【7/31 オリックスvs西武】川端のサヨナラ打で7月勝ち越し!
川端のサヨナラ打で7月最終日に12勝11敗で
月間勝ち越しを決めました!
その瞬間は興奮しまくり。
その後もテンション上がりっぱなしでした(笑)
HAPPY
&
GOOD!
オリックス 5 - 4 西武 (京セラドーム大阪:33,997人)
17回戦 オ10勝7敗0分 3時間20分
勝:平野(3勝4敗19S)
負:増田(3勝5敗16S)
↓画像クリックで公式サイトへ↓

月間勝ち越しを決めました!
その瞬間は興奮しまくり。
その後もテンション上がりっぱなしでした(笑)
HAPPY


オリックス 5 - 4 西武 (京セラドーム大阪:33,997人)
17回戦 オ10勝7敗0分 3時間20分
勝:平野(3勝4敗19S)
負:増田(3勝5敗16S)
↓画像クリックで公式サイトへ↓

先発の東明は初回を三者三振と最高の立ち上がりでしたが
逆に観ていて不安になりました。
こんな風に最高の立ち上がりをした時は2回以降に打たれることが
結構あるよなぁと思っていたら案の定。
2回以降は毎回失点で4回KO。
四球→ホームランは論外ですね。
この状況を立て直したのは山崎福!
3回2/3を被安打0、1四球の無失点と素晴らしい内容でした!
山崎福はよくやってくれていますよ。
先発に戻ってほしいけど、ロングリリーフ適性がある投手と
いうことを考えるとしばらくは便利屋ポジションになってしまうかな。
打線ですが、牧田から点を取れるとは思いませんでした。
シーズン序盤はよく抑え込まれていたので。
ここで1点差にしたことで客席では1点差!まだ分からないと
一気に雰囲気が良くなっていましたから、これは大きかった。
さらに野田から川端と若月の活躍で同点に!
若月は本当に凄いですね。
チャンスでやたら回ってくる。
しかも結果を残すことが多い。
持っていますね。
バスター打法にスタイルを変更して大成功ですね。
平野はかなり危なっかしかったです。
2イニングで27球は投げすぎ!
2安打打たれていましたし、どうなることかと心臓に悪かったです。
それでも0点に抑えたのは流石というべきなんでしょうね。
ライオンズの増田は抑えきれなかったわけですから。
9回裏、先頭の安達が出たことでスタンドは一気に盛り上がりました!
今日誕生日の糸井が続き、T-岡田は敬遠で無死満塁の大チャンス!
ここで打席にはライオンズ戦に強いモレル!
決めてほしかったですが、サードゴロ。
ゲッツーになるかと焦りましたが、モレルが懸命に走って
一塁はセーフに。
意外と足は速いですね。
8回に代打で登場し2塁打を打った川端が今度はサヨナラ打!
最高の勝利でした!
川端はよく打ってくれましたよ。
川端に関してはスタメンより代打での起用の方がいいかな。
その方がここぞという場面で使えますし。
バファローズの数少ないクラッチヒッターとして使った方が
チームとしていい結果に繋がる気がします。
試合前、12:30に「ギネス世界記録にチャレンジ!」のイベントが
行われましたが更新ならず。
この時点ではまだ空席が目立っていましたので難しいかなと
思っていましたがやっぱりな結果に。
でも、大声を出して楽しかったです。
試合開始前に喉が痛くなりましたけどね(笑)

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

逆に観ていて不安になりました。
こんな風に最高の立ち上がりをした時は2回以降に打たれることが
結構あるよなぁと思っていたら案の定。
2回以降は毎回失点で4回KO。
四球→ホームランは論外ですね。
この状況を立て直したのは山崎福!
3回2/3を被安打0、1四球の無失点と素晴らしい内容でした!
山崎福はよくやってくれていますよ。
先発に戻ってほしいけど、ロングリリーフ適性がある投手と
いうことを考えるとしばらくは便利屋ポジションになってしまうかな。
打線ですが、牧田から点を取れるとは思いませんでした。
シーズン序盤はよく抑え込まれていたので。
ここで1点差にしたことで客席では1点差!まだ分からないと
一気に雰囲気が良くなっていましたから、これは大きかった。
さらに野田から川端と若月の活躍で同点に!
若月は本当に凄いですね。
チャンスでやたら回ってくる。
しかも結果を残すことが多い。
持っていますね。
バスター打法にスタイルを変更して大成功ですね。
平野はかなり危なっかしかったです。
2イニングで27球は投げすぎ!
2安打打たれていましたし、どうなることかと心臓に悪かったです。
それでも0点に抑えたのは流石というべきなんでしょうね。
ライオンズの増田は抑えきれなかったわけですから。
9回裏、先頭の安達が出たことでスタンドは一気に盛り上がりました!
今日誕生日の糸井が続き、T-岡田は敬遠で無死満塁の大チャンス!
ここで打席にはライオンズ戦に強いモレル!
決めてほしかったですが、サードゴロ。
ゲッツーになるかと焦りましたが、モレルが懸命に走って
一塁はセーフに。
意外と足は速いですね。
8回に代打で登場し2塁打を打った川端が今度はサヨナラ打!
最高の勝利でした!
川端はよく打ってくれましたよ。
川端に関してはスタメンより代打での起用の方がいいかな。
その方がここぞという場面で使えますし。
バファローズの数少ないクラッチヒッターとして使った方が
チームとしていい結果に繋がる気がします。
試合前、12:30に「ギネス世界記録にチャレンジ!」のイベントが
行われましたが更新ならず。
この時点ではまだ空席が目立っていましたので難しいかなと
思っていましたがやっぱりな結果に。
でも、大声を出して楽しかったです。
試合開始前に喉が痛くなりましたけどね(笑)

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【8/3 オリックスvs楽天】完敗、いいところなし (2016/08/03)
- 【7/31 オリックスvs西武】川端のサヨナラ打で7月勝ち越し! (2016/07/31)
- 【7/30 オリックスvs西武】無念の逆転負け、今季初の4連勝ならず (2016/07/31)
スポンサーサイト