【8/24 オリックスvs西武】二日続けて残念すぎる試合
せっかくのBs神戸夏祭り&花火ナイト&夏の陣のいう
イベント盛りだくさんの二日間でしたが、肝心の試合内容が
残念すぎる!
オリックス 2 - 6 西武 (ほっともっとフィールド神戸:22,976人)
22回戦 オ11勝11敗0分 3時間32分
勝:多和田(5勝5敗0S)
負:東明(1勝8敗0S)
↓画像クリックで公式サイトへ↓

イベント盛りだくさんの二日間でしたが、肝心の試合内容が
残念すぎる!
オリックス 2 - 6 西武 (ほっともっとフィールド神戸:22,976人)
22回戦 オ11勝11敗0分 3時間32分
勝:多和田(5勝5敗0S)
負:東明(1勝8敗0S)
↓画像クリックで公式サイトへ↓

先発の東明はまたも勝ち星がつかず。
四球からの失点。
味方が得点した後の失点といつも通りの残念な投球内容。
前回登板時は福良監督の継投ミスで勝ち星つかずという
同情できる内容でしたが、今回は東明の責任。
ずっと勝てていないのも納得できる内容でした。
打線ではT-岡田が3度のチャンスで凡退。
今日もブレーキとなっていました。
相変わらずチャンスに弱すぎ!
打線が爆発した時でなく、それ以外の試合でも打ってもらわないと。
今日も3度のチャンスの内、どこかで打っていれば流れが
変わっていたかもしれないのに。
凡退の内容も悪すぎ!
四番が得点圏打率.245ではキツイです。
打点を挙げたのは1番の吉田正と2番の大城のルーキー2人だけ。
他の選手は情けないと思わないの!
守備では西野と大城の二遊間のエラーで投手の足を引っ張ったのも
痛かったですね。
西野はこれまでも好守備でチームを助けていましたし、大城も
勉強と割り切ることもできますが、安達がいないと内野守備力が
一気に落ちるのが辛いです。
それと松葉をこの展開で使うのもなぁ。
福良監督は吉田一がいない間の役割を松葉でと考えているとの
ことですが、何で松葉!?
安定してる先発左腕をセットアッパーで使うのはどうなの?
山崎福か東明の方がいいんじゃないのかなあ。
二日続けて花火やイベントしか見どころの無い残念すぎる試合。
5位との差も広がるばかり。
正直最下位濃厚です。
せめて次につながる試合を見せてほしいです。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

四球からの失点。
味方が得点した後の失点といつも通りの残念な投球内容。
前回登板時は福良監督の継投ミスで勝ち星つかずという
同情できる内容でしたが、今回は東明の責任。
ずっと勝てていないのも納得できる内容でした。
打線ではT-岡田が3度のチャンスで凡退。
今日もブレーキとなっていました。
相変わらずチャンスに弱すぎ!
打線が爆発した時でなく、それ以外の試合でも打ってもらわないと。
今日も3度のチャンスの内、どこかで打っていれば流れが
変わっていたかもしれないのに。
凡退の内容も悪すぎ!
四番が得点圏打率.245ではキツイです。
打点を挙げたのは1番の吉田正と2番の大城のルーキー2人だけ。
他の選手は情けないと思わないの!
守備では西野と大城の二遊間のエラーで投手の足を引っ張ったのも
痛かったですね。
西野はこれまでも好守備でチームを助けていましたし、大城も
勉強と割り切ることもできますが、安達がいないと内野守備力が
一気に落ちるのが辛いです。
それと松葉をこの展開で使うのもなぁ。
福良監督は吉田一がいない間の役割を松葉でと考えているとの
ことですが、何で松葉!?
安定してる先発左腕をセットアッパーで使うのはどうなの?
山崎福か東明の方がいいんじゃないのかなあ。
二日続けて花火やイベントしか見どころの無い残念すぎる試合。
5位との差も広がるばかり。
正直最下位濃厚です。
せめて次につながる試合を見せてほしいです。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【8/26 オリックスvs楽天】逆転負けで三連敗、借金は24に (2016/08/27)
- 【8/24 オリックスvs西武】二日続けて残念すぎる試合 (2016/08/25)
- 【8/23 オリックスvs西武】花火ナイトは最高!試合は最低! (2016/08/24)
スポンサーサイト