【2/28 オリックスvs楽天】キャンプ最終戦はミスミス敗北……。
本日で宮崎春季キャンプが終了!
2016球春みやざきベースボールゲームズ最終戦の
対戦相手は東北楽天ゴールデンイーグルス!
オリックス 4 - 5 東北楽天 (SOKKENスタジアム)
できれば最終戦は勝利で飾ってほしかったですが
残念ながら負けてしまいました。
守備のミスが原因で逆転負けというのは辛いですね。
↓画像クリックで公式サイトへ↓

2016球春みやざきベースボールゲームズ最終戦の
対戦相手は東北楽天ゴールデンイーグルス!
オリックス 4 - 5 東北楽天 (SOKKENスタジアム)
できれば最終戦は勝利で飾ってほしかったですが
残念ながら負けてしまいました。
守備のミスが原因で逆転負けというのは辛いですね。
↓画像クリックで公式サイトへ↓

守備のミス、ぶっちゃけ大城のエラー祭りでした。
送球に不安があるのはこれまでに分かっていましたし、
私がキャンプ見学に行った時も室内ノックで不安を感じさせる
守備をしていましたが、今日の守備は酷すぎました。
試合途中で二軍グラウンドに行かされたのも仕方なし。
福良監督が守備が上手いとは言えない中島にショートの
テストをするのも分かりますよ。
ただ、安達も1年目は酷かったですし、今後を考えても
フル出場は無理でしょうから若手育成は必須。
ノックで守備を鍛えつつ我慢して実戦で鍛えないと
いけないかなとは思います。
イップスにならないかは心配ですけどね。
同じ新人でも守備に関してはスズキは安心して見れますね。
流石に打てないけど守備だけで社会人ベストナインに選ばれた
だけのことはありますよ。
今日はヒットも打っていましたし、しっかりアピールできていましたね。
モレルとボグセビックは今日も好調でした。
ブランコもさすがに危機感を感じているのかタイムリーヒットを
打っていました。
ただ、現時点では立場的にブランコが一番危ないかな。
モレルとボグセビックが他球団から研究された後、どう対応できるかにも
よりますが。
小松は素晴らしいピッチングでした。
昨年は敗戦処理でしたが、今年は勝ちパターンで使ってほしいです。
大山も予想外に良かったです。
決め球が無いので粘られると苦しんでいましたが。
ランナーは出しても得点に結びつけることができないというのも
昨シーズンよく見かけた光景でしたね。
駿太や縞田、宮崎にはこういうところで結果を出してアピールを
してほしかっただけに残念。
西野が結果を出していたのとは対照的でした。
結局はモレルとボグセビックの活躍次第な打線になりそうです。
キャンプが終わり、いよいよオープン戦が始まります。
開幕までに個々のレベルアップをしっかりお願いします!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

送球に不安があるのはこれまでに分かっていましたし、
私がキャンプ見学に行った時も室内ノックで不安を感じさせる
守備をしていましたが、今日の守備は酷すぎました。
試合途中で二軍グラウンドに行かされたのも仕方なし。
福良監督が守備が上手いとは言えない中島にショートの
テストをするのも分かりますよ。
ただ、安達も1年目は酷かったですし、今後を考えても
フル出場は無理でしょうから若手育成は必須。
ノックで守備を鍛えつつ我慢して実戦で鍛えないと
いけないかなとは思います。
イップスにならないかは心配ですけどね。
同じ新人でも守備に関してはスズキは安心して見れますね。
流石に打てないけど守備だけで社会人ベストナインに選ばれた
だけのことはありますよ。
今日はヒットも打っていましたし、しっかりアピールできていましたね。
モレルとボグセビックは今日も好調でした。
ブランコもさすがに危機感を感じているのかタイムリーヒットを
打っていました。
ただ、現時点では立場的にブランコが一番危ないかな。
モレルとボグセビックが他球団から研究された後、どう対応できるかにも
よりますが。
小松は素晴らしいピッチングでした。
昨年は敗戦処理でしたが、今年は勝ちパターンで使ってほしいです。
大山も予想外に良かったです。
決め球が無いので粘られると苦しんでいましたが。
ランナーは出しても得点に結びつけることができないというのも
昨シーズンよく見かけた光景でしたね。
駿太や縞田、宮崎にはこういうところで結果を出してアピールを
してほしかっただけに残念。
西野が結果を出していたのとは対照的でした。
結局はモレルとボグセビックの活躍次第な打線になりそうです。
キャンプが終わり、いよいよオープン戦が始まります。
開幕までに個々のレベルアップをしっかりお願いします!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【3/2 オリックスvs千葉ロッテ】松葉…… (2016/03/02)
- 【2/28 オリックスvs楽天】キャンプ最終戦はミスミス敗北……。 (2016/02/28)
- 【オリックス】週刊ベースボール2016年3月7日号について (2016/02/24)
スポンサーサイト