fc2ブログ

【5/1 オリックスvs楽天】安達とT-岡田の同い年コンビの活躍で連勝!

安達とT-岡田という同い年コンビが大活躍!
これから先チームが上を目指すにはこの二人の
活躍が必要不可欠ですからね。
HAPPY&GOOD

今日の試合はBsオリっ子デーということで、試合前・試合中に
オリっ子vsイーグルスキッズの対決も行われました。

・ミニゲーム3番勝負!(なわとび・万歩計・黒ひげ危機一髪)
 ○オリっ子
 ×イーグルスキッズ
・障害物リレー対決(リレー・デカパン他)
 ×オリっ子
 ○イーグルスキッズ
・綱引き対決
 ×オリっ子
 バルイーグルスキッズ

結果は1-2でイーグルスキッズの勝利!
黒ひげ危機一髪が凄く盛り上がりました。
何と最後の一本で決着がつくという白熱の勝負。
熱かったです。

 オリックス 4 - 2 楽天 (京セラドーム大阪:28,794人)
 7回戦 オ3勝4敗0分 4時間3分
 勝:塚原(2勝1敗0S)
 セ:平野(1勝2敗5S)
 負:青山(0勝2敗0S)


↓画像クリックで公式サイトへ↓
オリックス・バファローズ
今日はT-岡田が大活躍!
4打数2安打2打点1ホームランと、これぞ4番!という活躍でした。
Bs20160501-3
ヒーローインタビューはT-岡田になるのかなと思っていたら
8回にT-岡田のエラーがキッカケで同点に。
イレギュラーしたのかもしれませんが、あれは止めてあげないと。

とはいえ思いっきりバットを振るようになったのはいいですね。
T-岡田に求められているのは当てに行くバッティングでなく
本塁打なのですから。
今日の活躍が本物なのかどうか、次の試合を楽しみにしたいと
思います。

変わって今日のヒーローとなったのは安達!
3打数2安打2四球、決勝タイムリーと大活躍!
守備でも安定した素晴らしい守備を見せてくれました。
やっぱりチームに安達は必要不可欠な存在ですね。
Bs20160501-2
ランナーだった駿太がホームに返ってきたときの喜びよう(笑)

駿太も1打数1安打3四球と粘りあるバッティングをするように
なっていましたね。
これまで結果を残せずにいたことで色々と思うところが
あったんでしょうね。

伊藤も本来の伊藤らしいバッティングが戻って来ていました。
昨日勝ったことで色々と吹っ切れたのかな。
だとしたら楽しみです。

その一方で守りにミスが出ているのは何とかしないと
いけませんね。
6回の糸井、8回のT-岡田のエラーが失点に結びついていますし。
投手、特に中継ぎが苦しい状況だからこそ守りで盛り立てて
いかないといけないので、足を引っ張らないように頑張ってください。

糸井はベンチでグローブを叩きつけるほど悔しがっていましたが、
ここまで態度に見せるというのも珍しい気がします。
今のバファローズではこれぐらい闘志を見せることが必要かも。

2番手に吉田一が出てきたときはビックリしました。
今一つ本調子でない岸田か佐藤達が出てくるかと思っていたので。

ヒットと死球でランナーを出したものの0点で切り抜けた吉田一。
中継ぎが苦しいだけに吉田一が安定した結果を残すようになれば
心強いので、せっかくのチャンスを逃さないようにしてほしいです。

西に関してはよく粘られていましたね。
被安打6の2四球、2奪三振の1失点、自責点0という数字だけを
見れば十分なのですが、西本来の出来から比べると物足りない
ピッチングでした。

昨日、伊藤が金子を完封に導いたのだから今日も伊藤が先発でも
良かった気がします。
西もそれでいい方向に向かえたかもしれないので。

何にせよ勝てて良かったです。
点を取られても直ぐに取りかえせたのが大きかったですね。
課題も色々ありますが、勝てて良かった、意味のある試合でした。

ヒーローインタビューの安達の言葉が心に響きました。
体を大事に末永く活躍してくれることを祈っています。


1月のキャッチフレーズ発表会で当日は安達もオリ姫ユニを着て
発表会に参加する予定だったことを知って、オリ達ユニのハイクラスは
激励の意味も込めて安達で購入しようと決めて買ったのですが
買って本当に良かったと思いましたよ。
安達を応援する気持ちがほんの少しでも届けば。
その時はまさかこんなに早く復帰するとは思ってなかったですけどね。

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4449-b11383a3

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード