キン肉マン 第166話 「血みどろの慈悲! !」 感想
ハラボテ委員長が格好良かったですね。
真弓はホント何をしているんだか。
このシリーズの煽り文は格好いいのが多いですが
今回のも格好良くて好きですよ。
禁断のエクストラマッチは、サイコマンのマグネット・パワーを
完全攻略したシルバーマンが勝利を収めた。
そして、試合を決めた奥義"アロガント・スパーク"こそ、
“マッスル・スパーク”より威力も完成度も上回る完璧な奥義だった!
ところがシルバーマンは、この奥義は不完全であり「完璧超人」としての
限界でもあると語る。
それよりも、キン肉マンが放った“マッスル・スパーク”こそ自分が
追い求めた完成形だと言い放ち――!?
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト

真弓はホント何をしているんだか。
このシリーズの煽り文は格好いいのが多いですが
今回のも格好良くて好きですよ。
禁断のエクストラマッチは、サイコマンのマグネット・パワーを
完全攻略したシルバーマンが勝利を収めた。
そして、試合を決めた奥義"アロガント・スパーク"こそ、
“マッスル・スパーク”より威力も完成度も上回る完璧な奥義だった!
ところがシルバーマンは、この奥義は不完全であり「完璧超人」としての
限界でもあると語る。
それよりも、キン肉マンが放った“マッスル・スパーク”こそ自分が
追い求めた完成形だと言い放ち――!?
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト

タツノリもマッスル・スパークを使えたんだ。
歴代のキン肉族が開発してきたマッスル・スパーク、
どれもえぐい技ですね。
キン肉マンのマッスル・スパークをベタ褒めする一方で
ネメシスに対しては慈悲の心が決定的に欠けていると
言い放つシルバーマン。
タツノリにも言われていたことですからね。
ただ、ネメシスの育ってきた環境を思うとそれも仕方のない
ことなのかなぁとも思います。
真弓は何を隠しているんでしょうね。
キン肉マンを諭すハラボテは格好良かったですよ。
年の功ですね。
サイコマンは生きていたんだ。
敢えてサイコマンの輪廻転生落とし失敗理由と同じように
掘り返された個所に決めるとは味な真似をしますね。
サイコマンは強いから生きていられると信じていたって
これは嬉しいんじゃないかな。
消える時はみんな一緒だよとも言ってもらえたし。
テリーマンとジャスティスマンがいるリングに降り立ったシルバーマン。
煽り文の正義(シルバー)・正義(ジャスティス)・正義(テリー)
というのが格好良すぎ!
始祖のダンベルの秘密を聞いた以上、テリーマンが素直にダンベルを
渡すとは思えないですしひと波乱ありそうですね。
にほんブログ村

歴代のキン肉族が開発してきたマッスル・スパーク、
どれもえぐい技ですね。
キン肉マンのマッスル・スパークをベタ褒めする一方で
ネメシスに対しては慈悲の心が決定的に欠けていると
言い放つシルバーマン。
タツノリにも言われていたことですからね。
ただ、ネメシスの育ってきた環境を思うとそれも仕方のない
ことなのかなぁとも思います。
真弓は何を隠しているんでしょうね。
キン肉マンを諭すハラボテは格好良かったですよ。
年の功ですね。
サイコマンは生きていたんだ。
敢えてサイコマンの輪廻転生落とし失敗理由と同じように
掘り返された個所に決めるとは味な真似をしますね。
サイコマンは強いから生きていられると信じていたって
これは嬉しいんじゃないかな。
消える時はみんな一緒だよとも言ってもらえたし。
テリーマンとジャスティスマンがいるリングに降り立ったシルバーマン。
煽り文の正義(シルバー)・正義(ジャスティス)・正義(テリー)
というのが格好良すぎ!
始祖のダンベルの秘密を聞いた以上、テリーマンが素直にダンベルを
渡すとは思えないですしひと波乱ありそうですね。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- キン肉マン 第167話 「決意の証! !」 感想 (2016/04/25)
- キン肉マン 第166話 「血みどろの慈悲! !」 感想 (2016/04/18)
- キン肉マン 第165話 「シルバーマンの本性! !」 感想 (2016/04/04)
スポンサーサイト