fc2ブログ

夏目友人帳 伍 第1話 「変わらぬ姿」 感想

さすがの安心感&安定感。
相変わらずの面白さ、嬉しいですね。

猫のふりをした子豚だと見抜かれてしまったニャンコ先生。
まだまだ太りそう(笑)

小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志。
祖母レイコの遺品「友人帳」に書かれた妖怪達の名前を返す
日々を送る中で、さまざまな妖や人と繋がり、絆を深めていく。
そんなある日、塔子さんから頼まれ街に出かけた夏目の前に、
怪しげな壺の妖怪が現れる。
「大事な宝モノを返せ」と迫られるが、どうやら夏目を祖母の
レイコと間違えているようで…。


↓画像クリックで『夏目友人帳』公式サイトへ↓
夏目友人帳
相変わらず夏目はレイコに間違われ続けているんですね。
って、夢かよ!
叫んだの授業中じゃなくてよかったね。

壺が縦回転で追いかけてきてる!
これは怖い、地味に怖いですよ。

新聞を読んでいるニャンコ先生。
太ったような気がするのは気のせい?(笑)

夏目が話しかけたおばさん、たらい回しにされた親戚の一人か。
よく話しかける気になったなと思ったら、レイコのことを知ってる人が
いないか確認するためか。

う~ん、このおばさん、本人に悪気はないんでしょうけど、何気に
酷いことを言っていますよね。
話を途中で切り上げた夏目、それでも笑顔で礼儀よく。
強くなったなぁ。

田沼は相変わらずいいやつですね。
こんないい友達は一生の宝物ですよ。

壺が家まで追いかけてきた!
しかも壺の中から女性の手が伸びてきて……怖っ!

大事な宝物、友達を奪った泥棒レイコか。
これは聞き捨てならないですね。
しかも代わりに夏目の大事なものを奪うって田沼か塔子さん、
滋さんか。

壺を追いかけて夏目が出会った女性、壺の中の人じゃないのか。
レイコは壺から人形を盗んだって、何があったんでしょうね。

塔子さんに叱られる夏目。
急にジョギングがしたくなったって苦しすぎるいいわけだ(笑)
それを信じる塔子さんも塔子さんですが。

「いってきます」と「ただいま」はきちんと言うように叱る滋さん。
藤原夫妻はやっぱりいい人たちだ。
優しくて厳しい、いい夫婦ですよ。

猫のふりをした子豚と言われるニャンコ先生(笑)
まあ、これだけ太っていれば、ね。
どんどん太ってきているように見えますし(笑)

妖からの情報をもとに人間が捨てた人形を見つけた夏目とニャンコ先生。
人形って日本人形かい!
私が人形という響きから予想してた人形と違ってた。

この人形はやっぱりカヤツボの人形じゃなかったか。
そして小屋であった女性はやっぱりカヤツボでしたか。
顔だけ見たら可愛いけど怖えぇ!

カヤツボを追いかけるニャンコ先生。
斑の姿だとかっこいいですね。
これなら豚とは言わせない!

夏目とニャンコ先生が離れてこれはヤバいと思っていたらやっぱり。
妖怪に捕まった夏目は意識を飲まれて……。

どんぐり好きの妖怪、レイコに対して怒るのそこなの!?(笑)
饅頭派vsどんぐり派ですか。

カヤツボの人形って女の子の人形を盗んだのかよ!
それをレイコが取り返したのを盗人呼ばわりって逆恨みやん!

どんぐり好きの妖怪、レイコを助けたり、カヤツボの情報を
教えたりといいやつですね。
小さな生き物は嫌いではないって小鳥遊と同じミニコンかな(笑)

レイコが話していたおまんじゅうを買ってくれた人って祖父かな。
カヤツボから人形を取り返しましたが大胆ですね。
取り返した人形を母親は受け取りませんでしたが、レイコが
盗ったと疑われたのか。
なんと気の毒な。

人形は大事にしてくれる人が持っていた方がいいとカヤツボに
渡そうとしたレイコですが、カヤツボは見つからず木の枝に
置いておいて……切ないなぁ。

塔子さんに手伝ってもらって人形を綺麗にした夏目。
ニャンコ先生は横で見ていただけで力は借りていないよね(笑)

綺麗になった人形を見つけて帰って行ったカヤツボ。
人形がなかったら本当に塔子さんか滋さんを連れ帰っていたのでしょうか。
無邪気さゆえの残酷さに通じるものがあるのがカヤツボなのかな。

レイコはどんぐり好きの妖怪の名前を知りたかったので勝負したのか。
いい関係だったのに何で名前を奪ったのか不思議でしたが、
そういうことだったので一安心。

最後のニャンコ先生の「スイーツ」は反則!
また太りますよ(笑)

