あまんちゅ! 第6話 「ホントじゃない願いのコト」 感想
よかった!
真斗先生は格好良かったし、双葉の成長と思い。
光の想い。
ホント癒されます。心に響きますね。
プール講習に臨んだてこは、夏の海洋実習を目指して気合十分。
順調にメニューをこなし、苦手のマスククリアーも見事に成功させる。
ところが、最後の最後で驚愕の事実が判明し、結局不合格に
なってしまう。
落ち込むてこを気遣い、真斗先生は彼女をぴかりと一緒にドライブに
連れ出す。
向かったのは、願い事を書いたリボンを結ぶことができるモニュメント。
そこでてこは、今まで本当の願いをしたことがなかった自分にも、
小さな願いが芽生えていることに気付く。
↓画像クリックで『あまんちゅ!』公式サイトへ↓

真斗先生は格好良かったし、双葉の成長と思い。
光の想い。
ホント癒されます。心に響きますね。
プール講習に臨んだてこは、夏の海洋実習を目指して気合十分。
順調にメニューをこなし、苦手のマスククリアーも見事に成功させる。
ところが、最後の最後で驚愕の事実が判明し、結局不合格に
なってしまう。
落ち込むてこを気遣い、真斗先生は彼女をぴかりと一緒にドライブに
連れ出す。
向かったのは、願い事を書いたリボンを結ぶことができるモニュメント。
そこでてこは、今まで本当の願いをしたことがなかった自分にも、
小さな願いが芽生えていることに気付く。
↓画像クリックで『あまんちゅ!』公式サイトへ↓

「うーやーたー」は歴史上の言葉だったのか(笑)
ダイビング部で双葉だけライセンスを持っていないのは仕方ないですね。
そもそもスタートが違いますし。
置いてけぼりを感じている双葉に真斗先生、ナイスフォロー!
双葉が心配でこっそり見守っている光と愛。
とりあえずは誠の命の心配をまずはしてあげましょう。
それにしても公共のプールでこういったプール実習って出来るんですね。
許可は取ってあるんだと思いますが。
マスククリアーも普通にこなせるようになっていた双葉。
成長していますね。
これまでの努力が実を結んでいますよ。
えぇぇぇ!双葉って泳げなかったの!?
ここにきて衝撃の事実が!
盲点すぎる!
そりゃダイビング部一同、驚くわ。
双葉と光を連れてドライブする真斗先生。
こうして見ると双葉と真斗先生が姉妹に見えますね。
双葉の方が年上にも見えなくないかな。
行きたいところを常識の範囲でと言われ悩むのが光らしいというか(笑)
真斗先生の愛車は日産・キューブの「ぽこてん3号くん」。
1号と2号はどうなったのか気になります(笑)
双葉がダイビング部に入部したこと。
バディになれたことを喜んでいる光。
いい笑顔ですね。
双葉がまたマイナス思考にと思ったのですが、やる気満々!
いい傾向ですね。
精神的にむっちゃ成長していますよ。
いい顔していますよ。
これは光がドキッとなるのも無理ないね。
クッキーシュー、美味そうですね。
食べてみたい!
願いや抱負や目標が無くてもいい。
誰かに言われて始めたことでも、後から自分でやりたいと
思って動き出せる。
動けば何かが変わる。
動けば何かに出会える。
真斗先生、カッコイイ!
先生してますね。
幸せリボンイン書いた双葉の願い。
なるほど。
一歩一歩前に進む為の第一歩。
当面の目標ですね。
何としても叶えないと。
頑張れ!
光のお願いは……なるほど。
確かにこれは双葉には恥ずかしくて見せられないかも(笑)
光の双葉を想う気持ちが伝わってきますね。
次回 第7話「雨のおわりのコト」「夏のはじまりのコト」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「少女と海のコト」 感想
第2話 「光といけないコト」 感想
第3話 「わくわくと幸せのコツのコト」 感想
第4話 「わくわくと諦める心のコト」 感想
第5話 「仲間と初めての海のコト」 感想
ダイビング部で双葉だけライセンスを持っていないのは仕方ないですね。
そもそもスタートが違いますし。
置いてけぼりを感じている双葉に真斗先生、ナイスフォロー!
双葉が心配でこっそり見守っている光と愛。
とりあえずは誠の命の心配をまずはしてあげましょう。
それにしても公共のプールでこういったプール実習って出来るんですね。
許可は取ってあるんだと思いますが。
マスククリアーも普通にこなせるようになっていた双葉。
成長していますね。
これまでの努力が実を結んでいますよ。
えぇぇぇ!双葉って泳げなかったの!?
ここにきて衝撃の事実が!
盲点すぎる!
そりゃダイビング部一同、驚くわ。
双葉と光を連れてドライブする真斗先生。
こうして見ると双葉と真斗先生が姉妹に見えますね。
双葉の方が年上にも見えなくないかな。
行きたいところを常識の範囲でと言われ悩むのが光らしいというか(笑)
真斗先生の愛車は日産・キューブの「ぽこてん3号くん」。
1号と2号はどうなったのか気になります(笑)
双葉がダイビング部に入部したこと。
バディになれたことを喜んでいる光。
いい笑顔ですね。
双葉がまたマイナス思考にと思ったのですが、やる気満々!
いい傾向ですね。
精神的にむっちゃ成長していますよ。
いい顔していますよ。
これは光がドキッとなるのも無理ないね。
クッキーシュー、美味そうですね。
食べてみたい!
願いや抱負や目標が無くてもいい。
誰かに言われて始めたことでも、後から自分でやりたいと
思って動き出せる。
動けば何かが変わる。
動けば何かに出会える。
真斗先生、カッコイイ!
先生してますね。
幸せリボンイン書いた双葉の願い。
なるほど。
一歩一歩前に進む為の第一歩。
当面の目標ですね。
何としても叶えないと。
頑張れ!
光のお願いは……なるほど。
確かにこれは双葉には恥ずかしくて見せられないかも(笑)
光の双葉を想う気持ちが伝わってきますね。
次回 第7話「雨のおわりのコト」「夏のはじまりのコト」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「少女と海のコト」 感想
第2話 「光といけないコト」 感想
第3話 「わくわくと幸せのコツのコト」 感想
第4話 「わくわくと諦める心のコト」 感想
第5話 「仲間と初めての海のコト」 感想
- 関連記事
-
- あまんちゅ! 第7話 「雨のおわりのコト/夏のはじまりのコト」 感想 (2016/08/20)
- あまんちゅ! 第6話 「ホントじゃない願いのコト」 感想 (2016/08/13)
- あまんちゅ! 第5話 「仲間と初めての海のコト」 感想 (2016/08/06)
スポンサーサイト