな二階堂に対し、わざと負けるのではなく、
最短で勝とうという考え。
確かに傲慢と言えるかもしれないけど、こういう風に考える
ことができるからこそ、プロになり勝てているんでしょうね。

そして辛くても負けたくないからと必死で粘る二階堂も同じ。
精神的にタフですね。
二人のライバル対決はここから始まったのか。
零にとってもいい出会いだったと思いますよ。

松本とスミスが二階堂がすごい気迫で零を待っていると
言っていますが、誰だ、お前!レベルですね(笑)
別の漫画みたいって、『月下の棋士』ですか。
なんてメタな(笑)

二階堂はほんといいキャラしてますね。
こいつ好きだわ。

二階堂が強くなっているのを感じる零。
じわじわと、でも揺るがずに攻めてくるのが二階堂。
しかし対局を続けるうちに体調がおかしくなってきて……。

二階堂を気遣う零に対し、対局を続ける二階堂。
かっこいいな、二人とも。

二階堂の意外な一手に驚愕する零。
零もギヤが上がりましたね。
夜まで続いた対局は零が勝利!
ずっと続くライバル関係、いいですね。
お互い切磋琢磨してより自分を磨いていってほしいです。

花岡さん、世界一周旅行から帰ってきたんだ。
二階堂が心配で不整脈を起こしかけたって休暇になってないよ!
そんなに二階堂のことが心配だったんだ。

って、病院?
二階堂は病気持ちなのか。
腎機能が低下って腎不全?
食事の無茶……ピザの食いすぎとかしてましたね。

花岡は二階堂のよき理解者ですね。
零の強さを認めつつ次は負けないと闘志を燃やす二階堂を
温かく見守る花岡。
いい主従関係だ。
零と二階堂の関係は、羽生と村山がモデルなのかな。

●「Chapter6 夜空の向こう」

河本家にやって来た零。
刺身とグラタンって……零用の食事のトライアスロン(笑)
上手いこと言うなぁ。

迎え火と送り火。
キュウリの馬とナスの牛の説明をするあかり。
勉強になりますね。
それにしても……なんというかエロいですね、あかりさん。

コンビニに漫画を買いに行くと出かけるひなた。
送り火で母親のことを思い出して泣きたくなったのかな。
相米二はひなたの気持ちを察して零についていかせたと。
この辺は年の功ですね。
そして零は信用されているというのがよくわかりますね。

零は本当について行ってるだけかい!
まるでストーカーですよ(笑)

ひなたはやっぱり母親のことを思い出して泣いていたか。
これは零も声をかけれませんよね。

ひなたの側に行くことで、声をかけようとしていた二人組を
追い払った零、かっこいいぞ。

思い出すと悲しいから亡くなった家族のことを頭から追い出した零。
ひなたとの対比でそれでよかったのかと自問。
人それぞれとはいえ、この二人の対比はいいですね。
零の過去はまだ掘り下げていませんが、いろいろとありそうですからね。

ちょっ、エンドカードは『月下の棋士』の能條純一さんですか!
二階堂のあれはそういう伏線ですか(笑)

次回 第4話「ひな/ブイエス」


にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「桐山零/河沿いの町」 感想
第2話 「あかり/橋の向こう」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4631-f8486a9d

3月のライオン 第3話「晴信/夜空のむこう」

故・村山聖九段を彷彿させる二海堂晴信棋士。 子ども将棋大会以来、零とは宿命のライバルという感じ。 対局中の零は羽生善治九段(現在タイトル三冠)のムードがあるかな。 今回の零VS晴信は獅子王戦6組トーナメントの対局でした。 モデルは竜王戦か。今7番勝負真っ最中ですね。 零VS晴信、大激戦の末、零の勝ち。 晴信はやはり相当無理して将棋指してるなあ… 戦い終わって、川...

3月のライオン Eテレ (10/22)#03

第3話 Chapter 5 晴信 今日の対戦相手は二海堂晴信。夏休みにデパートの屋上でよく子供将棋大会が開催された。常連だった零と晴信。ある日対戦することになった。夏の日差しに真っ赤な顔をして、そして貧血なのか青ざめてきた。早く終わらせて涼しい場所に行かせてあげようと思った。それは大きな過ちであり、誤解だった。晴信は持てる全ての駒を使って自陣を守った。なんとか勝った零、大粒の涙を流した晴信だ...

3月のライオン

3月のライオンに関するアニログです。

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード