【オリックス】シーズン捕逸0のプロ野球記録達成!
完全最下位が話題のバファローズですが、明るい話題も。
シーズン捕逸0のプロ野球新記録を達成しました。
今後並ばれることはあっても抜かれることの無い記録。
素晴らしい記録ではありますが、他の数字を見ると素直に
喜べない部分も……。
オリックスは今季最終戦となった楽天戦も捕逸0で終わり、
チームとしてプロ野球初のシーズン捕逸0となった。
若月は「意識はしてなかった。自信にはなりますが、勝ちに
つながっていないんで。暴投もなくしたい。次は暴投0を
目指したいです」と話した。
これまでの記録は79年の広島、81年の近鉄、07年のロッテの
捕逸1が最高だった。
シーズン捕逸0のプロ野球新記録を達成しました。
今後並ばれることはあっても抜かれることの無い記録。
素晴らしい記録ではありますが、他の数字を見ると素直に
喜べない部分も……。
オリックスは今季最終戦となった楽天戦も捕逸0で終わり、
チームとしてプロ野球初のシーズン捕逸0となった。
若月は「意識はしてなかった。自信にはなりますが、勝ちに
つながっていないんで。暴投もなくしたい。次は暴投0を
目指したいです」と話した。
これまでの記録は79年の広島、81年の近鉄、07年のロッテの
捕逸1が最高だった。
というのも、捕逸は確かに0なのですが暴投数は
リーグワースト2位の48個。
四球もワースト2位(ワーストは両方ともライオンズ)で
与死球はリーグ最少。
結局、厳しいところを攻めなかったから。
ワンバウンドの球を止めれなかった。
だからこそ生まれた記録との見方もできちゃうわけで。
与四球もリーグワースト2位ですし、バッテリーに関しては
全体的にもっと鍛えないと上位進出は難しいのが実情。
伊藤や伏見の扱いもそうですが、鈴木コーチは本気で
交代してほしい。
伊藤を干しているのは伊藤が台頭しレギュラーになったので
自分が引退に追い込まれたからという噂もありますが
単なる噂でそれはないと言い切れないのがなぁ。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

リーグワースト2位の48個。
四球もワースト2位(ワーストは両方ともライオンズ)で
与死球はリーグ最少。
結局、厳しいところを攻めなかったから。
ワンバウンドの球を止めれなかった。
だからこそ生まれた記録との見方もできちゃうわけで。
与四球もリーグワースト2位ですし、バッテリーに関しては
全体的にもっと鍛えないと上位進出は難しいのが実情。
伊藤や伏見の扱いもそうですが、鈴木コーチは本気で
交代してほしい。
伊藤を干しているのは伊藤が台頭しレギュラーになったので
自分が引退に追い込まれたからという噂もありますが
単なる噂でそれはないと言い切れないのがなぁ。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【オリックス】コーチの解任と7人の選手に戦力外通告 (2016/10/02)
- 【オリックス】シーズン捕逸0のプロ野球記録達成! (2016/10/02)
- 【10/1オリックスvs楽天】今シーズン最終戦も惨敗 (2016/10/01)
スポンサーサイト