fc2ブログ

あまんちゅ! 第3話 「わくわくと幸せのコツのコト」 感想

光と出会い、ダイビング部に入部して変わり始めた双葉。
これからどうなっていくのか楽しみです。

高校生活がスタートしたものの、臆病な性格のてこは
まだまだ不安でいっぱい。
下校中にそんな彼女の気持ちを察したぴかりは、
寄り道をして、てこがまだ知らないとっておきの場所に誘う。
自分を元気づけようとしてくれたぴかりの気持ちを感じて、
少し前向きな気持ちになれたてこ。
翌日、ダイビング部に借入部したぴかりとてこは、顧問が
担任の真斗先生だと知って驚く。
てこにとってダイビングの講義は何から何まで知らない事
ばかりだったけれど、そこはきっと知らない素敵もたくさんある。
そう感じるてこだった。


↓画像クリックで『あまんちゅ!』公式サイトへ↓
あまんちゅ!
お昼ご飯を食べるのも一人でいいと強がる双葉。
誰かと一緒に食べるのってそんなに難しいことじゃなかったですが
まあ人にもよるんでしょうね。
そんな双葉にとって光は本当にありがたい存在だったでしょうね。

光が話すのは苦手というのは「え?」と思いましたが上手く言葉に
変換できない、その分オーバーアクションになっちゃうというのには
納得しましたよ(笑)
そういうのってありますよね。

双葉はベスパを押して歩いていますが重たいだろうなあ。
特に坂道は。
えらく軽々通しているように見えますが(笑)

今日不幸だと思う奴はいつでもどこでも不幸になっちゃう奴ですか。
光の祖母であるきのが言っていたそうですが、それは何となく
分かる気がします。
ようは捉え方ということなんでしょうね。

今日を幸せだと思う奴はいつでもどこでも幸せになれる奴。
先程の言葉とは対になる言葉ですが、人生経験を感じますね。

ダイビング部部室侵入の件、そりゃ怒られますよね。
怒られるシーンがちゃんとあったのは良かったと思います。
それにしても光は本気で猫のちゃが顧問だと思っていたのか(笑)

まずはお勉強タイム。
基礎知識は大事ですよね。

常に呼吸することがダイビングの鉄則ですか。
なるほど、面白い。
簡単にあきらめさせずに自分で考えさせる真斗先生。
光のヒント。
いいですね。

ダイビングをやりたくなった双葉。
ちょっと乗せられすぎな気もしますが、引っ込み思案な双葉には
何かを始めるのはこれぐらいの方がいいのかもしれませんね。
光も変わった子ではありますが悪い子じゃないですし。

光の事を「ぴかり」と無意識にあだ名で呼んだことに気付いて
真っ赤になる双葉が可愛い。
喜びのあまり双葉に抱きつく光もね。

次回は新キャラのダイビング部の先輩が登場するようですし
楽しみです。

次回 第4話「わくわくと諦める心のコト」


にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「少女と海のコト」 感想
第2話 「光といけないコト」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4538-4cfe6dff

あまんちゅ! 第3話「わくわくと幸せのコツのコト」

あまんちゅ! 第3話「わくわくと幸せのコツのコト」です。 『あまんちゅ!』は『A

あまんちゅ! 第3話「わくわくと幸せのコツのコト」感想 びかり♡てこ♡お互いをそう呼び出した二人にわくわくが止まらない。

火鳥先生の楽しいダイビング入門講座を受けてみたいです。 そしてぴかりとてこがもう入部するの前提で講座を開いてくれた感じでしたが、ひょっとしたらぴかりのことを前からよく知ってたのかな? 学校が始まり周りの女の子たちがグループを作りだした中、ひとり馴染めなさを感じるてこ。 しかしぴかりはそんな彼女に屈託なくお昼ご飯を一緒に食べようと声をかけてくる。 前回ぴかりのペースに巻...

あまんちゅ! 第3話「全てのピースに理由があり、全てのピースに意味がある」

あまんちゅ! #03「わくわくと幸せのコツのコト」 捉え方次第で一つ一つのピースが幸せにも不幸にもなる。 前向きに捉えることで世界の見え方も変わっていく。

あまんちゅ! #3

【わくわくと幸せのコツのコト】 【Amazon.co.jp限定】あまんちゅ! 第1巻(全巻購入特典:オリジナルピクチャードラマ引換シリアルコード付) [Blu-ray]松竹(2016-09-28)販売元:Amazon.co.jp プチ ...

あまんちゅ! #03 「わくわくと幸せのコツのコト」

美人先生の耳抜き講座。「あまんちゅ!」の第3話。 一人では光以外のクラスメイト達のグループになかなか割り入っていけない双葉。 東京から引っ越してきても臆病な性格がなかなか直らないと愚痴を こぼしてしまう双葉を坂の上から誘う光。 ゆっくりとしたペースでやっと登り切ると「今日を不幸だと思うやつは いつでもどこでも不幸になっちゃうやつだ」と尊敬する祖母の言葉を伝える。 そし...

アニメ感想 16/07/22(金) #ももくり 第7、8話、#あまんちゅ! 第3話

ももくり 第7話『はじめてのキモチ…』ももくり 第8話『莉央と栗原、急接近!?』今回は・・・ちゃんと見てたハズなんだけど・・・なんか断片的にしか記憶に残ってません・・・金曜 ...

あまんちゅ! TokyoMX(7/24)#03

第3話 わくわくと幸せのコツのコト 未だクラスに馴染めないテコ。ランチも話しかけようとするが出来ずに1人。そんな彼女に声をかける光。駐輪場でも声を掛けて一緒に下校する。実は感情や気持ちを伝えるのが苦手な光、ホイッスルで伝えようとする。テコには直ぐには伝わらない。いつも待っているテコは毎日が不安だらけ。ダイビング部の仮入部も不安だった。 光が向かった先は桜並木で綺麗だった。今日が幸せなら、いつ...

あまんちゅ! 第3話 「わくわくと幸せのコツのコト」 感想

双葉のぼっちめし…

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード