あまんちゅ! 第9話 「消せない思い出のコト」 感想
いい話でした。
茜とちずるの中の人が灯里と藍華ど同じという
ファンサービスもよかったです。
てこの携帯には、これまでに出会った素敵なものを写した
画像がたくさん詰まっている。
とくに中学時代に初めて出来た友達とも思い出の画像は、
かけがえのない大切な思い出だ。
ところが、メモリーの容量がいっぱいになってしまったことから、
てこの心に動揺が走る。
新しい素敵を記録するには、携帯から過去の画像を消すしかない。
でも、大切な思い出とすぐに再会できなくなるのはイヤ。
そんな彼女の心情を察したぴかりとダイビング部のみんなの
計らいに、てこは今の自分にも大切な場所があると気付く。
↓画像クリックで『あまんちゅ!』公式サイトへ↓

茜とちずるの中の人が灯里と藍華ど同じという
ファンサービスもよかったです。
てこの携帯には、これまでに出会った素敵なものを写した
画像がたくさん詰まっている。
とくに中学時代に初めて出来た友達とも思い出の画像は、
かけがえのない大切な思い出だ。
ところが、メモリーの容量がいっぱいになってしまったことから、
てこの心に動揺が走る。
新しい素敵を記録するには、携帯から過去の画像を消すしかない。
でも、大切な思い出とすぐに再会できなくなるのはイヤ。
そんな彼女の心情を察したぴかりとダイビング部のみんなの
計らいに、てこは今の自分にも大切な場所があると気付く。
↓画像クリックで『あまんちゅ!』公式サイトへ↓

中学時代の双葉の友達、見た目も性格も灯里に似ていますね(笑)
もう一人は藍華かな。
二人のご先祖だったりして(笑)
大切な思い出を携帯で撮るようにしている双葉。
愛の提案でダイビング部の大切な時間も撮ることに。
そして誠はカメラマン役……不憫な弟ですね(笑)
このタイミングで容量が一杯になっちゃいましたか。
双葉が絶望的な顔をしていますよ!
ランダム表示は携帯内のデータだけでメモリーカードに移動すると
できないのかな。
茜の中の人は灯里と同じ人ですか。
名前も似ていますしちょっとしたファンサービスかな。
ちずるの中の人も藍華と同じですしね。
双葉は誕生日プレゼントのストラップを使わずにしまっておきそうと
いうのには納得。
そういうタイプな気がしますね。
切れない電話は別れの始まり、か。
切ないですね。
光は双葉の事をよく理解していますね。
あ~、そういえば誠は片付けができない人でしたね。
だから思い出が詰まっているということにはすごく共感してるんですね。
茜とちずるは双葉にとって初めての友達だったんですね。
だからこそ大切な存在であり二人と過ごした時間は大切な思い出で
かけがえのないものだったと。
光の提案で買い物に行く双葉以外のダイビング部の面々。
足役として車を出してくれる真斗先生、いい人ですね。
どんだけ、ぽこてん3号くんで走りたいんだか(笑)
双葉にプレゼントを渡す光。
そして光を強引に連れて行く愛。
内緒話をしているつもりでしょうけど聞こえてますよ(笑)
プレゼントの内容はデジタルフォトフレーム。
双葉が拘っていたランダム表示もできる一品。
なるほど、これがありましたか。
これが新しい宝箱、いいプレゼントですね。
光曰く、プレゼントは貰うよりもあげる方が嬉しい。
貰う方は一瞬だけど、あげるほうは何がいいか考える時間、
選ぶ時間や渡すまでのワクワクでいっぱいいっぱい楽しい
時間がもらえる、名言ですね。
ホント、光はいい子だなぁ。
ここにもあった大切な場所に気付いた双葉。
歓喜の大泣きですよ!
いい話ですね。
最終回にしてもいいくらいですよ。
EDも今回のエピソードにピッタリですね。
次回 第10話「今日という一日を迷うコト」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「少女と海のコト」 感想
第2話 「光といけないコト」 感想
第3話 「わくわくと幸せのコツのコト」 感想
第4話 「わくわくと諦める心のコト」 感想
第5話 「仲間と初めての海のコト」 感想
第6話 「ホントじゃない願いのコト」 感想
第7話 「雨のおわりのコト/夏のはじまりのコト」 感想
第8話 「秘めた思いのコト/まだまだ知らないコト」 感想
もう一人は藍華かな。
二人のご先祖だったりして(笑)
大切な思い出を携帯で撮るようにしている双葉。
愛の提案でダイビング部の大切な時間も撮ることに。
そして誠はカメラマン役……不憫な弟ですね(笑)
このタイミングで容量が一杯になっちゃいましたか。
双葉が絶望的な顔をしていますよ!
ランダム表示は携帯内のデータだけでメモリーカードに移動すると
できないのかな。
茜の中の人は灯里と同じ人ですか。
名前も似ていますしちょっとしたファンサービスかな。
ちずるの中の人も藍華と同じですしね。
双葉は誕生日プレゼントのストラップを使わずにしまっておきそうと
いうのには納得。
そういうタイプな気がしますね。
切れない電話は別れの始まり、か。
切ないですね。
光は双葉の事をよく理解していますね。
あ~、そういえば誠は片付けができない人でしたね。
だから思い出が詰まっているということにはすごく共感してるんですね。
茜とちずるは双葉にとって初めての友達だったんですね。
だからこそ大切な存在であり二人と過ごした時間は大切な思い出で
かけがえのないものだったと。
光の提案で買い物に行く双葉以外のダイビング部の面々。
足役として車を出してくれる真斗先生、いい人ですね。
どんだけ、ぽこてん3号くんで走りたいんだか(笑)
双葉にプレゼントを渡す光。
そして光を強引に連れて行く愛。
内緒話をしているつもりでしょうけど聞こえてますよ(笑)
プレゼントの内容はデジタルフォトフレーム。
双葉が拘っていたランダム表示もできる一品。
なるほど、これがありましたか。
これが新しい宝箱、いいプレゼントですね。
光曰く、プレゼントは貰うよりもあげる方が嬉しい。
貰う方は一瞬だけど、あげるほうは何がいいか考える時間、
選ぶ時間や渡すまでのワクワクでいっぱいいっぱい楽しい
時間がもらえる、名言ですね。
ホント、光はいい子だなぁ。
ここにもあった大切な場所に気付いた双葉。
歓喜の大泣きですよ!
いい話ですね。
最終回にしてもいいくらいですよ。
EDも今回のエピソードにピッタリですね。
次回 第10話「今日という一日を迷うコト」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「少女と海のコト」 感想
第2話 「光といけないコト」 感想
第3話 「わくわくと幸せのコツのコト」 感想
第4話 「わくわくと諦める心のコト」 感想
第5話 「仲間と初めての海のコト」 感想
第6話 「ホントじゃない願いのコト」 感想
第7話 「雨のおわりのコト/夏のはじまりのコト」 感想
第8話 「秘めた思いのコト/まだまだ知らないコト」 感想
- 関連記事
-
- あまんちゅ! 第10話 「今日という一日を迷うコト」 感想 (2016/09/10)
- あまんちゅ! 第9話 「消せない思い出のコト」 感想 (2016/09/03)
- あまんちゅ! 第8話 「秘めた思いのコト/まだまだ知らないコト」 感想 (2016/08/27)
スポンサーサイト