次回 第2話「悪戯な雨」


にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

4期の感想は↓
第1話 「とらわれた夏目」 感想
第2話 「東方の森」 感想
第3話 「小さきもの」 感想
第4話 「代答」 感想
第5話 「過ぎし日の君に」 感想
第6話 「硝子のむこう」 感想
第7話 「人と妖の間で」 感想
第8話 「惑いし頃に」 感想
第9話 「月分祭」 感想
第10話 「祀られた神様」 感想
第11話 「一枚の写真」 感想
第12話 「記憶の扉」 感想
第13話(最終回) 「遠き家路」 感想

3期の感想は↓
第1話 「妖しきものの名」 感想
第2話 「浮春の郷」 感想
第3話 「偽りの友人」 感想
第4話 「幼き日々に」 感想
第5話 「蔵にひそむもの」 感想
第6話 「人ならぬもの」 感想
第7話 「祓い屋」 感想
第8話 「子狐のとけい」 感想
第9話 「秋風切って」 感想
第10話 「割れた鏡」 感想
第11話 「映すもの」 感想
第12話 「帰る場所」 感想
第13話(最終回) 「夏目遊戯帳」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4616-1c29a678

【夏目友人帳 伍】 第1話『変わらぬ姿』キャプ付感想

夏目友人帳 伍 第1話『変わらぬ姿』 感想(画像付) ひさびさの夏目友人帳!  まったくブランクを感じない、変わってない安定感が心地いいですね。 いつも変わらず笑顔だったレイコさんは、強い人だったんだな。 夏目には、悩みを聞いてくれる田沼やニャンコ先生がいるのが心強いですね! また1クール素敵な話を楽しめそう♪ 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意く...

夏目友人長 伍 第1話「変わらぬ姿」

第1話「変わらぬ姿」 田沼は相変わらずいいヤツだなぁ~ 妖に声を掛けられる夏目。レイコさんに間違われるのはいつもの事だけど、なんと夏目がレイコさんに!? って夢かよ~という事で今期は夏目が祖母・レイコさんを知る話になるのかしら?

夏目友人帳 伍 第一話「変わらぬ姿」

夏目友人帳 伍 第一話「変わらぬ姿」です。 ひさしぶりにやってきました『夏目友人

夏目友人帳 伍 テレ東(10/04)#01新

第1話 変わらぬ姿 夏目は相変わらずレイコに間違われていた。街へ買い物を頼まれて出かけると、以前お世話になった 父方の親戚に遭遇する。レイコのことを知りたくて話したくはないが尋ねてみる。未婚で娘を生んだ変わり者の認識なので 嫌なことばかり語りだすので途中で止める。ニャンコ先生には笑ったレイコさんだけを覚えていて欲しい。 偶然にも田沼に見られて気まずい素振り。それを察する田沼なので真実を話す。...

夏目友人帳 伍「第1話 変わらぬ姿」

夏目友人帳 伍「第1話 変わらぬ姿」に関するアニログです。

夏目友人帳 伍 第1話 『変わらぬ姿』 4年待った甲斐があった...安定の夏目クオリティ。

マンネリや品質低下。アニメに限らずシリーズ化するとままある現象です。そして昔と違って1クール、2クールと短期のアニメが増えました。採算合わないと途中でバッサリ、続きが作られないアニメも多い。そんな中で5期までやるってそうそうありません。そして一番大事なのがクオリティ。続いても面白く無いんじゃ意味が無い。果たして夏目はどうかと心配だったのですが、杞憂でした。 友達多いな。嘗てはぼっちだった夏目...

夏目友人帳 伍 第1話「変わらぬ姿」

夏目友人帳 伍の第1話を見ました。 第1話 変わらぬ姿 小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志は祖母レイコの遺品「友人帳」に書かれた妖怪達の名前を返す日々を送る中で、さまざまな妖や人と繋がり、絆を深めていく。 そんなある日、塔子から頼まれ街に出かけた夏目の前に、怪しげな壺の妖怪が現れる。 大事な宝物を返せと迫られるが、どうやら夏目を祖母のレイコと間違えている...

夏目友人帳 伍 第1話「変わらぬ姿」

珍しくおこな塔子さん だまって外出した夏目を叱る塔子さん。 彼女については怒るシーン自体が激レアな気がする。 5期目を迎えた夏目、初回で一番印象的だったのがここでした。 ちなみに夏目は滋さんにも怒られました。こちらもかなりレアですな。 みゆきちの女学生役も久々見たなー アニメだと転校しない笹田いいんちょ、5期も健在。 タキちゃんの出番がなかったのがちょっとざ...

夏目友人帳 伍 #1

【変わらぬ姿】 夏目友人帳 全5巻セット [マーケットプレイス DVDセット](2012-08-01)販売元:Amazon.co.jp ニャンコ先生お久しぶりです!今期7作品目です。 

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード