2016年春アニメ短評(4/1~4/10)
今季のアニメ感想について短評としてまとめてみました。
基本この形式で行こうかと。
独立した感想は今のところ『うしおととら』だけの予定です。
途中で増える可能性もあります。
マクロスΔ
ジョーカー・ゲーム
甲鉄城のカバネリ
くまみこ
坂本ですが?
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
基本この形式で行こうかと。
独立した感想は今のところ『うしおととら』だけの予定です。
途中で増える可能性もあります。
マクロスΔ
ジョーカー・ゲーム
甲鉄城のカバネリ
くまみこ
坂本ですが?
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
マクロスΔ
第1話「戦場のプロローグ」
ずいぶんぶっ飛んだ内容だ!と思ったけど、よくよく考えてみると
マクロスってこういう作品だったなぁと(笑)
戦闘シーンの作画は流石!
伝統の三角関係についてもどうなるか楽しみにしたいです(笑)
ジョーカー・ゲーム
第1話「ジョーカー・ゲーム(前編)」
雰囲気はかなり好き。
それだけにこれからどうなるのか楽しみであり不安でもあります。
甲鉄城のカバネリ
第1話「脅える屍」
ゾンビ物、感染を防ぐために警戒が厳しくなるのは仕方ないと思いつつ
主人公の青臭さも嫌いではない。
ただ、列車に関してはもっと手前で検査しろと言いたい(笑)
くまみこ
第1話「クマと少女 お別れの時」
何も考えず、ただ楽しめる作品ですね。
こういうのもあると助かります。
坂本ですが?
第1話「1年2組坂本君/ビー・クワイエット」
なんとスタイリッシュな(笑)
笑いまくりましたが、この勢いを続けることができるんでしょうか。
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
第1話「空条承太郎! 東方仗助に会う」
空の色等、ジョジョっぽさがでていますね。
相変わらずスタッフに愛されているのが凄く伝わってきます。
4部はかなり好きなのでこれから楽しみです。
第2話「東方仗助! アンジェロに会う」
いい!凄くいい!
見ていてもうワクワクしてきます。
改めて見てみるとクレイジーダイヤモンドの能力って凄すぎ!
そして液体系のスタンドの厄介なこと。
これからもいろいろなスタンドとスタンド使いが出てきますし
楽しみで仕方ありません。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話「戦場のプロローグ」
ずいぶんぶっ飛んだ内容だ!と思ったけど、よくよく考えてみると
マクロスってこういう作品だったなぁと(笑)
戦闘シーンの作画は流石!
伝統の三角関係についてもどうなるか楽しみにしたいです(笑)
ジョーカー・ゲーム
第1話「ジョーカー・ゲーム(前編)」
雰囲気はかなり好き。
それだけにこれからどうなるのか楽しみであり不安でもあります。
甲鉄城のカバネリ
第1話「脅える屍」
ゾンビ物、感染を防ぐために警戒が厳しくなるのは仕方ないと思いつつ
主人公の青臭さも嫌いではない。
ただ、列車に関してはもっと手前で検査しろと言いたい(笑)
くまみこ
第1話「クマと少女 お別れの時」
何も考えず、ただ楽しめる作品ですね。
こういうのもあると助かります。
坂本ですが?
第1話「1年2組坂本君/ビー・クワイエット」
なんとスタイリッシュな(笑)
笑いまくりましたが、この勢いを続けることができるんでしょうか。
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
第1話「空条承太郎! 東方仗助に会う」
空の色等、ジョジョっぽさがでていますね。
相変わらずスタッフに愛されているのが凄く伝わってきます。
4部はかなり好きなのでこれから楽しみです。
第2話「東方仗助! アンジェロに会う」
いい!凄くいい!
見ていてもうワクワクしてきます。
改めて見てみるとクレイジーダイヤモンドの能力って凄すぎ!
そして液体系のスタンドの厄介なこと。
これからもいろいろなスタンドとスタンド使いが出てきますし
楽しみで仕方ありません。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 2016年春アニメ短評(4/11~4/16) (2016/04/17)
- 2016年春アニメ短評(4/1~4/10) (2016/04/11)
- 2016/1-3月期終了アニメアンケート (2016/04/10)
スポンサーサイト