【オリックス】週刊ベースボール2016年2月8日号について
沖縄キャンプガイド2016、宮崎キャンプガイド2016といった
特集の他に宮崎でキャンプを行うバファローズとアリゾナで
キャンプを行うファイターズの特集記事も載っていました。
【週べ最新号】
明日発売の週刊ベースボールはキャンプ直前特集。オコエ瑠偉選手、田口麗斗選手、梅野隆太郎選手、砂田毅樹選手らが登場。付録はキャンプガイドブック。キャンプ中も安心。詳細は https://t.co/Hjwqi0YJ0L pic.twitter.com/leOw7g4Xl4
— 週刊ベースボールONLINE (@BaseBallMOnline) 2016, 1月 26
以下の3点。
・『SOKENスタジアム』の施設が充実
・利便性に優れ、集客が見込めて選手のモチベーションアップ
・他球団との練習試合が組みやすい
宮崎氏は凄く力を入れてくれていますからね。
あれだけ立派な施設を用意してくれているんですから、
これで選手が張り切らなければ嘘ですよ。
2軍がキャンプを行うための施設も昨年10月に完成したので
今年からは一軍も二軍も宮崎で一緒に行えるというのも
影響は大きいですし。
昨年の春季キャンプはお客さんもたくさん来て、選手も戸惑い
張り切り過ぎた面もありましたが、今年は2年目ですし、万全の
仕上がりを見せてくれるはずだと思いたいですね。
ファン、球団、自治体の三位一体で大きな収穫をあげられる
ことを期待して楽しみにしています。
それと心配なのは天気ですね。
昨年は凄く寒かったですが、今年はどうなるのか。
それと雨に遭わなければいいんですけどね
2015年春季キャンプ観客数(2月15日までの休日・祝日限定)も
載っていて、1日平均順にするとこうなっていました。
1位:福岡ソフトバンクホークス 29,650人
2位:読売ジャイアンツ 25,833人
3位:オリックス・バファローズ 17,925人
4位:阪神タイガース 6,000人
5位:ヤクルトスワローズ 4,336人
6位:中日ドラゴンズ 3,250人
7位:北海道日本ハムファイターズ 2,575人
8位:千葉ロッテマリーンズ 1,983人
9位:横浜Denaベイスターズ 1,750人
10位:広島東洋カープ 1,700人
11位:埼玉西武ライオンズ 858人
12位:東北楽天ゴールデンイーグルス 754人
ちなみに私はこちらのツアーに参加予定。
第1希望が通れば20日、第2希望なら21日にキャンプを見学
しています。
締切迫る!宮崎カーフェリーで行く「春季キャンプ応援見学ツアー」実施!お得なプランで一足早くSOKKENスタジアムまでBsの応援に行こう! https://t.co/NxbcRYwV6Y #Bs2016 #プロ野球 #Bs春季キャンプ pic.twitter.com/D3kBDBZS6U
— オリックス・バファローズ (@Orix_Buffaloes) 2016, 1月 27
キャンプ地限定グッズも色々あって迷いますね(笑)
オリックス・バファローズでは、2月1日(月)よりキャンプ地の宮崎限定で「2016年キャンプグッズ」を販売いたします。 https://t.co/8fo80TMrmf #Bs2016 #ORIX #Bs春季キャンプ #Bsグッズ pic.twitter.com/hl2tEGLclZ
— オリックス・バファローズ (@Orix_Buffaloes) 2016, 1月 28
怪我人や病人が早速出ていますが、シーズン前でよかった。
これで厄落としができたと思いたいですね。
今年こそ20年ぶりの優勝を目指して最高の春季キャンプにしたいです!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【オリックス】「hu+gMUSEUM」のマスコットショー (2016/01/31)
- 【オリックス】週刊ベースボール2016年2月8日号について (2016/01/28)
- 【オリックス】トークショー&2016年キャッチフレーズ発表イベント (2016/01/26)