上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんにちは、お久しぶりです。
あまんちゅ!の感想きっと書かれると思っていました。
これからもトラックバックさせていただきますのでよろしくお願いします。
光のデフォルメ顔が腹話術のパペット人形みたいな顔でしたね
個人的にはああいう顔好きですから全然いいですけどね
>>甘エビver.2さん
お久しぶりです。
予想通り感想を始めました(笑)
これからもよろしくお願いします。
>>サクさん
体全体がデフォルメされるかと思いきや顔だけでしたね。
多分これからも多く登場する気がします。
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4521-fba38603
顔をあげるとそこにはでっかい海が広がっていた。
光と双葉の出会いも面白かったけど、きのおばあちゃんの双葉への言葉がじんわり心に響いてくるようでした。
海の家とダイビングサービスを営むきのさんの孫である小日向 光。
そして中学卒業とともに伊豆に引っ越してきた大木双葉。
初回はそんな二人が夢ケ丘高校に入学し、同じクラスになったことで出会い、屈託のない光が双葉に話しかけたり...
あまんちゅ! 第1話「少女と海のコト」です。 夏アニメのラストは、『あまんちゅ!
あまんちゅ! 第1話『少女と海のコト』 感想(画像付)
ARIAと同じような癒しを与えてくれるヒーリングアニメになりそう♪
心地よい音楽と景色、前向きな双葉ちゃんのキャラ。
見ているだけで何だか癒されますねw
アリア社長と同じような変なマスコット・ちゃ顧問も登場w
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
原作未読だが結構人気っぽい。公式見るにスキューバダイビング絡ませた日常系って感じかな。初回だからか内容的にちょっと退屈に感じるけど、長身黒髪ロングのヒロインは好みだし、緩い雰囲気で悪くなかった。デフォルメ顔の多用が若干気になるかな。等身そのままに顔だけああだと不気味なんで抑えて欲しい所。
青い海に女の子に百合に、暑苦しいこの時期の清涼剤的な癒し枠になれば良いんじゃないかな。ぶっ...
いまもなおヒーリング・アニメとして評判の高い「ARIA」と同じ原作者の天野こずえ先生の
作品に、これまたお馴染みのアニメスタッフが集結した待ちに待った新作!
今度は日本の海(しかも伊豆半島と近い!)を舞台にした「あまんちゅ!」の第1話。
オープニングテーマは「Million Clouds(AA)」。
女子高生達とダイビングがメインなのでややアクティビティ感のある曲ですね。
...
【少女と海のコト】
【Amazon.co.jp限定】あまんちゅ! 第1巻(全巻購入特典:オリジナルピクチャードラマ引換シリアルコード付) [Blu-ray]松竹(2016-09-28)販売元:Amazon.co.jp
楽しいは無限大〜 ...
ももくり 第3話『はじめてのデート?!』ももくり 第4話『勉強会』今回は・・・タイトル通りデートと勉強会ですね。相変わらずストーカー体質ですね。ももくんのサーチはバッチリの ...
凄い良い意味で長い30分だった…
学校で学ぶ 大切 な こと
泣いても笑っても、 あっという間 の高校3年間…
どうするかは 君たち次第!
勉学 に励むもよし、 部活 に精を出すもよし
...
第1話 少女と海のコト 祖母の小日向きのの経営する海の家、海女人屋。光はダイビングのお手伝いに大きなたらいを持って潜る。 東京から引っ越してきた少女、大木双葉。慣れない伊豆の町を散策中で海女人屋の近くの岩場に立ち寄る。東京の友達が気になる様子。きのに言われて初めて海の広さに気づく。海から上がってきた光、長い髪がしなやかに舞う少女が バイクで去るのを目撃する。 今日から夢ヶ丘高校の1年生の光。...
あまんちゅ!第1話です。 てことぴかりの出会いです。 ぴかりこと小日向光ちゃん。 ぴかり「豚汁!」 第1話「少女と海のコト」 ぴかりは潜るようです。 バイクです。 乗っていたのは黒髪ロングの美少女。 てここと大木双葉ちゃん。 たるに空気を詰めて潜っていたようです。 石を落としてみたw デデン♪ でっかい海。 今日から高校生です。 てこはバイク通学です。 ぴかりはなぜか笛を鳴らし...