fc2ブログ

僕だけがいない街 第5話 「逃走」 感想

悟は逃げずに警察に事情説明するという選択肢は
なかったんですかね。
この作品のヒロインは加代でなく愛梨ということで
いいのかな。

学校に来なかった雛月は、やはり失踪していた。
やり切れない思いを抱える悟は、もっと何かできたはずだと
思い詰める。
さらに隣の小学校に通う中西彩も失踪。
18年前と同じ時の流れに乗っている…それを知る立場の悟だけは
雛月の死を直感していた。
そして、彼は見てしまう。
雛月の母親が捨てたゴミ袋の中に入っていた編みかけの手袋を……。
悟はたまらず走りだした。
その目の前に待っていたのは――。


↓画像クリックで『僕だけがいない街』公式サイトへ↓
僕だけがいない街
加代ですがやはり亡くなっていましたか。
今回は殺人犯に殺されるのではなく虐待死。
そんな予感はしていましたが……。
理由は違えど雛月加代の死には変わりないですね。

佐知子はいいこと言いますね。
ホント、頼りになる良い母親ですよ。
この一人でできることには限りがあるというのがキーなんでしょうね。
加代を救うには仲間の助けが必要だということなんでしょう。

そしてケンヤは相変わらず鋭い!
加代、そして中西彩が連続誘拐事件の犠牲者だと
気付きましたか。
実はケンヤもリバイバルしてたりしないのかな。

加代の母親がゴミを捨てた際の表情、悪い顔をしていますね。
ゴミ袋の中身は編みかけの手袋が!
さすがに死体をこんな形では処理しませんでしたか。

とはいえ、悟が加代の死を察したことから現在に戻りましたね。
リバイバルで過去を変えることができず本人が絶望すると
現在に戻るのか。

けど、何で悟は警察から逃げたんでしょうね。
ちゃんと事情説明すればいいのに。
逃げないといけない理由が無いと思うのですが。

高橋店長からの連絡で食事を共にする悟。
それはまあいいとして、母親と喧嘩したなんていったら
殺害動機ありになっちゃうじゃないですか!
無断欠勤の理由として、今の状況からすると不味すぎる
言い訳ですよ。

ビールを買いに行くと出かける高橋店長。
怪しいですね。
通報するんじゃないかな。

そしたら案の定、警察を呼んでいましたよ。
逃げ出した悟の前に現れたのは片桐愛梨!
携帯の電源が入れっぱなしだったのでGPSで追跡してきたのか。

悟が母親を殺すなんてありえないと確信している愛梨。
実際に二人の様子を見ていますからね。
愛梨、カッコイイわ。

あれ?加代が亡くなったのが3月3日になってる!
リバイバルの影響が歴史が変わってるのか。

高橋店長が話している相手の西園議員の声、八代先生ですよね。
教師から議員になってる?
そういう意味での先生になったの!?
それとも単に中の人が同じなだけ?

高橋店長って愛梨に気があるっポイですね。
悟を通報したのってひょっとして嫉妬からですか。
正義の人でもなんでもないですね。
分かりやすスキル反応、キモイわ。

高橋店長が悟を通報しようとしている時、携帯を取り上げ
へし折り、殴り飛ばした愛梨、強えぇ!
ホントいい子だなぁ。

愛梨は「お世話になっているこの家」と言っていましたが、
養子かあるいは何らかの家庭の事情で引き取られたと
いうことなんでしょうね。

母親の兄夫婦の家で高校に通うために下宿とのことですが
もっと深い理由がありそうな気がしますよ。

愛梨が幼い頃、父親は万引きを疑われ離婚、一家離散って
重たい過去ですね。
母親は本当は盗んだんじゃないかと疑っていたそうですが、
いい大人がわざわざ子供と一緒の時に知り合いの店から
チョコレート一枚を盗むようなことをしますかね。
これも冤罪なんじゃないかな。

悟の着替えを取りに愛梨が家に帰った時に、佐知子の携帯から
メールが!
犯人からだと気付いた愛梨ですが、時すでに遅く家に放火され……。
慌ててドアを開けたところでバックドラフトが!
犯人はここまでするのかよ。
容赦なしですね。

これがキッカケで悟はまたリバイバルするのかな。
犯人はこれまでも無実の人を犯人に仕立て上げてきたようですし
かなり用意周到な人物なんでしょうね。
ぶっちゃけ今回で八代先生が一番怪しいと思いましたが。
あの議員先生の声で(笑)

次回 第6話「死神」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「走馬灯」 感想
第2話 「掌」 感想
第3話 「痣」 感想
第4話 「達成」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

逃げた理由は原作では悟のモノローグで説明されてますが
カットされたので補足です

逃げた理由ですが簡単に言うとユウキさんの冤罪のせいで
悟は警察を全く信用出来なくなってたのと
真犯人によってユウキさんみたいに
既に犯人に仕立てられてるかもしれないという直感もあり
それで警察に頼らず自らの手で犯人を捜す為に逃げました

一番下の自分の手で犯人を見つけてやるってのが一番大きい理由かもです

お返事です

>>サクさん
逃げた理由はカットされてたんですね。
カットしちゃいけない部分な気がしますが尺を考えると
仕方ないのかもしれませんね。
教えていただき、ありがとうございます。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4344-45efdbcf

【だがしかし】第5話『ビンラムネとベビースターラーメンと…/ヤッターめんとすっぱいぶどうにご用心!と…』キャプ付感想

だがしかし 第5話『ビンラムネとベビースターラーメンと…/ヤッターめんとすっぱいぶどうにご用心!と…』 感想(画像付) 謎の粉扱いやめなさい(笑) 『ビンラムネ』への酷い風評被害です(^^; 駄菓子の当たりって、なかなか出ないですよね。 ランダムなんだろうか? 食玩とかだと、どの位置に何が入ってるか決まってたりするですけどね(笑) 以下、感想はつづきから ネタバレ...

僕だけがいない街 第5話「逃亡」

第5話「逃亡」 雛月が遅刻? いつも押し込まれていた物置にも姿はなく、不安を隠しきれない悟。

【僕だけがいない街】第5話『逃亡』キャプ付感想

僕だけがいない街 第5話『逃亡』 感想(画像付) 過去に行ったままでなく、2006年にも話は戻るんですね。 リバイバル現象すごいな(笑) 18年後に市議会議員になってる男…犯人ぽいよね。 いったい何者なんだ? また悟を陥れるように今度は愛梨ちゃんも殺そうとする! 冤罪で相手をつぶす犯行スタイルなのかな。 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。

僕だけがいない街 第5話感想

バカなの???

僕だけがいない街 フジテレビ(2/04)#05

第5話 逃走 退場日の翌日、3/3日、加代は遅刻だった。慌てて自宅を訪れ、物置も探すが見当たらない。大人の男性のゴム長の足跡を発見する。どうするんだ、これと雛月母に話す男性。 それから2日間、学校を休んだ。隣の市でも似たような事件が発生したが犯人は逮捕されている。元同僚の石狩テレビの澤田と話す母親。もっと何かが出来たと悔やんでいる悟。 ようやく登校すると加代は祖母の住む札幌に転向したと担任が...

僕だけがいない街 #5

【逃亡】 【早期購入特典あり】僕だけがいない街 上(メーカー特典:「ステンレスマグカップ」付) (上下巻連動購入特典:「上下巻収納BOX」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ra ...

僕だけがいない街 第五話「逃亡」

僕だけがいない街の第5話を見ました。 第五話 逃亡 学校に来なかった加代はやはり失踪しており、やり切れない思いを抱える悟はもっと何かできたはずだと思い詰める。 さらに隣の小学校に通う中西彩も失踪してしまい、18年前と同じ時の流れに乗っていることに気づいた悟だけは加代の死を直感していた。 そして、加代の母親が捨てたゴミ袋の中に入っていた編みかけの手袋を見つけた悟は加代が...

僕だけがいない街 #05 「逃亡」

== 逃げる自分と拾う神 ==  どうも、管理人です。予定通り…とは言わないまでも、ひとまず急いで記事だけは作ろうと思いながら、執筆開始。ちなみに、これが何時ごろ上がるかは分からない…。 === 愛梨:「逃げるんでしょ?」 ===  今回の話は、回避できなかった過去と現代の事件の追跡を描いた話。相変わらず、何かしら含みのある描写がちらほらありますが、その辺はどう説得力を持た...

僕だけがいない街「第5話 逃亡」

僕だけがいない街「第5話 逃亡」に関するアニログです。

僕だけがいない街 第5話 「逃亡」 感想

失敗した失敗した失敗した失敗した!

ヽ(´Д`;)ノ狙われる「バカなの」娘 ~僕だけがいない街 第五話 逃亡~

戻った。が、休む暇もない逃走劇。見てるこっちも引き込まれて休む暇ない感じ。面白いw そして今度はこっちの「バカなの」娘がピンチ。聡い娘だったが、犯行が手際良すぎて笑う。動機は知らんが、描写から怪しいのは西園議員とやらか。ぶっちゃげ、この人の声って歳食った八代先生だよな。何で議員になってるのか知らんが、八代先生=西園議員は間違い無いと思う。そんで(単純だが)この物語の真犯人は八代...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード