fc2ブログ

【6/17 オリックスvs広島】快勝が一転、悔しすぎる敗北

8回表までは快勝ペースだったんですけどね。
それがまさかこんなことになろうとは。
野球の怖さを改めて思い知らされましたよ。
それでも勝ち試合を落としたのは痛い。

 オリックス 4 - 6 広島 (MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島:29,835人)
 1回戦 オ0勝1敗0分 4時間51分
 勝:ヘーゲンズ(3勝1敗0S)
 負:比嘉(0勝1敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ
8回表までは先制、中押し、ダメ押しといい感じで点を取れていて
今日は勝てる!と思っていたのですが、まさかこんなことに
なろうとは思いませんでした。

8回裏は佐藤達が四球から2点を失って嫌な雰囲気に。
今季の佐藤達はホント、安定しないですね。
剛速球で抑え込んでいたと思いきや今日のようなことになったり。
いい時と悪い時の差が激しいですよ。

2点差で迎えた9回、平野なら何とか抑えてくれるかと思ったのですが
守備固めに入った原のミスもあり同点に><
平野については今までの事を考えると責める気にはなれないというか
今日の試合で責めるのは気の毒すぎますからね。
自責点が付くこと自体、気の毒な気がしますよ。

最後は比嘉が磯村に二塁打を打たれた後、鈴木のサヨナラ本塁打を
浴びてまたもや延長12回にサヨナラ負け。
比嘉の登板については抑えてほしいと思う反面、大丈夫なの?という
不安があったんですよね。
前回登板時は抑えましたが、ファームでの登板でも球速がまだ戻って
いなかったので、まだまだ本調子ではないと思えたので。

昨年のように無茶な使い方をしてまた故障を再発させたりしないか
心配です。
大事に大事に使ってほしいのですが。
というか今季はリハビリに専念でもいいと思っています。

そして9回の原の守備、守備固めになっていないよ!
イレギュラーしたかもしれませんが、あれは捕らないとダメでしょ。

今季は序盤こそ打撃好調でしたが、今はすっかり冷え込み
元の状態に戻ってしまいました。
それに守備でもミスが多いように感じます。
もちろん上手い時もあるのですが、T-岡田や奥浪の守備を
もっと信じてもいいのでは?

特にT-岡田の守備はそれほど悪くないんですけどね。
というか上手い方ですよ。
奥浪も上手いとは言えませんが無難にはこなしていますし。

8回がいつもの塚原でなく佐藤達だったのは何故だったんでしょうか。
最近の佐藤達は物凄い真っ直ぐを投げていたとはいえ、ランナーは
出していましたし、いつも通り塚原でよかったんじゃないかな。
負けている試合でも塚原を普通に出すのに、勝っている試合で
出さないでどうするの!

打線は理想的な点の取り方でしたね。
タイムリーヒットに主砲の一発、途中加入の新助っ人の初安打兼初本塁打。
相手のミスに付けこんでの得点もありましたし。

欲を言えば7回に追加点が欲しかったですね。
三塁に糸井がいて打者・西野の高いバウンドのセカンドゴロ。
あそこはホームに突っ込ませてもよかった気がします。
コリジョンの事もあるのでセーフになった可能性の方が高かったんじゃ
ないかなと。
そこがホークス等の上位チームとの差なんでしょうね。

クラークに待望の一発が出ました!
物凄いスイングであり打球でしたね(笑)
ただ、四番打者タイプではないと思うのですが。
七番あたりに置いておくと面白い選手だと思います。

ファームから堤や武田、そして園部を支配下登録してあげてほしいです。
堤は好調ですし原の代わりに上げて使ってみてもいいかと。
守備はそれほど上手くはないですが、原の守備力も落ちてきていますし
打撃で期待できるかと。

それと先ほども書きましたがT-岡田や奥浪を途中交代させるのではなく
最後まで使ってほしいです。
中島を起用した際は最後まで交代させないのにこの二人だと交代
させるのが不可解。
奥浪は昨年に比べ守備力が飛躍的に高くなっていますし。
まあ、昨年までが酷すぎただけというのもありますが(笑)

18日の予告先発ですが、何で山田?
山崎福でいいんじゃないの?
山崎福の起用法もよくわからないんですよね。

もともと6/11に登板予定だったのをわざわざ6/16にずらしたり
ノーゲームになるとスライドせずにパスしたり。
先発で使うのかと思ったら中継ぎで使って、元々の予定だった
先発としての登板日に登板させようとしたり。

行き当たりばったりというか、またお得意の好き嫌いでの起用だったり
するのでしょうか。

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4499-14207d99

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード