【7/19 オリックスvsソフトバンク】西完全復活!2試合連続完封勝利でカード勝ち越し!
西が圧巻のナイスピッチング!
前回のホークス戦も素晴らしいピッチングでしたが
今日の内容はまさに圧巻!
金子と西。
バファローズが誇るダブルエースで2試合連続完封勝利!
最高!
HAPPY
&
GOOD!
オリックス 4 - 0 ソフトバンク (福岡ヤフオク!ドーム:38,500人)
14回戦 オ4勝10敗0分 3時間9分
勝:西(6勝8敗0S)
負:武田(9勝4敗0S)
↓画像クリックで公式サイトへ↓

前回のホークス戦も素晴らしいピッチングでしたが
今日の内容はまさに圧巻!
金子と西。
バファローズが誇るダブルエースで2試合連続完封勝利!
最高!
HAPPY


オリックス 4 - 0 ソフトバンク (福岡ヤフオク!ドーム:38,500人)
14回戦 オ4勝10敗0分 3時間9分
勝:西(6勝8敗0S)
負:武田(9勝4敗0S)
↓画像クリックで公式サイトへ↓

今日は何と言っても西に尽きるでしょう。
僅か4安打1死球でホークスに二塁を踏ませない圧巻の内容。
制球力も素晴らしく116球での完封勝利。
ようやく西本来のピッチングが帰って来ましたね。
今後のピッチングにも期待大ですよ!

打線はボグセビックが先制のツーラン!
それまでの打席の凡打もいい当たりでしたが、ホームランとは
ビックリでしたよ。
それも左中間への一発というのがいいですね。
今日みたいなミート中心のバッティングをもっと早くからしていれば
もっといい成績を残せていたんじゃないかな。
まあ今日だけでなく明日も続くかどうかが問題なのですが。


モレルは2打数1安打2四球と実にモレルらしい内容でした。
ボグセビック共々来季も契約更新してもらえる成績をこれからも
残してほしいですね。
また昨日のような内容に戻らないことを祈っています。
8回の無死二・三塁のチャンスにモレルと大城が連続三振で
嫌な流れになりかけましたが、駿太の内野安打で追加点を
奪えたのが大きかった。
駿太も懸命に良く走りました。
内容はどうあれ結果が出たのは駿太にとっても大きかったです。

そして9回には二死からまさかの4連続四球で押し出しによる
追加点を貰うことができました。
岡本はどうしちゃったんでしょうね。
バファローズとしては非常に嬉しい追加点となったので
助かりましたが。
ホークス打線が元気がない今こそ、明日先発の山田に初勝利を!
2試合連続完封勝利といい流れになっていますので、この流れに
乗ってほしいですよ。
弱気になることなく強気の攻めるピッチングをしてほしいです。
ホークスの先発は中田なので打線はしっかりボールを見極め
ボール球を打って中田を助けることの無いように、そして早い目に
援護して楽に投げれるようにしてほしいですね。
ここまできたら三タテを決めてほしいですよ。
5勝10敗になるのと4勝11敗になるのとは全然違いますし。
オリックス・バファローズの底力、見せてやりましょう!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

僅か4安打1死球でホークスに二塁を踏ませない圧巻の内容。
制球力も素晴らしく116球での完封勝利。
ようやく西本来のピッチングが帰って来ましたね。
今後のピッチングにも期待大ですよ!

打線はボグセビックが先制のツーラン!
それまでの打席の凡打もいい当たりでしたが、ホームランとは
ビックリでしたよ。
それも左中間への一発というのがいいですね。
今日みたいなミート中心のバッティングをもっと早くからしていれば
もっといい成績を残せていたんじゃないかな。
まあ今日だけでなく明日も続くかどうかが問題なのですが。


モレルは2打数1安打2四球と実にモレルらしい内容でした。
ボグセビック共々来季も契約更新してもらえる成績をこれからも
残してほしいですね。
また昨日のような内容に戻らないことを祈っています。
8回の無死二・三塁のチャンスにモレルと大城が連続三振で
嫌な流れになりかけましたが、駿太の内野安打で追加点を
奪えたのが大きかった。
駿太も懸命に良く走りました。
内容はどうあれ結果が出たのは駿太にとっても大きかったです。

そして9回には二死からまさかの4連続四球で押し出しによる
追加点を貰うことができました。
岡本はどうしちゃったんでしょうね。
バファローズとしては非常に嬉しい追加点となったので
助かりましたが。
ホークス打線が元気がない今こそ、明日先発の山田に初勝利を!
2試合連続完封勝利といい流れになっていますので、この流れに
乗ってほしいですよ。
弱気になることなく強気の攻めるピッチングをしてほしいです。
ホークスの先発は中田なので打線はしっかりボールを見極め
ボール球を打って中田を助けることの無いように、そして早い目に
援護して楽に投げれるようにしてほしいですね。
ここまできたら三タテを決めてほしいですよ。
5勝10敗になるのと4勝11敗になるのとは全然違いますし。
オリックス・バファローズの底力、見せてやりましょう!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【7/20 オリックスvsソフトバンク】あと一歩及ばず、勝ちたかった (2016/07/21)
- 【7/19 オリックスvsソフトバンク】西完全復活!2試合連続完封勝利でカード勝ち越し! (2016/07/20)
- 【7/18 オリックスvsソフトバンク】快勝!後半戦、白星スタート! (2016/07/19)
スポンサーサイト